• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2020年01月09日 イイね!

promised you.


「心が変われば行動が変わり、行動が変われば習慣が変わる。

習慣が変われば人格が変わり、人格が変われば運命が変わる。

運命が変われば人生が変わる。」


19世紀のスイスの哲学者、アミエルの言葉です。


人生を変えたければ、まず自分自身の心を見つめ直し、変える努力から始めよう。

そんな意味だと思います。

人生を変えると言う言い方は少しおげさな気もしますが

要は この4つを変えていけばおのずから運命も人生も変わると言うことかな

心 ⇒ 行動 ⇒ 習慣 ⇒ 人格 





そしてアミエルはこんな言葉も残しています。

「将来を思い煩うな。
 現在為すべきことを為せ。」




ZARD  promised you 










Posted at 2020/01/09 00:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZARD | 日記
2020年01月08日 イイね!

初外食♩

 2020年の記念すべき?初外食です。


 今年も後3kgは肥えたいので肉。^_^、

 肉を食べる時のボクのいつもの脳内BGM



 「肉の中の脂肪、山盛りのライス みんなどこへ消えた~♪見送られる事も無く~♪
 今月の小遣い、財布の中の紙幣、みんなどこへ消えてた~♪見送られる事も無く~♪」

  あまりこの替え歌を何度も書くと、中島みゆきさんに怒られそうだからこのぐらいにしときます。(笑)
 


※肉が怪しく光っていますが、熟成し過ぎて腐りかけて光っているのではありません。(笑)
 デジイチでクロスフィルター使用でも無く、スマホのkirakira+と言うアプリ。
 ホワイトバランスは未調整ですが、それでもこの色合い。
 このお店の天井照明のスポットライトは、白熱電球に近い色合いです。
 飲食店の照明ってほんと大事だと思います。

 で、食べ放題では無く、肉が300gの焼き肉ランチ

スープバー
ワカメスープ 1杯
玉子スープにコチジャン混ぜて、ピリ辛スープを作り1杯

オレンジジュース1杯
珈琲2杯


以上

美味しくいただきました。

食材の命さん

ごちそうさまでした。



さて、月末には嫁さんに買ってあげたテレビの引き落としがあるので、これからチイっと稼ぎに行きます。


ギャンブルではありませんよ!^_^






正に人生は紙飛行だなって思う今日この頃です。


365日の紙飛行機 / 山本彩








Posted at 2020/01/08 17:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月08日 イイね!

「馬鹿は風邪を引かない」ってホント?

最近風邪を引かないんです。

最後に風邪を引いたのは、多分2年以上前?

そんな時のふと思い出すのが。

「馬鹿は風邪を引かない」と言う日本のことわざ。^_^



なので医学的根拠を調べてみました。

こんな記述がありました。
   ↓

『過剰なストレスがかかった時、ビタミンCやカルシウムを大量消費をし、免疫力の低下により風邪にかかります、ですから、ポーっとして何も考えない、悩まないような楽天家の人は、この風邪にはかかりにくい。』


ポーっとして何も考えない、悩まないって 失礼な!

ちゃんと考えます。
悩んでますよ!^_^








それはさて置き。

ストレスは人並みにはあると思いますが、ビタミンCやカルシウムは確かに普段からしっかりと摂取しています。

以前にも書きましたがボクの朝食は1年360日は、フルーツグラノーラに牛乳をかけて食べます。

毎朝同じメニューです。
食後の珈琲はカップ1/2程度のみ飲みます。

この朝食で先ずは、しっかりとビタミン類やカルシウム、食物繊維、鉄分を摂取。
このメニューの良いところは塩分摂取量が極めて少ない点
和風の朝食の約1/10
洋風朝食の約1/6程度

で昼飯

昼食の食事のメニューは毎日違いますが、炭水化物よりは、なるべく大豆タンパク、野菜を摂取するような物を心がけて食べます。
飲み物は好きだった珈琲や紅茶をやめて、ほぼ毎日昼はコレのみ
 ↓

体脂肪が無いので、あえて脂肪分ゼロの飲み物を飲む必要は全く無いのですが。(笑)
ミルクプロテインの効能は書くと長くなるので割愛します。
ご興味のある方は、手繰ってみて下さいね。



あくまでも想像ですが風邪を引かないのは、何も考えない、悩まないのでは無くて、食生活にあるように思います。
食べ物の好き嫌いは特にありませんが、ある程度のこだわりであえて健康の為に同じ物を毎日飲用したり食しています。


後は体温調整かな?


毎朝天気予報で最高気温、最低気温をチェックして適切な服を選びます。

ここ最近はインナーにユニクロのウルトラライトダウンジャケット

※ユニクロさんのホームページより引用

その外に、バーガンディーレッドのPコート

この組み合わせがお気に入りです。

皆さんも 寒さなんかに負けないでネ♪


倉木麻衣「負けないで」(Cover)(Full Ver.)






