• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2020年01月13日 イイね!

テキスト1日めの勉強ノルマ終了^_^





 昨日画像左側の赤いインデックスの部分の学習が終わりました。
 脳ミソがお疲れモードです。^_^




今日は緑色のインデックス部分の学習。


これから当分の間、深夜の楽しいAmazonプライム・ビデオ鑑賞はお預けです。^_^


しかしあれですね。





人生いろいろ

男もいろいろ



島倉千代子さんの歌かい!^_^




身を捨つる
人は誠に捨つるかは
捨てぬ人こそ
捨つるなりけり



願わくは
桜の下にて
春死なむ
そのきさらぎの
望月の頃


西行法師かい!^_^










資格試験勉強。

何度もめげそうになりますが、最後まで頑張りたいと思います。


意思あるところに
道は開ける




























普段あまり真剣に頭を使わないせいか、脳ミソがかなりのお疲れモードです。






Posted at 2020/01/13 12:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月12日 イイね!

資格試験勉強のテキスト2冊目に突入!

 1冊目の約400ページある分厚いテキスト。

 1週間で暗記する予定でしたが、マッハ3で2日で暗記。


 マッハ3と言えばブラックバードですが。^_^




2日で暗記したは良いけど、おかげで脳ミソがオーバーヒートしました。^_^



脳内のイメージは、数字と文字で出来たナルトが、豚汁の中でグツグツと煮えたぎっている感じ。











なので、タリーズのトールで脳ミソを冷却しました。


クールダウンです。



脳内から無粋な数字と文字を追い出し、やっと普通な正常な脳ミソになりました。




脳ミソの冷却も終わったので本屋で新しいテキストを1冊購入。




今度のテキストは薄目で約300ページ。
今日から7日間で暗記したいと思います。


でも勉強ばかりしてると、ある意味バカになる。
つまらない人間にはなりたく無いので、少し萌えな時間もね。^_^


なので文具売り場を探索しました。
※隠れた文具フリークですが。^_^




面白いボールペン🖊発見!

スマタテペン



①スマホを横に立てられる
②タッチペンになる
③ボールペンとして文字がかける
 ※これはあたり前だからアピールする
  必要性が理解不能!^_^


ですが、面白いので購入



嫁さん用にピンク
自分用にライトブルー

ペアでお買い上げ!^_^






未来の地図 / Mi





Posted at 2020/01/12 22:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月12日 イイね!

初めての玉砕^_^

 資格試験勉強のし過ぎで、脳ミソが沸騰してるので、いつもながらのくだらないブログを書いて、脳ミソのクールダウンをしたいと思います。^_^

 なので適当にあしらって下さいネ。










 生まれて初めて好きな女の子の誕生日にプレゼントを渡したのは、確か小学4年生の時。

 クラスメイトの Mちゃん
 ※便宜上Mちゃんと書いてますが、実は
  全く名前を思い出せ無いのは秘密。^_^



 何をあげようか散々迷い、やっと決めた。

 
 そうだ!
 自分の1番好きな物を買って送ろう。

 自分の好きなものならきっとMちゃんも喜ぶはず。



 自信満々でMちゃんの誕生日の日。
 学校でアポを取り、放課後近所の公園のベンチで、手渡し。

 「わぁ〜!ありがと!明けてもいい?」

 「いいよ。」

 喜んでくれるかな、ワクワクドキドキ💓


 プレゼントの包みを開けたMちゃんの表情が固まる!


 あげたプレゼントはコレだ!
    ↓




当時ボクが1番好きな戦闘機(厳密には偵察機)
SR-71 通称ブラックバードのプラモデル。
※当時から乗り物の中では飛行機が1番好きだった少年時代。


「要らない!」と言われ。


プラモは返品を受けつけ、組み立てて自分の部屋に飾りました。


何故か、翌日からMちゃんの機嫌が悪くなり、冷たい関係になった。

何を怒ってるのだろう?
女心は良くわからん!
















時は流れ約10年後

当時付き合い初めたJちゃんとの初デート


どこに行こう?

るるぶ や デートのハウツー本を買って研究した。




でもなかなか行き先が決まらない。




迷う。



そうだ!
ボクが、今1番行きたいトコに行こう!

ボクが行きたいトコなら、彼女もきっと喜ぶはす。





デート当日❤️



もちろんドライブデート
愛車の赤の某クーペで颯爽と彼女を迎えに行った。
 初対面のご両親に、身元やプロフィールの厳しい取り調べを受け、1時間程拉致されましたが、なんとか振り切り出発!





「どこへ行くの?」

「秘密。着いてからのお楽しみ。」


現地にやっと着いて彼女を案内した。

そこを見た彼女が固まってしまった!





初デートに行った場所はココだ。
 ↓













有名な奈良の石舞台古墳に比べたら規模は小さいが、戦前の小針沼の干拓工事用に墳丘が削り取られており石室が剥き出しになっているが、石室中に入れる希少な古墳。
関東地区の古墳では、さきたま古墳群と並んでもっともお勧めな古墳。
※当時から古墳研究は趣味だった。

その日のデートでは彼女はとても寡黙だった。




そして何故かデートの翌日から彼女の機嫌が悪くなり冷戦状態になりました。

彼女の凍りついた心はなかなか解凍出来ず。







なぜ?
女心は、やっばり良くわからん!



しかし、後から聞いた話しだが、初デートに古墳に連れて行ったボクの株は、彼女のご両親の中では急上昇したらしい。^_^












そこから更に数年後。





その話しをしたら、腹を抱えて笑い転げた、当時の付き合い初めたばかりのとある女性。


「苦しい、タスケテ、、、、。」


 そこまで笑う話しか?





「それってやっぱりボクが悪いのかな?」と彼女に聞いた。






「普通に考えたら、悪いと思う。来週のデート、八幡山古墳でいいわ!」

 「なんで?」

 「笑いのネタに出来るから。^_^」








それが今の嫁さんです。



















Posted at 2020/01/12 14:30:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年01月11日 イイね!

スタバで試験勉強中

いよいよやってきました。

受験シーズンが!

ボクにもついに郵送でこんなも物が自宅に送られて来ました。



受験票

久々に目にする文字です。


見なかった事にしてスルーしようかとも一瞬思いましたが、もう既に受験料支払っているので、諦めてスタバへ。



良し!頑張ろう!


受験勉強


受験勉強


受験勉強








 

Zzzzzzzzzzzzzzzz 

Wake Up!



いやこっちかな?






いつしか心地よい眠りに、、、、、。(笑)




子供の頃に戻るよりも
今を上手く生きてみたい

過ぎてきた日々全部 今のボクなんだよ♪
カンタンに行かないから生きていける♪


YUI - LIFE

飛び立つ為の翼
少し見えてきました。





Posted at 2020/01/11 12:47:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | YUI | 日記
2020年01月09日 イイね!

脳みその限界に挑戦!^_^

 



 試験勉強第1段昨年末迄に無事終了。
 結構頑張りました。

 今年は正月から、テレビのネット接続とか、Pコートのボタン交換等遊びもあり一休み。


 今日から試験勉強第2段スタートしました。











 今週は、画像のテキスト約400ページ

     仮に1週間で猛勉強して必死に約8割り暗記
      してもどうせ、
     1週間後に多分その7割は、既に忘れて
     る^_^


     復習し9割り暗記にリバウンド
     2度目の復習で、10割暗記
     その3日後に3回めの復習で仕上げ

A. 30時間掛けて必死に全部暗記しても、1ヶ月後に、覚えているのはせいぜい2割り
 

 
B.ならば5時間掛けて軽めに暗記し

 1週間後に3時間掛けて復習

 2週間後に2時間掛けて復習

 3週間後に1時間掛けて復習


Aの30時間の勉強 20%暗記

Bの11時間の勉強 95%暗記
 ※これを記憶と忘却のリバウンド曲線と
  ボクは勝手に名付けています。^_^





 




 暗記のコツは、脳をリラックス
 勉強脳では無く萌え脳にする^_^



 次の3つがポイント


①テキストに恋して物語形式で気楽に読む。
 男子は知らないと思いますが、基本物語は、ハーレクイーンロマンス形式です。
 物語の主人公は、この方に決定!



暗記中は、1時間にチョコを1粒食べる

②記憶と忘却のリバウンド曲線理論で、
 3回の復習で仕上げる

③目標達成後の自分へのご褒美を決める
 さて、何を買おうか?^_^

 こんなんとか
   ↓


考えてみたらバイク持って無いし、チャリはママチャリだし似合わねぇ〜!^_^


こんなのとか
  ↓


革ジャン4色持ってるし、革製品はもうこれ以上増やしたく無い。


ならこんなのとか?
  ↓


Pコートを3色もいらんだろが!^_^

なら、、、、、。


なら?


そうだ!

奈良に行こう!^_^









と、言うわけでとりあえず5時間で1冊400ページを軽めに先ずは暗記します。








Posted at 2020/01/09 23:41:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ふた工房 スバル車向けアイドリングストップキャンセラーVNxISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:37:10
リアシートカバー装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:26:56
チャイルドシート選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 06:28:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation