• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

困った隣りのエロじじい^_^

休日のみですが、ボランティアで無料で家計費診断を細々とやってます。
無料なので簡易な分析とアドバイスです。

何かと忙しいので、休日は一日一家族限定ですが。



しかし、先日家計費診断の際に、実は、もう一つ相談があると。
ここで相談する事で無いのですが。
言っても良いですか?
と聞くので。




話しを聞いたら、都内のマンションなのですが、隣りの部屋に住む、高齢の1人暮らしの男性。
年齢は、70代後半ぐらいらしいのですが、最近ボケてきたらしい?

しかしボケ方が独特。



朝6時きっかりから夜8時迄
延々と、とあるジャンルのDVD?
ビデオ?
Blu-ray?
なんのメディアかはわからない
 
を大音量で試聴してるとか?
ベランダの窓を全開してるのでまる聞こえ。






大音量で、つまり
エロビデオ?
エロDVD?
エロBlu-ray?

窓を開けているので、大音量でもろまる聞こえ。

大音量で、朝の6時から夜の8時迄アエギ声が!^_^

流石に我慢できない、と。
でも、こんな時代なので、下手に注意して逆恨みされるのも、嫌なので我慢してると。

ボケているのか?
耳が遠いのか?
単なるスケベなのか?






つうかそんな事、ボクに相談されてもね。



そんなエロじじいは、警察に騒音の観点で通報すべき。

そして警察からビシッと言ってもらう。

こんなかんじで

①エロ動画は観るな!
②観たいなら音量下げろ!
③観たいならヘッドホンしろ!
④音量下げたく無いなら、防音対策をして
 じっくり楽しめ!

この4択だと思います。


皆さんは、もし隣人が、ボケたエロじじいで、一日中、大音量で、エロ動画を観て迷惑していたらどうしますか?



何か良いアイデアがあったら教えて下さい。^_^









Posted at 2022/09/17 20:06:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月16日 イイね!

ディナー

先日、娘のおごりでディナーへ招待されました。


ここの店のディナーは、1日2組限定
なかなか予約が取れないらしいです。









オードブルにしては、量が多い?
左側上の長いのは野菜ステック
どれも丁寧な味付け
ステック野菜の種類も、紫人参、花ニラとバリエーションが良い。
野菜を観るとその店のレベルわかるよね。
茄子のムースも不思議な味








オシャレなパンプキンスープだこと
ただ見てくれだけで無く、カボチャのうらごしのレベルが高く滑らか。
カボチャの控え目な甘みと塩味の塩梅が完璧
多くの店舗のパンプキンスープは、やや甘みが強い傾向がある。
このスープはカボチャの甘みよりコンソメ感が強い
何気に皿がウエッジウッド
食器って料理には大事だよね。







このパン激うま!
このパンだけで一生づっと食べていられる
^_^

この食感どうやって作るのだろう?
強力粉に絹豆腐?
タピオカ粉?

粉の配合が気になります。 
今度真似してこのパン作ってみます。








ムール貝って貝の割に、淡白であまり良いイメージは無かったけど意外にいける。
エビと鯛の表面をカリカリに焼いた感じが良いね。
ソースは、極少量のバターと生クリーム
エビのエキスを感じる
この泡感は?
ホイップした生クリームを直前に足した?



美味しくいただきました。
ご馳走様でした。
充分満足です。






えっ?
まだ?

これから肉料理?
肉料理は別に無くても良いのですが。









この鶏のソテー
焼き方が良いね
ミニハンバーグもつなぎがほとんど入って無いけど、柔らかい
挽肉の脂身のバランスかな?
ジューシー差もある
絶品なのはこのソース
デミグラスソース特有のクドい強さがない
バター使用量を極端に抑えて、隠し味に少量の醤油てな感じ。




既にここで、満腹でしたが、更にここから、まだデザートがある。


デザート着弾!

えっ?

この量のデザート

笑える^_^


デザートタワーに載ったアフタヌーンティー

見た瞬間ビビった^_^





甘みが強いのはスフレぐらい


なんとか頑張って完食しました^_^


しかし、ボクは基本、外食の味にはかなり厳しい評価が多いのですが、この店の料理は凄いと思いました。
何が凄いってこのレシピの料理は、どれも作るのにけっこう手間がかかる。
お客さんに配膳した瞬間からの時間に作る
作り置きや流れ作業では無いのが、食べればわかる

こだわりが一人歩きしていない。
どれも美味しい
シェフが優秀なんだろうね。
料理ってやはりセンスだと思う。


良い店を教えてくれて、御馳走していただき、娘には感謝です。



杏里 with 押尾コータロー - オリビアを聴きながら




Posted at 2022/09/16 20:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月14日 イイね!

断捨離出来ない現代人


断捨離出来ない現代人

ボクもです。^_^


自分ではここ数年必死に、フリマで大量に売ったり、廃棄したりしてますが、まだまだ甘い。

物の多さ。

あまり大きな声で言えませんが、よそ様のお宅に訪問すると、9割りぐらいのお宅は、我が家以上に物が多くて溢れています。


正直言って見ただけで気持ち悪い。
とまで言うと言い過ぎですが。


現代の特に日本人。
あそこまで物が無いと生きられ無いのでしょうか?

SDGsなんちゃらよりも、二酸化炭素削減や、地球資源を守る為にも、もう少し消費を減らして生きていけないのでしょか?

物欲止まらない症候群
捨てられない症候群

自分自身も含めてほとんどの日本人
はっきり言って病気のレベル


買うなら捨てろ!
捨てられないなら買うな!

ですよね。






そう考える度に、自分自身の物の多さに情けなくなります。


昨年は、主に家具や家電製品を中心に、四畳半一部屋分ぐらいの荷物を処分しました。

それに甘んじる事無く、廃棄の第二段

明日は、自分の車に詰めるだけ詰め込んで、地元の自治体指定の場所に廃棄に行きます。

更に来週は、使って無いパソコン類を、家電量販店に、リサイクル持ち込み。

更に、次は使って無い家電製品を、メルカリに安価で出品。



めちゃくちゃ忙しくなります。^_^


でも、若くして亡くなる人の、無念を思えば、こうして生きているだけでも幸せなこと。
その幸せをに感謝して生きていきたいよね。

ほんとそう思います。





ZARD  Oh my love
Posted at 2022/09/14 19:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月13日 イイね!

足が軽い筋肉痛です。^_^

昨日のたった1,000段ぐらいの石段に登っただけで、今日は足が軽い筋肉痛です。^_^





筋肉痛と言ってもごく軽いので、明日には消えるレベル。



鍛え方が足りませんね。
困ったものです。

情けない、、、、、、、




こんなレベルでは、陸自のレインジャー隊員にはなれない!





つうか、今からレインジャー隊員になる気なんかい!^_^




しかし冗談抜きで書くなら?

1,000段の石段

最低でも、3往復出来る程度の脚力が欲しい。


本気でそう思っているのは可笑しいですか?






あいみょん – 君はロックを聴かない 【AIMYON TOUR 2019 -SIXTH SENSE STORY- IN YOKOHAMA ARENA】
Posted at 2022/09/13 20:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月12日 イイね!

山頂の神社にお参り

数ヶ月ぶりに来ました。

山頂の神社にお参りします。
願いごとがあるので。



神社迄は、約1,000段の石畳と石段があります。




ハアハア、ハア、、、





神社の山門が見えてきました。

後、261段です。

ファイト〜♫


着きました。








数カ所の神社にお参り
その都度、お賽銭を投入、、、、^_^




最後に
お守りを買いました。



見下ろす眼下の街並み
良いね、山頂は。
疲れも消し飛びます。

山頂滞在時間は約10分

直ぐに下山します。






麓の茶屋

頑張った自分へのご褒美①



数ヶ月ぶりのアイスです。^_^
ボクはアイスは、自分へのご褒美専用品なので、アイス食べるのは、年に多くて数回です。

自分の中ではアイスは贅沢品で、特別なハレの日の食べものです。





頑張った自分へのご褒美②



なんと約5年ぶりのカツ丼です。
今日は、何故か蕎麦とカツ丼の両方が食べたいので、蕎麦屋さんに入りました。

初めて入って蕎麦屋さんでしたが、昼時なのに、お客さんは、ボク1人、貸し切りでした。

美味しくいただきました。

この昼ごはんのカロリーは、石段1,000段登りで、十分消費したかな。

今日の朝、体重測定して計算したら、今日のBMIは、18.84です。
なんとか体重キープだけど。

出来たら後、数キロは体重が欲しい。
贅肉は要らない、筋肉だけ欲しい^_^



食べ終わる時そのまま、ホームセンターへ。
リフォームの部材の買い出しです。
ホームセンターを梯子します。




Posted at 2022/09/12 17:22:28 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

息子とハシゴ酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 05:29:58
✨KISSに撃たれて眠りたい✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 06:38:25
ふた工房 スバル車向けアイドリングストップキャンセラーVNxISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:37:10

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation