• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2020年03月05日 イイね!

生まれて初めてマスクを買いました^_^

 今日たまたま売っていたのでマスクを、1袋だけ買いました。



7枚入りで税込みで約330円ぐらい。
ボクはマスク買った事一度も無いので、この値段が高いのか安いのかわかりません。

自分用で無くて花粉症の嫁さん用です。
今までずっと買わずに我慢してたけど、マスクが無いと流石に辛そうで。




パッケージに花粉症用と書いてあるから、これで大丈夫かな?

と、言う以前にこれしか売って無かったので選択肢も無かったのですが。



 これって何回までなら洗える?
 手洗いでそっと洗えば10回ぐらいOK?
 




前にも書きましたがボクは、自分が感染でもしない限りは、予防用にマスクはしません。



免疫力を高める努力もしてるし、手洗いもちゃんとしてるから大丈夫。

ボク感染しないので!^_^



まぁ、冗談抜きで書くなら、ボクはマスク要らないから、その分少しでも感染してる患者さんや介護する人も含めて医療関係者に回して欲しい。


これはあくまでもボクのポリシーなので他人には強制もしません。


話しは少しだけそれますが。


太平洋戦争の時に

「欲しがりません勝つまでわ。」

 みたいな標語があったと聞いた事があります。
 ほんとにあった?


 流石にその時代には生まれてなかったけどね。^_^




 でもとても良い言葉だと思います。

 戦争は嫌いだし美化するつもりはありません、が。


 
 店頭の品切れしてるマスクやティッシュ類の売り場に、貼り紙したい。


 
 「欲しがりません、収まるまでは。」




 今の日本ではこの冗談通じ無いだろうな?^_^




 ほんとはもう一言書きたいんです。




 「実ほど頭を垂れる稲穂かな。
  謙譲の美徳こそ年功序列。」


 どうも見てると若い方よりむしろ高齢者の方の方が人間が出来ていない人の割合が高い気がします。
 

 
 自分が高齢者になった時は、誰もがカッコいいと思うような振る舞いしたい。 
 流石に長く生きているだけあるよなみたいな。

 自分はもうたくさん生きてきたんだから、若い人を優先してあげるべきだと思う。


 と立派な事を書いておきながら、自分が高齢者になった時に、
他人の事など考えずに、我先に買い占めたりして。^_^

※海外では既にIDカード(日本のマイナンバーカードみたいなヤツ)が、無いと買えなかったり、点数制限制、買い占め、転売等の罰則などあったりもします。




 









Posted at 2020/03/05 23:45:52 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年03月04日 イイね!

注文の多い料理店

 コロナ騒ぎで街中は、半ゴーストタウン。
 電車の混雑具合もいつもの半分。

 飲食店も貸し切り状態です。

 そんな今日の昼飯はお安い焼肉ランチ

 


コロナ対策でスープバーが中止。

それは良いのですが、テーブルの箸BOXに入っているプラ製の箸。

それを拒否して割り箸は無いかと尋ねるお客さんが。^_^


 今のご時世気持ちはわかりますが、そこまで気になるなら外食しなければ良いのに。
 割り箸って作られてからかなり時間がたつ上に、基本使用前に殺菌消毒はして無いはず。
 水分が少ないから雑菌はそんなに繁殖はして無いだろうが、無菌では無い。^_^


 そんなに気になるなら随時手洗いすれば良い。

 ただ1客づつその洗浄したプラの箸を出すのがベストだと思う。





しかもビジターらしくやたらつまらない質問や要望が多い。


 お安い焼肉ランチなのだから空気読めよな!と心の中で呟く。^_^


 たまにいますよね、ファミレスとかでも声高に料理の蘊蓄たれたり、いろんな要望したり。

 何様って客。



 高級な料理店に行けば良いのに!^_^


 なんて思いましたが、焼肉は美味しくいただきました。


 しかしこの自粛状態。

 いつまでかな?

 観光産業飲食店も含めて経営が持つか心配です。


 とりあえず今月の15日が山ですね。

 そこを乗り切ればなんとかなると思う。












 
Posted at 2020/03/04 14:57:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月04日 イイね!

綺麗なお姉さんは好きですか?


 Q.綺麗なお姉さん は好きですか?

A.ハイ、男子ですから。^_^











 数年前かな?

 ブログの中で、綺麗なお姉さん と言う言葉をつかったら、親しくも知り合いでも無い女性に、コメントされて注意された事があります。
 あえてその方のハンドルネームは書きませんが、多分知ってる方も多いと思います。


ブログで 綺麗なお姉さん と言う言葉を使うのはいかがなものかと。

 女性を容姿で差別するのは良く無いと。



 しかし別に、綺麗なお姉さんに命をかけている訳でも無いし、普通に冗談で書いてるだけ。


 綺麗なお姉さんの事を24時間考えて生きてるわけじゃない。
 綺麗なお姉さんとだけ付き合ってきたわけじゃ無い。
 綺麗なお姉さんとだけ話をするわけじゃ無い。
 綺麗なお姉さんが困っていた時だけ助けるわけじゃ無い。

 使っていけないと言われたのに 9回も使ってしまった。(笑)





 



 そんな事を言われると、美人とかイケメンとか、綺麗とかカッコイイとか、容姿を褒める形容詞は軒並み使用出来無い。

 まぁ、美人コンテストなんかを批判する人もいますから、考え方は自由です。
 人間を容姿だけで判断するのはいけない事です。

 でも人が綺麗なものを見て 綺麗と感じる感性 もまた大切では無いでしょうか?

 


 しかし容姿端麗と言うのは、別に悪い事でも無いし、本人が望んで容姿端麗に生まれてきたわけじゃない。
 どうしてそれを羨んだり妬んだりするのだろう?
  人は人どうでもいいじゃんね。^_^、

 むしろ才能の一つとして普通に認めてあげれば良い。
 ねたむ暇があったら、性格も含めて自分をもっと磨けば良い。







 それをあまり親しくも無い人に指摘するとは如何なものだろうね?


 で、興味があったのでその方のページを訪ねたら驚きました。

 自分を卑下するハンドルネーム なんか気分が悪いな
 ブログの内容  気味悪い
 ファッションセンス ???
 アップしてる料理の画像 色が汚くてマズそう
  どうやったらあんなにマズそうに撮影できる
  のだろう?
 
 プロファイリングした性格
   自己中心的
   他人に自分は嫌われていると常に思っている
   自分の美的センスの無さに気が付いていない
   自分を見つめ欠点を直そうとする姿勢が感じられない
   他人にやたら甘えたがる
   自立心が欠如
   でもそんな私、意外に可愛いでしょ!と思っている。
   
   
   

 性格美人で無い人は嫌い。

 もっともっと自分に厳しく他人に寛容になったほうが楽しいと思う。



 出来ればかかわりたく無い。


 たからかかわりません。

 コメントされたら今後は削除します。^_^



 お互いにそれで良いんでないかい?



 さて、他人の性格を厳しくプロファイリングしましたが、ボクは自分の性格もけっして褒められた物では無く、改善する余地が多々あるのは自覚しています。
 服とかももっと普通に地味なほうが良いだろうし。
 

 自分をしっかりと見つめて、日々反省して精進するのが人間では無いかと思います。

 
 毎日反省の日々ですが。(笑)




絢香 / 「空と君のあいだに」Music Video 

 病を克服して歌い上げる歌姫



荒牧陽子 世界1のSHOWタイム第6弾(CDと聴きくらべメドレー)【HD】

 天性の歌の上手さだけで無く、その努力の量は半端ない。
 あまりに酷使して壊した喉を治して復活した。

 努力している人は、皆美しいと思う。




 
Posted at 2020/03/04 00:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月03日 イイね!

ライブ観戦も当分無理みたいですね

大阪の方のライブハウスで感染の報道もありましたね。
感染ルートはわかりませんが、やはり先ずは徹底的な手洗いですよね。

でflower flowerのライブに又、行きたいなと最近思うのですが、





神戸国際、大宮ソニック等のソロ時代のライブはもちろん、その後のバンドの方も好きで聴いているんですが、当分ライブも中止かな?

残念です。

早くコロナが収まると良いですよね。


最後に、この曲を みんカラチックな歌詞
最近歌に車が出てくるの少ないよね。


誰にも知られないようなスピードで♪
赤い車走らせて街を出るの~♪



Yui - Daydreamer Live



ボクが日産のCEOだったらこの曲をスカイラインのCMソングにします。(笑)

YUI skyline
Posted at 2020/03/03 01:37:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月03日 イイね!

使い捨て文化そろそろやめませんか?PartⅡ

以前にも書きましたが、日本で年間に捨てられるビニール傘は、年間推定約8,000万本。

そして昨日書きましたが、日本で年間に捨てられる使い捨てマスクは、今のペースだと推定年間約100億枚。
しかもコンビニのゴミ箱、駅のゴミ箱に安易に捨ててある。
感染予防の観点なら少なくとも使い捨てマスクは自宅で捨てるべきじゃない?
ボクはマスク使わないけど少なくとももし自分に症状かあって使っていたら、捨てる前にマスクに熱湯かアルコールでもかけてビニール袋に入れて捨てます。
電子レンジでチンしたりして。^_^

その使ったマスクのゴミを回収する人の事を考えたら当然だと思う。



日本で年間に使われるレジのポリ袋何枚だと思いますか?

年間約300億枚ですって。^_^

今時の時代エコバッグ持参は当たり前だと思いますが、違うんですね。
ポリ袋なんか貰った事がほとんど無い。
たまにゴミ袋用にあえて貰いますが。^_^



ボクは車のトランクにもエコバッグ積んでます。


画像奥の黒の編み込みのトートバッグ。
車のシートベルトの廃材で作られたバッグです。
丈夫なのでもう10年近く使ってますが、全く傷んでいません。






うろ覚えですが、確かポリ袋1枚作るのに石油10ccぐらいと、幾多の電力が必要。


今時まだレジのポリ袋が、無料で貰える国。
使い捨ての割りばしやプラのホークやスプーンまで貰える贅沢な国。
割り箸、プラのホークやスプーンなんかは、有料にすべきです。
尚且つ環境負荷税でもかけて、1本100円でも良いと思います。
使い捨て商品には全て、環境負荷税をかけるべき。


その税収入で車の税金下げて!^_^






資源が豊富にある日本?。^_^








世界ではすでにレジ袋の廃止や有料化が行われている国や地域が69か所(ケニア、中国、インドなど)もあり、違反すると罰金刑や懲役が科せられる場合もあります。

レジ袋のゴミが海の魚や陸の動物の胃から大量に発見されているのは、周知の事情。


知らない人も多いのですが、日本ではゴミの最終埋立場(埋立地)があと20年もするともすると全てが満杯になり、ゴミを埋め立てられなくなるというゴミ問題を抱えています。



そのゴミ問題を解決するために、日本は海外にプラスチックゴミを「リサイクル資源」と称してしてなんと輸出していました。
ゴミを輸出って。
自分のゴミを海外に輸出。^_^





しかし、最近になって輸入していた中国やマレーシアが輸入を禁止、さらに違法で輸出されていた汚れたプラスチックゴミを各国に強制送還する事態にまでなってしまっています。


中国を何かと批判する人も多いのですが、その中国にたくさんの使い捨て商品を生産してもらい、輸入している日本。
そしてそれをガンガン廃棄して、そのゴミまで輸出しようとしてる日本。


食材の廃棄もしかり。

もし海外の方がそんな実情を知ったら?

こんなに地球資源を食いつぶしている贅沢な日本。


日本なんて地球上からいなくなれば良いんだ!

そう思われても仕方ないと思います。





 日本ってそんなに資源豊富な国でしたっけ?


 こんな事してたらいつかバチが当たる気がするのはボクだけだろうか?

 自分さえ良ければ今の子供達や、未来の子孫の生活や環境はどうでも良いのだろうか?


 せめて使い捨ての製品だけは、もっと消費を抑える必要があると思います。


 先ずは小さな1歩からコツコツと。




 そろそろ使い捨て文化辞めてみませんか?


 自分自身が使い捨てされる前に。^_^










 PS、

でも一言いいですか?

愛車のエンジンオイル交換のサイクル最大2万5千キロ

環境の為にはとっても良いことなのですが。

これ実に心臓に悪いのですが、ほんとに大丈夫なの?
そこまで待てないのです。
もうオイル交換してからの走行距離見るたびに、ハラハラドキドキします。



こんな記事の画像見る度にショックで貯まりません。
 ↓


今は各段にオイルの性能も進歩してるので、ボクの考えが古いのかな?



Posted at 2020/03/03 12:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チャイルドシート選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 06:28:19
iPhoneバッテリー交換メリット&デメリット🌀(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:16:34
埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation