• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

姑の遺品整理は迷惑です!^_^

読書の秋


1冊の文庫本を店頭で見て、あまりに面白いタイトルなので衝動買いしました。






休日も試験勉強も含めて忙しいのですが、我慢できずに2時間程度で一気読みしました。



読みながら、思わず共感しました^_^
面白かったです。


あらすじ
※ 郊外の団地で一人暮らしをしていた姑が、突然亡くなった。
嫁の望登子は業者に頼むと高くつくからと自力で遺品整理を始める。
だが、「安物買いの銭失い」の姑を甘く見ていた。
至る所にぎっしり詰め込まれた物、物、物。
あまりの多さに愕然とし、夫を駆り出すもまるで役に立たない。
無駄を溜め込む癖を恨めしく思う望登子だが、徐々に姑の知らなかった顔が見えてきて……。

誰もが直面する"人生の後始末"をユーモラスに描く長編小説。


この小説の中では、姑さんの遺品整理を業者に頼んだら、見積もりが90万円超えとか?^_^
流石に多少レアなケースですが、現実には、遺品整理だけで50万円超えはざらにあるケースです。
普通に暮らしいる方でさえ50万円超えの処分費用。
遺族はたまりませんよね?





断捨離の必要性を再認識しました。

他山の石としないとね。



荷物が多いのは、自分は楽しいかもしれませんが、他人にとっては迷惑以外何ものでも無い。
残された家族の思いもしかり。



ここ数年で数百点の不用な物を、オークションやフリマで売りました。

更に読み終わった本はブックオフで売り
フリマでも売り難い物は、リサイクルショップで売り

それでも残った物は諦めて廃棄処分しました。

一時期は数百点あった出品物も、今は後、約60点

この60点が売れたら断捨離の第一ステージは完了です。

そこから更に身の回りの物を精査して、生きる為に必要な物と、自分が好きな大切な物だけを残す。

真のミニマリストになりたい。



Posted at 2023/10/08 21:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月07日 イイね!

絵のある暮らし

先日、とあるお宅を、訪問しました。


正に豪邸と呼べる大邸宅。

頭の中で軽く積算しましたが。
土地代は別として、建物の建築費だけで約5億円ぐらいですね。
いろいろとご自慢されるので、お褒めの相槌をしました。

でも口には出しませんでしたが、正直言って複雑な思い。

住みにくいと言うより住みたくない

疲れる間取りやへんな動線
もっとはっきり言うと、掃除しずらい。
床材も含めて材料の選択が変
怪我しそうで危ない

高名なデザイナーや建築家さんの設計なんでしょうが、不思議です。
自分や自分の家族でこんな、住みにくい家に住みたいのだろうか?
ボクなら数日住んだらストレスで病気になる。

とまで言うと厳しいかな?笑


でも絵が好きなので、絵がたくさん飾ってあって見るだけで楽しかった。

しかしお金持ちさんの家の絵って?

何故か、アルフォンス・ミュシャ やベルナール・シャロワが多い気がします。
お金持ちの方は、ミュシャやシャロワが好きなんでしょうか?


それ以外の画家さんの絵もたくさんありましたが、どうも???
欲しい絵が1枚もなかった。


絵も陶器も調度品もそれぞれとても良いお品なんですが、統一性がまったく無いのが少し残念。
それなりに高価なお品ですが、ボクはどれもタダでもいらない。

それにお金持ちの方って、必ずイタリア製の家具とか言って自慢しますが、100年ぐらい前はそうかもですが、近年では必ずしもそうでは無い。
国では無くメーカーであり、もっと詳細に言うなら作った職人さんの違い




幾ら良い陶器でも、伊万里とマイセンとかが無駄に混在してるとなんともね。
ごちゃごちゃして目眩がする

なんでも並べれば良いわけじゃない
飾り棚も中の調度品も超一流
でも陳列の仕方が残念


これって相談相手が、画廊や骨董品屋だと自分の店の売り上げ優先になるから、第三者に家具、調度品、絵のコーディネートをしてもらうといいのにね。


本人が好きなら別にいいか。笑






Posted at 2023/10/07 21:25:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月06日 イイね!

腰痛予防と腹筋強化!

ここ数年、太りたくて自分的には運動をセーブし、食事量を増やしてきました。

そのたくさんの努力の割には、増えた体重はたったの3キロ

時間とコストをかけてたったの3キロ?^_^



ウエストがプラス8センチ


それでも直近のBMIは、18.0です。^_^

なのに、健康診断の数値を見たら、今まで毎年パーフェクトで模範的な数値だったのに、中性脂肪が生まれて初めて増えている。


正直言って中性脂肪も悪玉コレステロールも要らない。




なので今日からトレーニングを始めました。

脂肪肝?
お腹の中の脂肪を減らす

そして腰痛の予防の観点から腹筋と背筋をバランス良く鍛える




先ずは普通の腹筋運動と









年内にはベストな品質の身体にしたいと思います。^_^


Posted at 2023/10/06 21:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月05日 イイね!

情操教育向きの曲

最近、頻繁に、休みの日に遠征させられます。


オーディションだの撮影会だの


家族の一人が某プロダクションに入ったのですが、巷で話題のあそこの芸能プロダクションではありません。^_^






まだたいしたギャラは稼がないみたいですが、物で支給?

撮影した画像データは無料で貰ってきますが
撮影データを観ると?

ボクの撮った写真の方が上な気がするけど、口に出しては言いませんので、ここで言います。


「王様の耳はロバの耳!」



そんな先日も帰りに数時間遊んできました。

今、生後10ヶ月です



これはスマホでの撮影です


なんか情操教育でクラシックを聴かせたいと言うので、家にあったクラシックのCDを全部持っていきました。
ただ情操教育にクラシックだけだとは思わない。
情操教育向きと言われるモーツァルトの曲でも、少し楽器の音が前に出過ぎで違和感が強い。
クラシックだから楽器の音が前に出るのは当たり前なんですが、楽器の音の粒が強いんだよね。


個人的にはクラシックよりもこっちの曲たちの方が、子供向きだとボクは思います


YOASOBI「アイドル」 Official Music Video


【Ado】新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)


絢香 / にじいろ - 15th Anniversary (Room session)
Posted at 2023/10/05 18:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月04日 イイね!

知覚過敏にレーザー治療?

先日、歯科医院に行きました。

左側の上の奥歯

冷たい物を飲むとかなり激しく沁みる






虫歯でもあるのかな?


と、思い見てもらうと?


何か風をピンポイントであてたらめちゃくちゃ沁みる!^_^




虫歯?


と思ってたら

レーザー当てますからと言われ

なんかゴーグルみたいなのを渡されて目にかけろと?



治療は数分で終わり

同じ場所に風かけたら?


しみない!



レーザー治療恐るべし



これって世間一般でいう知覚過敏と言うヤツみたいですね。

しかし軽いレーザー当てただけで、全くしみなくなったのは不思議です。


Posted at 2023/10/04 18:36:56 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

息子とハシゴ酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 05:29:58
✨KISSに撃たれて眠りたい✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 06:38:25
ふた工房 スバル車向けアイドリングストップキャンセラーVNxISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:37:10

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation