• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2020年08月29日 イイね!

馬鹿は風邪ひかないってほんと?

 ほんの少しですが、鼻水が出たので、風邪ひいたかな?
 と思って体温計で体温測ったら何度測っても35.8度しか無い。

 それにしても最後に風邪ひいたのは何年前だろ?

 熱も出たような本格的な風邪だと多分、5年以上昔?
 全く記憶が無い。


 風邪ひきにくいのは、ビタミンCの摂取量に気をつけているからかな?
 それとも食生活?
 免疫力が高い?


 それとも



 単なる馬鹿か?^_^











 やはり適度な有酸素運動と食生活かな?



別にボクは医者でも栄養士でも無いから、他人の食生活に干渉はしません。


 
 でもある程度の知り合いとか、情が移ると規則正しく無い食生活をしてるのを知ると、心配で心配で仕方が無い。^_^

 正直な話し、みんカラのブログで食べ物の話しを見聞きすると内心ではハラハラドキドキ。

 いやその食べ方はちょっと身体に悪いとか。



 





 一度しか無い人生なんだから、好きな物食べて、太く短く生きれば良い。
 そう思う方は、スルーして下さいね。
 考え方は自由ですから。
 


 何回か書いてますが、


朝ごはんは基本

牛乳をかけたフルーツグラノーラと、カップ半分の珈琲。
※珈琲1日最大で2杯半迄と決めているので。


1年362日ぐらい?
もう10年以上毎朝同じメニューです。

はっきり言って食事では無くて薬です。
嫌、餌かも?^_^


味もそっけも無い。
別にフルーツグラノーラが好きな訳ではありません。
ボクは朝食だけは、何故か和食が食べれない人なので、必然的に朝はパン食派。
油断してると食パン1枚で済ましてしまう。
なのであえてフルーツグラノーラにしたんです。







昼飯だけは、何も考えずに好きな物食べますが、
油断すると、毎日昼飯は炭水化物主体になるから、そこだけはセーブ。
麺類だけに偏るのはなるべく避けます。







そして、夕食は嫁さんの手料理なので、栄養バランスも良いし、カロリー、塩分控えめ、肉食が必ずしもメインで無い、病院食と家庭料理の中間ぐらい。
全体的に関東より関西的な味付けかな?

我が家の食卓には醤油の瓶は無い。
醤油かけたいけど無いから、我慢して味ポン。
慣れましたが。^_^





そして毎日欠かさない有酸素運動。
最近では、日が沈みかけて少し涼しくなったら、毎日30分ぐらい自転車で近所を走っています。
それもリラックスして走るのでは無く、平均時速約30kmキープ。
太腿に軽く乳酸感を感じるまで走る。

近場は車を使わないで徒歩。
なるべく1日2万歩は歩く。

後は、スクワット、極軽いストレッチ、アイソメトリック



数年かけてようやく体重5kg増やしたので、この貴重な体重は1gも減らしたく無い。^_^


ですが、自分の腹が少し出ているのを鏡で見ると許せ無い。

やはりウエストだけはシェイプなシルエットで無いと。





腹筋は数日前に10年ぶりにやったら10回も出来ずにショックでしたが、なんとか20回は出来ようになった。
年末までには、腹筋は板チョコレベルにするのが目標です。









 
Posted at 2020/08/29 19:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月29日 イイね!

吉野家カフェでランチ&試験勉強

先ほどオークションで売れたブツを、ローソンに持ち込み出庫しました。
ランチ10回分ぐらいの売り上げがあったので、気兼ねなくランチに。^_^










着弾!

牛丼あたまの大盛りと、ドリンクバー


食後まったり珈琲タイム

次はホット珈琲に、






そして試験勉強




テキストに被せたブックカバー

先ほどダイソーで包装紙を買って被せました。


和紙風な素材でブルーと金色のリバーシブル。
アクセントに金色側を折り込もうとしましたが、
それをすると紙を余分に使うからやめた。^_^



いかにも勉強してる感の参考書パッケージ剥き出しは、無粋なので簡単カスタマイズ。


他人から見たら小説でも読んでいるように見えるかな?

ちょとポストイットのインデックスが目立ちますが。


さて、これから集中しつ試験勉強します。



 








Posted at 2020/08/29 13:33:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月28日 イイね!

ジャンク腕時計修理DIY

 試験勉強の休憩時間に丁度良い作業。

 オークションで仕入れたジャンクの腕時計が届きました。

 ん〜ん、、、、確かに動いて無い。

裏蓋を見ます。




面白い形ですね。
ティファールのフライパンの底みたい。^_^

 
ヘラ差し込んで開けるタイプですね。


開けます。

一応ヘラの先にセロテープを貼って、時計本体を傷つけないように、慎重に且つ一気に開けます。






クオーツなのでムーブメントは小型です。
なんか最近のダウンサイジングエンジンの車のエンジンルームみたいにスカスカですね。^_^


ボタン電池は例によって1番小さなタイプです。

SR621SW

幸いこのボタン電池なら、ストックが3個あるからOK!




サクっと電池交換。

裏蓋を嵌めずにそっと持ち上げ、表の文字盤を観ます。


インダイヤルの秒針が動いています。


なので安心して裏蓋を嵌めます。


時刻を合わせます。


ジャンクでは無く単なる電池切れですね。





不思議だ?

腕時計のケースやガラスに傷一つ無い。

革バンド。
オーガニックレザー?
表面処理は?
パラフィンorオイル?


オイルだね。


なので革バンドに、ごく軽くオイルアップ。







完成です。

10分で。


どこがジャンクなんだ?^_^





さて、この腕時計。

一般的にはほとんど知られていません。

TRAIWA のLOCH FALKEN

スェーデンの時計メーカー

比較的シンプルでまるで北欧家具みたいな、軽いデザインの時計が多い。

値段もブランド時計みたいなバカ高い値段で無く、2万円代から3万円代が主体。
国産ほどではないがコスパは高いと思う。


男女を問わ無いデザインとサイズ感が多い。


このシンプルなデザインが好みに合えばお勧めなメーカーです。


以下はメーカーサイトさんより画像をお借りしました。


濃いネイビーの文字盤に、シャンパンゴールドのベゼルとインダイヤル。
ゴールドのバーインデックス
茶色のシンプルな革バンド。





女性に


男性に


























Posted at 2020/08/28 22:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月28日 イイね!

朝勉^_^

 いよいよ試験勉強も佳境に入りました。


 人生の荒廃
 この一戦にあり


 朝勉です。


 そしてうん十年ぶりの朝マック

 


朝マック

安っ!

ベーコンエッグマック
ハッシュポテト
アイスコーヒーM

のセットで税込み350円!


たまには良いかな?


参考書2回目の学習と思いましたが、別の参考書もあるので、今日は気分を変えて違う参考書で勉強。
漫画がたくさんあって親しみ易い参考書ですね。

朝から一気に188ページ学習したので、気分転換に、出かけて、10時30分ギリでマックに入店して朝マック。


この参考書は、400ページぐらいなので、今日一気に1冊終わらせます。


脳ミソがやや沸騰気味ですが。^_^




でも大阪なおみさんには負けたく無い。

テニスではありません。


生き方。
ポリシー。


警察官による黒人容疑者に対する発砲に抗議して、試合のボイコット。

「今、自分にすべき事はテニスじゃ無い。」


全く同感です。


こんな時期に東シナ海に、弾道ミサイル実験をして、覇権を進め、香港を弾圧する中国。

政敵は全て投獄するベラルーシの大統領

ひたすら漁夫の利を狙うセコいプーチン


人種差別が無くならないアメリカ

自分の国がベトナムで、現地の女性におこなった不道徳な行為や、従軍慰安婦は何故か気にしない韓国。



毎日ハッシュタグにも確かに飽きた。^_^



こんな人類いったん滅びてリセットしたら?
そんな天の声が聞こえるのはボクだけだろうか?




至近距離で後ろから7発発砲。
日本ではありえないけど、あるんだよね。
そしてその抗議デモで、17歳の白人の少年が、デモ隊に発砲し、2名死亡。

その根底にあるのは浅ましい人種差別。

日本にもアジア人に対する人種差別が、少なからずあるから、あまり人の事は言え無い。


他人や他国の批判の前に先ず、自分自身を変えよう


♯先ず自分を変えろ!




ハイ。^






 
Posted at 2020/08/28 11:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月27日 イイね!

振り向かないで!

比較的近所に知り合いが住む30階建てぐらいのマンションがあるんですが、
オートロックなので尋ねる都度、ロビーでその知り合いの部屋番号を押して、ドアを開けてもらいます。


週に3日ぐらい訪問するのですが、



 週に3日通う?


 えっ?

別にそのマンションに愛人が住んでいるわけではありません。(笑)


目的はただ一つ

非常階段です。

30階ぐらいまで階段を登ると、階段が約450段あります。
※真面目に数えていません。
 だいたいの数。

それを単に登り下りだけして帰ってくるのです。(笑)

ただ問題が一つ、この時期はとても非常階段が蒸し暑いのです。

その近所にも10階建てぐらいの別のマンションがあって、最初はそこのマンションの階段を2回ほど登り下りしていたんです。
そこのマンションの非常階段は戸外にあって比較的涼しい。

ですが、そこには最大の欠点が一つ。

そうこれです。
  ↓


 
 

そのマンションの非常階段は、上層階に行くにつれ景色が目に飛び込んでくる。
階段横の手すりから下を見ると!



ここまで書いたらわかりますよね?

そう景色が良すぎて、怖いんです!(笑) 

足の裏がスウスウする。



子供の頃はメチャ高いトコが好きだったのに最近とみに高いトコが嫌いになりました。

なので外が見える非常階段ははっきり言って嫌いです!
でも外が見えない非常階段は、この時期暑い。

難しい問題ですよね。

外が良く見える屋外の非常階段は、下を見下ろしたり、振り向くと危険。


見おろさないで。


ふりむかないで。

ふりむかないで。




ふりむかないで ・ハニーナイツ・エメロンCMソングでしたね 



Posted at 2020/08/27 23:44:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

Temuで買ったけどわからなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 06:53:27
【その他】中学校の同級生と! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:44:26
パンクしてました🛞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 11:38:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation