• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2022年02月09日 イイね!

1枚の絵を仕入れました

1枚の絵を仕入れました。

今日は、久々の外食後、銀座を中心に約3時間、10km以上歩きました。
食事の約700kcalは、完全に消費?^_^


主に画廊や百貨店の催事コーナー、大手のリサイクルショップ、骨董品店

いろんな分野の品物。
見た数は、多分軽く数万点以上。

しかしそれだけの数を観てもお買い得な掘り出し物はありません。
自分が欲しいと思い尚且つ激安な掘り出し物。

まぁ、そんな掘り出しものが見つかる可能性の確率はだいたいそんなもんです。









で、最後の店で見つけた1枚の絵。

とある日本人画家さんの水彩画の原画です。
日本橋の三越前の街中の風景を描いたものです。







ボクの鑑定額の1/5以下なので買いました。
小遣いも余っているので、思いっきり消費。

でも転売したら軽く5倍以上で売れるので、消費では無くて投資ですね^_^






この画家さんの有名な作品で女性の横顔がアップな作品があるのですが、これも良い感じの絵だと思います。

半年ぐらい部屋に飾って鑑賞したら、研究用に模写してから売却したいと思います。






Posted at 2022/02/09 17:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月09日 イイね!

久々の外食

数週間ぶりの外食です。
迷いましたが、味噌ラーメンに。






基本ラーメンって、このぐらいモヤシの山が無いとね。
二郎系ラーメン萌え^_^

ここの店はテーブルにニンニクとニンニク潰しがおいてあり、ニンニク入れ放題。
生ニンニクは胃に染みるので、ボクはあまり入れませんが。




食後の運動を兼ねて、骨董品店、画廊、リサイクルショップ巡り。
今日は拠点に車を止めて、約10キロメートル目標で歩きます。

軽く10軒以上周りました。


見た数軽く数万点。


しかし掘り出し物は全くありませんね。
良い品もありますが、それなりの値段。

諦めかけて入った最後のリサイクルショップ。


そこで、一枚の絵に出会えました。

 続きは帰宅したらアップします。


Posted at 2022/02/09 13:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月08日 イイね!

外食の自粛を解禁

今の仕事は、9割がたデスクワークなので、運動不足です。
なのでなるべく外出するように心がけていますし、休日は思いっきり体を動かします。

ただ問題が一つ。


【男性の推定必要カロリー(kcal/日)】
年齢 身体活動レベル
     低い(Ⅰ) 普通(Ⅱ) 高い(Ⅲ)
18〜29歳 2,300kcal 2,600 kcal 3,050 kcal
30〜49歳 2,300kcal 2,700kcal 3,050 kcal
50〜64歳 2,200kcal 2,600 kcal 2,950kcal
65〜74歳 2,050kcal 2,400kcal 2,750kcal
75歳以上 1,800kcal 2,100kcal –
厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)

ボクの身体活動レベルは、ⅡとⅢの中間ぐらいですが、それでも油断すると、1日の摂取カロリーは、多分、1,800kcal 程度に落ちてしまいます。
なので、けっこう必死に食べて2,200kcalを目標に摂取するように心がけています。

何故、油断すると摂取カロリーが1,800kcal程度に落ちてしまうかと言うと、あまり食べる事に執着しないから。
ボクはとても悪い癖で、食事中もつい考え事をしてしまうくらいで、食事に集中しない。
他にしたい事がたくさんあるので、食事時間がむしろ惜しい。


カロリーのバランスを整えるためには、まずは必要以上のカロリーを摂取しないように心掛けることが重要。

食べ過ぎたり身体活動量が少な過ぎたりすると、カロリーオーバーになって消費しきれなかったカロリーは体脂肪として蓄積される。
     ↓
体脂肪が増え肥満になると、糖尿病や脂質異常症、高血圧、心血管疾患などさまざまな生活習慣病のリスクが増大。
     ↓
免疫力や抵抗力が低下し、病気になりやすくなる。
     ↓
   短命


そう考えるとボクのように運動量が多くて、カロリー摂取量が少ないのは理想的に思えるかもしれませんが、ところがどっこい!

最近の事例ですが、あまりにも食事量が少ないので、次の食事前になると空腹では無く、なんとなくガス欠状態で、急激に体力も精神力も低下してくる。

これではいけない。

と反省。

なるべく肉や野菜もタンパク質の摂取量を増やすようにしています。

おかげでなんとかBMWは、19.0をキープ。

ここ1か月ぐらい新型コロナの問題もあり、外食を控えていましたが、それではあまりにもお金を使わないので、更に小遣いが余って困る。
なので明日から外食を解禁します。





あいみょん – 君はロックを聴かない
Posted at 2022/02/08 23:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月07日 イイね!

日本の給料は先進国の中でもダントツに安い!

OECDの統計によると、この20年間、先進国はどこの国も、給料は上がっています。
EUやアメリカでは、20年前に比べて平均収入が30ポイント以上も上がっています。
日本だけが20ポイントも給料が下がっているそうです。

???

派遣労働法の改正が、非正規雇用を増やした?
従業員の賃金を抑制し、非正規社員を増やしたことが、「この20年で先進国で日本人の賃金だけが上がっていない」ということになった最大の要因では無いかと言われています。

「サービス残業」があったり、有給休暇が取れない(取りにくい)育児休暇なんてとてもじゃ無いけど取れる雰囲気で無い。
 そのグレー&ブラックな風土が、日本の安い人件費を支えている。


 最低賃金は、先進国でほぼビリ(笑)

 そして正社員の初任給
   ↓


 嫌味では無いが計算してみます。

 高卒の初任給






高卒の初任給
169,687円

   Vs
 
 時給1,000円 1日8時間フルタイム 週5日勤務のパート・アルバイト
 1,000×8✖22日=176,000円也


 ※暗算し易いように時給を1,000円ジャストに設定しています。
  時給1,000円と言うのは、東京都のほぼ時給の下限に近いかな?


 厳密には正社員には賞与や、家族手当、交通費支給額上限の違い等もありますので、パート・アルバイトと逆転するかと思います。

 それらを加味すると
高卒初任給
実質20万円ぐらいでしょうか?






 はっきり言います。

 日本の最低賃金低過ぎ!

 ざっくり言って、今の都道府県別の最低賃金の1,5倍は必要です。
 時給1,200円ぐらいから1,500円ぐらいでも良いと思う。


 そして新入社員の初任給も、今の最低でも1,5倍は必要。
高卒初任給260,000円〜
大卒初任給320,00円〜みたいな?


 まぁ、とは言え、こんな収入で普通に暮らせる日本は、物価が安過ぎると言う側面もあるかもね。

 

で、なんでこんな話しを書くかと言うと?




日本の給与水準の低さ。

いい加減、目を覚さないと、後10年もしないうちに、世界から取り残されて。
外国人労働者もみんな海外に逃げていき。
高齢化で労働者は減り。
今よりもっと質素な生活になると思う。

って、それの方がいいじゃん?^_^


Posted at 2022/02/07 21:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月06日 イイね!

羽田空港の変遷


航空写真で見る、羽田空港の歴史 History of Tokyo Haneda Airport (Japanese only)

思わず見入ってしまいましたが、とても興味深い映像だと思います。

自分が何気に頭の中にインプットしていた三角形の羽田空港とは、だいぶ変わっているのですね。


最近、コロナ以降、自粛して羽田には撮影に行ってないんですが、久々に行きたくなりました。




羽田空港



つばさ公園から




函館空港


三沢




どこの空港だ?^_^




そんな冗談は置いといて、コロナが収束したら、今年は国内、来年は海外の空港巡りをしたいと勝手に妄想しています。

千歳、函館、三沢、茨城、入間、横田、成田、羽田、伊丹、大阪、神戸、広島、福岡、那覇、嘉手納 
それ以外の空港や基地は、まだ行った事が無いので、全国制覇したいです。





Posted at 2022/02/06 22:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

Temuで買ったけどわからなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 06:53:27
【その他】中学校の同級生と! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:44:26
パンクしてました🛞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 11:38:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation