記念すべき2020年の初買いです。
買ったのはコレ
↓
Pコートのボタンの糸です。
1個107円でしたので、太っ腹にも4色大人買いしました。^_^
元々のコートのボタンの付け方がヘタなので自分で付け直します。
コートの色はバーガンディ レッド
ボタンの色は言葉で表現が難しい。
ややメタリックなバーガンディ レッド
元々のボタン糸は、濃い茶みたいです。
なのでベースは1番右端の濃い茶の糸
でも試しみて違和感が無ければ、右から2番目のボルドー レッドのボタン糸にしょうと思ってます。
水色とバイオレットは、遊びカラー候補。
※バイオレッドの糸
実は店頭では、買い物時間があまり無く、急いで選んだら、普通のネイビーに見えたので買ったのですが、ネイビーでは無くバイオレッドだったのはナイショです。(笑)
ボタン穴は4個タイプなので糸のステッチは?
① = 型
② ✖︎型
ボタンの場合は、基本この二つの止め方ですが、
後3種類ある。
まぁ、N型を90度回転させると、Z型になりますし、ドリルやピンバイスで、ボタンに穴を任意に開けたら、M型でも☆型でもいろんなステッチが出来ます。
ボタンの素材を金属メッシュにしたら、糸で刺繍も出来ます。
手芸女子では無いのでそこまでは拘りませんが。
あくまで持論ですが、男性も普通に家事全般から簡単な裁縫ぐらいは出来た方が良いと思います。
ただあまり人に自分で裁縫をしたみたいな話しをすると、
「まるで私が何もしてあげてないみたいに思われるから言わ無いで。」
と昔、嫁さんに一度怒られたから口が裂けても言いません。^_^

※車の手造りサンシェードの外枠の手縫い。
針金枠を折り返したメッシュ生地とバイアステープで挟みながら、ほんの外周約4mぐらいの長さの手縫いだからと言って、縫ってと頼んだら即、断った癖に!(笑)
そうそう
口が裂けても で思い出しました。
昔一時期流行った
口避け女
ボクは一回も遭遇した事無いんだよね。
「私って綺麗?」
と聞くんだよね?
確か
「普通」と答えるのが正解らしい。(笑)
因みにウキペディアで調べた
口裂け女の撃退方です。
↓
会った人いますか?
さて明日頑張ろう。
コートのボタンホール部分の生地の厚みを考えてボタン付けないとね。
ボタンがはまらなくなりますから。^_^
PENGUIN RESEARCH 『ボタン』
Posted at 2020/01/03 23:46:23 | |
トラックバック(0) | 日記