Both are wonderful♪
Posted at 2020/01/08 01:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月07日 イイね!

還流ドラマ挿入歌 BEST3

ボクの還流ドラマとの最初の出会いは、ベタですが「冬ソナ」です。



その後数作見ましたが、韓流ドラマにハマったきっかけは、Amazonプライムビデオで、韓流時代劇 「トンイ」を観たから。


ハン・ヒョジュさん演じる主人公のトンイの、自分を犠牲にしても他人を思いやる強い意志を持った本物の優しさ。

本物の優しさ
とても憧れる生き方です。
真似出来ませんが。^_^





でボクの

還流ドラマ My BEST 10


1 「トンイ」

2 「お嬢さまをお願い」

3 「コーヒープリンセス」

4 「おれのこと好きでしょ」

5 「じれったいロマンス」

6 「チャングムの誓い」

7 「オクニョ」

8 「シークレット ガーデン」

9 「恋のゴールドメダル」

10 「童顔美女」

皆さんはこの中でいくつ知っていますか?

正直知らない方の方が多いと思います。

韓流ドラマの好きなところは、人間をコミカルに演じているトコ
親や年長者を敬う文化
現代ドラマでは必ずマイカーでデートするとこ。^_^
撮影の明るめなライティング



因みにボクは韓国の女優さんの中では、ハン・ヒュジュさんが一番好きです。












日本の女優さんの中では、比嘉愛未さんが一番好きです。






ハリウッド女優さんの中では、、、、、、、?いません!とキッパリ言い切ると失礼ですよね。
たくさん綺麗な方がいすぎて選べないと言う事にしておいて下さい。(笑)

まぁ、好みは人それぞれですから良いと思います。












参考までに韓国人気女優TOP15だそうです
 ↓



そんなハン・ヒュジュ主演の『トンイ』の中で、挿入歌を歌っていたのが、「童顔美女」の主演女優のチャン・ナラさん


ドラマのタイトルどうり童顔な方ですね。





この曲 「チョネジア」
 ↓

切ない旋律と美しい歌声
チャン•ナラさん
なんとなく千秋さんにも似てますね。
この曲の伴奏のヘグムと言う伝統的な弦楽器の音色がまた哀愁を感じて良いのです。

チャン•ナラさんのこのナチュラルな感じも好きです。
どうでしょうか?
このPV観ると魅力がわかるかと思います。
1分02秒から登場します。




還流ドラマの中での曲では

My BEST3

①Davichi - Hot Stuff  
 「お嬢様をお願い」の主題歌

 この軽快感って近年のJ-POPにはあまり無い素朴な感じですよね。

②「You’ve Fallen For Me(君は僕に恋をした。)」
 「俺のこと好きでしょ」の主題歌

 この曲も独特な甘さが心地よい。

③上で紹介した「チョネジア」 

因みに①と②は、覚えたので歌詞を見ないでも韓国語で歌えますが、張り付けた③に歌詞が書いてあるので、この曲も覚えたいと思います。(笑)



Posted at 2020/01/06 23:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月06日 イイね!

脱毛と植毛

 私の道は
 私がひらく

 電車の中吊り広告で見たTBCの広告です。

 脱毛の宣伝ですね。
 綺麗な脇を見せたモデルさんの写真

 終わりある脱毛 通常11,800円のところ

 なんと 1.000円だそうです。


 さぁ、そこのあなたも体験してみよう♩



 確かロシア方面では脇は脱毛してなかった記憶があります。
 正確には記憶では無く聞いた事がありますと、書いておこう。^_^



 ズドラーストビーチェ




 さてそんな冗談はさて置き


私の夢は
私がひらく


この言葉?


15 16 17と私の人生暗かった
過去はどんなに辛くとも
夢は夜開く


そんな古い歌を思い出しました。

宇多田ヒカルさんのお母さんの曲ですね。





 
で脱毛なんですが、数メートル離れた別の中吊り広告


植毛 とあります。^_^





脱毛したい人がいる一方で、世の中には植毛したい人がいる。

世の中は不条理ですよね。

脱毛したい人の脇毛を、植毛したい人に無料で贈呈すればいいのに?^_^




なんて冗談みたいな話しですが、そこに隠された問題解決のヒントがいくつか有りますよね?




逆転の発想


好きな言葉です。


さぁ、今年も頑張るぞ!








 
Posted at 2020/01/06 12:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ふた工房 スバル車向けアイドリングストップキャンセラーVNxISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:37:10
リアシートカバー装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:26:56
チャイルドシート選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 06:28:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation