• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2022年09月12日 イイね!

自宅のリフォームスタート

休日に自分で地道にやるので、先ずは一部屋のみ、先にリフォームします。

だいたいのイメージで、部屋のデザイン画を描き、材料を決めて積算してみました。
意外に安く出来そうです。


ボクは、仕事とは関係ありませんが、家の設計、大工、内装工事から左官迄、ある程度なら自分で出来るので、材料費だけで出来ます。





現在、一部屋を、カーキグレー色の珪藻土を塗った壁と、元のブルーイッシュグレーの壁紙のツートンカラーに塗り分けています。
珪藻土は、10年ぐらい前に、ボクがコテ塗りしました。





適度なレトロ感で良いのですが、今回はもう少し明るい色に塗り替えます。









先ずは、塗って無いツートンの、壁紙の画鋲の穴補修




壁紙と同じ色のパテを作って穴ふさぎします


白いモデリングペーストに、少量の黒と緑を混ぜて調合していきます。




パテが乾くと同じ色味になります


実際には、この壁紙の上に、アク止め剤をローラーで塗り、乾いたら珪藻土をコテ塗りするので、この画鋲の穴ふさぎは必要ではありません。^_^

単なる趣味です。



で、塗る珪藻土の色は?

ブルーです。





ボクが今回壁に塗る珪藻土の色は、ロイヤルブルー


このサンプル画像も、家具置き過ぎですね。

ロイヤルブルー?
ロイヤルブルーとは本来こんな色だけどね^_^
  ↓



まぁ、白い珪藻土に、シアンとマゼンタを混ぜたら色の薄いロイヤルブルーかな?





個人的な好みでは、右上角のロイヤルブルーとその下の水色の中間ぐらいが好き
建築系の資格も持っているので、サンプルは取り寄せ出来ます。










なのでこの色にしました。
自分で色の調合も出来るので少しだけアレンジします。

二色使いでマーブル柄とかも良いかな?












休みの日も何かと忙しいのですが、なんとか年末までには2部屋だけ仕上げたいと思います。



さて、壁塗りと言えば、GARNET CROWですが、なんでGARNET CROWかと言うと、その話は次回の壁塗りのブログでお話したいと思います。

GARNET CROW「君の思い描いた夢 集メル HEAVEN」
Posted at 2022/09/12 09:01:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月11日 イイね!

続、麦わら帽子♬




農作業で使っていた麦わら帽子がぼろぼろになりました。
指にボカシが入ってますが。^_^


ボクは、裁縫も出来るので、このぐらいは、治すのは簡単ですが、全体的に麦わら帽子が弱くなっているので、修理は断念しました。

農作業で、使っていたので雨風、直射日光で、痛んでるみたいです。
もったいないけど、廃棄に。

麦わら帽子さん
長い間、お疲れ様でした。




なので、自分用にも、嫁さんとお揃いのメーカーの麦わら帽子を買いました。



届いたの田中帽子店さんのこれ
 ↓










先日、嫁さんに買ってあげたこの、麦わら帽子があまりにも良い製品なので、自分用にも1個買いました。

ペアルックですね^_^




断捨離で売却した多量のブツの売却代金でPayPay、メルペイが使いきれないほど、たくさんあるので、消費しました。

溜まったペイで買いました。
麦わら帽子にしては良いお値段です。







さっそく段ボール箱を開封

おおおおおぉ~!
イイ感じですね。

さっそく被ってみました。









えっ?^_^





しかし冗談抜きでこのメンズの麦わら帽子も良い感じです。
スタイリッシュですね。


お勧めです。


最近は、借りた農地のほとんどを返却したので、休日は、ほんの家庭菜園レベルの広さなので、農作業の時間は少ない。
この麦わら帽子で十分です。







麦わら帽子がテーマなので、曲は、もちろんこの曲で。


あいみょん - マリーゴールド【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

Posted at 2022/09/11 20:03:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月10日 イイね!

困った客は迷惑だよね^_^

先日、とあるお店で、年配のお客さんと、店員さんが揉めていました。
年配のお客さんが興奮して声がデカいのでまる聞こえ。


何気に聞くと、内容が分かったので

「店員さん、レジでお客さんたくさん待ってますよ!」


と、嘘を言って店員さんを引き離しました^_^



揉めてた話しの内容は絵です。



そのお客さんが、1枚の絵を指差して

「この絵は本物か?」と店員さんを呼びつけて質問

店員さんが
「本物ではありません。」と言うと。

「なんで、偽物を、堂々と売るんだ、詐欺じゃ無いか?この店は、善良な年寄りを騙すのか?」


(偽物、偽物ってあんた、アホか
つうか、ここは銀座の画廊じゃねぇ。
 このオワコン爺が!)
 と心の中でつぶやいたのはナイショです。(笑)






 さて、嘘をついて店員さんを逃がしたのでボクが、その方に

「凹凸もあって油絵風に印刷してる。2,000円ならお買い得ですね。額だけでも5,000円じゃ買えない。多分通販で2~3万円ぐらいで売られた絵かな?2,000円ならお買い得ですね、これ」

「お買い得?へぇ、そうなんだ、でも偽物売っていいんかい?」

と聞くので


「絵は作者の死後50年経てば、著作権が無くなるから、模写して売っても合法です。この絵の作者のクロード・モネは、確か死後もう100年近いはずですよ。」

「この絵の本物はいくらするんかい?」





「さぁ、クロード・モネの睡蓮は確か200作品ほどあるので、?でもこの絵は石橋があるから初期の作品、多分安くても20億円ぐらいじゃ無いかな?」

「20億!」

「確か別の睡蓮で70億付いた記憶があります。」



店頭の2,000円の値札シールがついた、絵を見てようやくわかってくれたみたいです。

(本物が、2,000円だったら速攻でボクが買うわい!)
と、心の中で呟く

その方は、ブツブツ言いながらも、絵を抱えてレジの方向に行きました。





結局は、買うんかい!^_^





すると今度は、20代後半ぐらいの女性が話しかけてきました。




「じゃあ、この5,980円の絵も模写ですか?」






「模写でも、印刷では無く、肉筆の模写、多分百貨店の催事なら20万円ぐらいかな?5,980円ってバーゲンプライスだね。」

「本物だといくらぐらいするんですか?」

「有名な絵だから値段は難しいけど、オークションなら軽く、100億は超えるかと。」

「このモデルさん綺麗ですよね。」

「ふくよか好きなルノワールにしては、ですね、イレーヌ嬢、モデル当時確か8歳の少女。
 裕福なユダヤ人の家庭に育った少女ですが、その後の戦争で、収容所にいた彼女の子供が亡くなったり、数奇な運命をたどってたり、まぁ、ドラマ満載の絵です。印象派の肖像画の中では、最も美しい絵ですね」
※ イレーヌの長男は第一次大戦で戦死、長女ベアトリスは夫と二人の子とともに、アウシュビッツで死亡している。


「いや、しかしあなたも十分お綺麗ですよ、あれ?以前何処かでお会いした事ありませんか?」





単なるイメージ画像です、
里香さんご本人ではありません。





 この後、話しが長いのでカット。^_^

 




結局彼女もルノワールの絵を買っていきましたた。



 「お買い上げありがとうございます。」


^_^

ただ冗談抜きで、この模写のイレーヌ嬢は、とても良く描かれています。
かなり才能がある方が書いたと思う。
その値段ならバーゲンプライス。






しかし、あれですね。
店員さんでも、関係者でも無い
利害関係も無いので、気楽に接客できますよね。

結構楽しかったです。^_^




その店のセールのワゴンで、とある置物発見。

付いてる値札は、50円

ボクには全く興味無い分野の置物ですが。
どんな世界にもマニアやコレクターはいます。


その置物

多分、コレクターさんなら、1万円出しても買いたいレアなもの

そして売り手さんが同じ方なのか、同種の物が、他に3個

いずれも1個


50円



フリマに出品して転売するのも面倒。

しかし

50円が、1万円

いや、4個とも買うと200円だから
捨て値で売っても、2万円は固い。




さて皆さんならどうしますか?


①見なかった事にする

②とりあえず買ってフリマで2万円で売る



迷いましたが、買いました。
200円なので^_^

2万円で売れたら、もちろん寄付します。





F-14 Vs Su-57 Dogfight (Top Gun: Maverick) 1080p60






Posted at 2022/09/10 20:07:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月09日 イイね!

麦わら帽子♫

嫁さんに麦わら帽子を買って上げたいので、いろいろ実店舗も観ましたが、なかなか気に入った麦わら帽子が無い。




なのでネットで購入しました。


嫁さんの頭のサイズはもちろん知っているので、ピッタリ合うサイズ。
デザインは迷いましたが、カジュアル感が心地よいのを選びました。

先ほど宅配便で届きました。





埼玉県の春日部市の、田中帽子店さんの麦わら帽子です。
春日部と言えば、クレヨンしんちゃんですが^_^

届いた製品を手に取ってみましたが、目が積んだ編み方にしては柔らかさがある。
実に良い出来です。
シルエットも美しい。


良い買い物をしたと思います。
自分用にも欲しくなりました。




麦わら帽子と言えば、この曲ですよね。
   ↓

あいみょん – マリーゴールド【AIMYON BUDOKAN -1995-】
Posted at 2022/09/09 22:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月08日 イイね!

今夜のおやすみソング

さて、もうすぐ12時ですね。
良い子はおやすみの時間です。
もう半年かな?

12時で、スマホもPCも電源落とします。

なんかとっても人間らしい暮らしに戻った気がします。
夜もぐっすり寝むれるのでおすすめ

今夜は由利さんの夢をみれるかな?(笑)



GARNET CROW「君の思い描いた夢 集メル HEAVEN」
Posted at 2022/09/08 23:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

息子とハシゴ酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 05:29:58
✨KISSに撃たれて眠りたい✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 06:38:25
ふた工房 スバル車向けアイドリングストップキャンセラーVNxISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:37:10

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation