• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

Xデーがついにやって来ました。(笑)

 日付も変わって今日の夜。

 娘が、結婚を前提として付き合ってる彼氏を紹介してくれるのです。

 夕方には我が家にやって来ます。


 『お父さん、娘さんをボクに下さい!』


 『お前なんかには、娘はやらん!だいたい軽々しくお父さんと気安く呼ぶな!』 

 


 良くテレビドラマとかでそんなシーンを見ます。

 娘を持った以上、一度で良いからそのセリフを言ってみたかったのです。(笑)


 
 まぁ、ボクは心が広いので、職業とか、外見とかで人は判断しません。

 





 あっ!いや少しだけ考えさせて下さい。(笑)


 上の画像は、10年ぐらい前に、娘と二人で観た映画に出てきた俳優さんです。


 『NANA2』と言う映画です。

何でこの画像を貼りつけたかと言うと。



 当時学校で、がクラスメイトに、父と『NANA2』の映画見に行ったと言ったら、みんなに羨ましがられたと喜んで話していたのを思い出しました。
 娘との思いでの一つの映画なんです。

 時が経つのは早いものですね。

 もうあれから10年とは。

 





 さて、夜もふけてまいりましたので、今夜のブログはこのぐらいにして、その映画にまつわるこの曲で。

  個人的にはacousticバージョンが好き


 Mika Nakashima - GLAMOROUS SKY (acoustic)


https://youtu.be/1qElSQmd6og


 中島美嘉 『【HD】GLAMOROUS SKY( ショートver.)』

https://youtu.be/1mzLzI3dU6U




 
Posted at 2017/11/25 02:08:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月24日 イイね!

スピード違反は何キロオーバーから捕まるのか?


 スピード違反は何キロオーバーから捕まるのか?

 数年前に書いた記憶もありますが、その時は、結論が出なかった話題です。

 でもカービューさんのニュースで、検挙者の統計数字を読んでようやく結論が出ました。
 で、更に調べてみました。



 以下内閣府のホームページより抜粋
     ↓

平成27年中における車両等の道路交通法違反(罰則付違反)の取締り件数は705万5,982件で,悪質性・危険性の高い違反としては,最高速度違反が174万5,259件,酒酔い・酒気帯び運転が2万6,664件,無免許運転が2万2,714件等である
 

 つまり年間で捕まった人は全国で、約174万5,259人(複数回捕まった人もいるので約にしてます)

 因みに古いデータですが、平成24年の速度別内訳は以下の通りです。


 
50㎞以上 24,236件
50㎞未満 284,051件
30㎞未満 395,015件
25㎞未満 802,358件
20㎞未満 715,420件
15㎞未満 40件
合計 2,221,120件 



15㎞未満その40人の方には何といって慰めて良いか言葉もありませんが。

あくまで統計上の数字ですが、ここから判断するなら、時速15Kmから20㎞未満が715,420件だから、
この辺が最低ラインと読むべきかな?


 ところでその 15㎞未満 40件の更なる細かい数字が気になるのはボクだけ?

 ただあくまで想像ですが、時速10Km以上から15㎞未満だと思います。

 法律的には1kmのオーバーでも違反ですが、判例が無いので断定はできませんが、例えば時速1km超過で切符を切られて、裁判で争ったなら限りなく勝訴の確率は高いと思います。

 まぁ、時速5km超過未満のなら多分勝てるかと。
保証はしませんが。^_^




 そういった訳で結論です。


 Q、スピード違反は何キロオーバーから捕まるのか?


 A,99、998%の確率で時速15km以上 
   0、002%の確率で時速10km以上 といったトコだと推定します。


 あぁ、スッキリした。(笑)



 さてここで一つの推論が。


 高速道路がいよいよ区間限定ですが、第二東名の一部で110kmになりました。

 ボクは何度か第二東名を走りましたが、確かにあの規格の道路であれば十分時速140kmでの巡航も可能だと感じました。

 ただ現状での高速道路走行のマナーの悪さとか進路変更する際の技量を見る限り、MAXの時速140kmに設定するのは、多分後早くても30年はかかると思います。

 それより高速道での完全な自動運転の普及のほうが早いかな?(笑)


 ※キープレフトの原則

 高速道路に限らず、道路は基本的に「キープレフト」。
 追越しをする時以外は、本来、左側を走るべきです。
 3車線あれば当然真ん中では無く左側を走るべき。

 

ところが日本では、片側3車線区間では、なぜか「真ん中が走行車線」のような暗黙の了解で、左側は90キロ以上出ない速度リミッター付きの低速車、あるいは時速90km程度で走りたい車、そして右側が追越し車線らしきもの、というのが状況です。
 このらしきもの が曲者なんです。(笑)

そしてかなりの確率で、プロドライバーであるはずの大型観光バスや大型トラックも、90キロで延々真ん中車線を走ったり、その時速90kmで真ん中を走る車を抜くために、追い越し車線を延々と時速95kmで走行する。
そのせいで、左側車線が一番空いていて、真ん中が一番込み、追い越し車線がその次に込み、というのが日本の高速の日常です。

 もっと酷いのが下の画像です。
 NEXCO東日本 さんのホームページよりお借りしました。
     ↓

 
 上の画像を見ると渋滞の原因がわかるかと思います。
 先ず、真ん中を走っている車の半分でも左側車線を走れば、理論的にはスムーズに流れるのです。
 
 

 ※キープレフトの原則は、車線では無くて、別の意味で道路の左側に寄って通行もありますので、この2つを混同されている方も多いみたいですが。
そしてバイクの場合は、安全性の観点からキープレフトで無い場合が良い時もあるのは、事実です。




 

 





 
Posted at 2017/11/24 02:02:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2017年11月23日 イイね!

家系ラーメンデビュー?


今日は昼飯食べる時間が無く乗り換えの駅のホームで、4分でおにぎり1個立ち食い。^_^

昼食時間4分


たまらず、仕事が終わり速攻で夜の7時に出先で、遅い昼飯リベンジ。

ラーメン屋さん発見!


今更ながら家系ラーメンデビューです。

今まで実は、家系ラーメン食べた事無いので。





なるほど、これがかの有名な家系ラーメンなのね。


迷いましたが、経験無いので、注文したのは、味噌豚骨ラーメン


味噌豚骨ってどんな味かな?と。



ストレートな極太麺に濃厚なスープ。

味噌豚骨ラーメンですが、何故か微かに魚粉の風味が。

のり、チャーシュー、メンマ、ほうれん草のトッピング。


チェーン店さんみたいですが、醤油豚骨にしとけば良かったかな?的な後悔を感じる味のバランスでした。
味噌の味も豚骨の味もスポイルしてるみたいな?

クドイのは濃厚とは違う。





少し残念な味なので、画像もアップしませんが。


家系ラーメンでも美味しい店はあるはずなので、いつかリベンジします。


ラーメンに限らず味って難しいですね。






Posted at 2017/11/23 03:16:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月22日 イイね!

恋人がサンタクロース

 今日〆のオークションのブツを2点マークしていたんですが、終了間際に上がる、上がる。


 ボクが想定していた金額の約2倍まで跳ね上がったので静観して結局入札はしませんでした。





 一方で出品のほうですが、先月は2件。
 今月は1件とスローなペースではありますが、落札されました。


 今週は、どうやら100%全額チャリティーオークションに出しているブツが落札されそうです。

 出品している物は後もう残り20点ぐらいなので、早く全部売れたら部屋も少しは片付くのですが。

 中にはあまり売りたくないので、高めで出しているのはナイショですが。(笑)


 人間なかなか深い自愛に基づく自己犠牲の 『幸福な王子』にはなれませんね。

 どうしたら煩悩を無くせるのか。
 まぁ、煩悩があるからこそ人間らしいのかもね。





 という訳で、ようやくボクのノルマの目標金額が貯まりましたので、男らしく全額降ろして夢プランの方に送金しました。
 現地にどんな小学校が出来るのかは実現まではかなり長い道のりです。

 








 早く降ろさないと、買いたいものもあるので、ついつい私的流用しそうだから。


 しかしあれですね、残高ほぼゼロ円になったヘソクリ貯金通帳見ると、チョッピリ寂しいものですね。(笑)


 
 気分を変えて明日からまた頑張りましょう♪


 さて、ボクの脳内は既にもうクリスマスモードなので、今夜は毎年この時期恒例のこの曲でね。


 
 Flower 『恋人がサンタクロース (Short Version)』
https://youtu.be/1B2foVGodvQ
Posted at 2017/11/22 02:22:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月20日 イイね!

いつが買い時? 今でしょう。


株の話しではありません。^_^


しかし株と言えば

ここのところ日経平均も多少は下がっていますが、22000円台というのはある意味成熟した相場だと思います。

あのトランプおじさんが何か変なことしない限りは、乱降下は無いはず。



でも株高の今、個人的には今から株を始めるのはあまりおすすめしません。
どうしてもやりたかったら、お小遣いの範囲で、リスク分散のファンドならまだ可能性もあるかなと。




株の話しは数年に1回ぐらいしか書きませんが、高校時代から、お小遣いの範囲で遊んでいたので、知識だけは多少はあります。

因みにボクが過去に持っていた会社で、今は存在し無いのは、3社です。^_^



半値八掛け二割引

と言う言葉もあるとおり、例えば100万円で買った株が
半値 50万円

の八掛け 40万円

の2割引で、32万円ぐらいまで下がるのは、当たり前だから覚悟の上でと言う格言です。

もちろん、0円 紙くずになる場合もありますしね。

これからされる方は、決して命は掛けずに、お小遣いの範囲で、ミドルリスク ミドルターンぐらいの個別銘柄では無くて、ファンドをお勧めします。
 けっして全財産を掛けたり、自宅を担保に借金してまでやるべきものではありません。

 手堅い貯蓄に回している金額から、そうですね、ざっくり最大30%ぐらいまでなら良いのかな?
 それ以上の比率はあまり人にはお勧めしません。
 

 これだけ低金利だと、ほんのすこしだけ冒険も良いかなともね。



 さて、株では無くて赤いシャツの話しです。


ここ4ヶ月ぐらいずっとマークしてた赤いシャツがあるんですが、誰も入札しないので、だんだん値段が下がりました。


オークションでは無くて、即決価格なので、入札=即落札の仕組み。

我慢比べと決断です。



しかし、これ以上値下がりすると、誰かに落札されそうなので、今回の価格がリミットかな?と。



本音の部分では、後送料分安くなればとも思いますが、いずれにしても普通じゃ買えない値段のシャツなので、このへんが落とし所かな?

でも、後一声粘ってみるかな?







ああ、赤い花柄系のシャツと言っても、流石にここまで ど派手なシャツじゃ無いですよ。^_^




こう言うシャツ人生に一度でも良いから着て見たい気もしますがね。

しかし、もし自分の彼氏や旦那がこんなシャツ着てたらどう思うのだろうか?(笑)






OH MY LOVE ♥

https://youtu.be/PcQoYCtDN80





Posted at 2017/11/20 23:44:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 2021 22 23 24 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

✨KISSに撃たれて眠りたい✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 06:38:25
ふた工房 スバル車向けアイドリングストップキャンセラーVNxISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:37:10
リアシートカバー装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:26:56

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation