• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2023年11月16日 イイね!

生きがいは最大2個までにするのは、多分無理だね?^_^

さて、自分自身への戒めブログです。


数年前に

断捨離、ミニマリストを目指す過程で、本気で考えました。


身の回りの物は何故増えるか?
物を減らすのは何故難しいか?

自分の行動や生活パターン、心理を分析しました



生きがい=楽しみ

楽しみ=趣味やコレクションかな



人は、物を買ったり、使ったり、集めたりに喜びを感じる生き物だから
また、ある意味物があると安心する人もいるよね。




そうなんだよね。
人間って。





とわいえ、物を減らしたい
物に費やす時間やコストを、家族に転用したい


そこで、自分の趣味や、コレクションを、棚卸ししてトリアージした


生きがい=楽しみ=趣味

ボクはともかく世間一般的には、こんな感じかな?
  ↓

①食べる事
②酒を呑む事
③遊び
④ギャンブル
⑤趣味
⑥コレクション
⑦恋愛or浮気
⑧アイドル愛
⑨綺麗なお姉さん
⑩お金?^_^
皆さんは、いくつ当てはまりますか?




ボクはギャンブルと、恋愛はやらないから除外



食べる事
呑む事
遊び
趣味
コレクション
アイドル愛
綺麗なお姉さん

残り7分野

この中で、アイドル愛と綺麗なお姉さんには、コストも時間も費やしていないから除外。
そんなに強いこだわりも無い



残り5分野



食べる事
酒呑む事
遊び
趣味
コレクション

酒は、昨年から完全禁酒した



残りは?



食べる事
遊び
趣味
コレクション


4分野

食べる事
外食の回数や頻度、コストの基準と目標作成してコントロール完了

食べる事にあまり時間やコストはかけません





なので


残りは3分野

遊び
趣味
コレクション


遊びと趣味は同じ気もするが?


遊び?
車 旅行 山歩き 
野球、テニス、ゴルフ、スノボ

遊びでは、野球、テニス、ゴルフ、スノボは全て止めて、道具も処分
4つ止めて、ロードバイクを買いました。
歩き、自転車、軽いスクワット
激しい運動よりは、軽い有酸素運動


なので、遊びは、車、ロードバイク、旅行、山歩きの4つに




趣味

趣味の断捨離は、書くと長くなるので割愛、後日、別ブログで





コレクションしてた物

野球グッズ
ミニカー
カー用品
音楽CD
マグカップ
オルゴール
腕時計
ステーショナリー
綺麗な紙袋
忘れたい黒歴史^_^




野球グッズは、売却したり、プレゼントしたり、個人の野球博物館やコレクターさんに、無料で寄付しました




ミニカーは、売れる状態の綺麗な物は、ほとんど売却しました。
今残しているのは、3点のみ



カー用品
使い残しのワックス、塗装用缶ぺ溶剤、洗車グッズ、その他カー用品各種、工具
不用品は全て処分完了
使いかけの物も、段ボール箱いっぱいに詰めて、箱単位で売却
段ボール箱約3箱分処分できました。




オルゴールは、昨年迄に、ほとんど売却完了
今残しているのは2点のみ

腕時計は、今年は、2個、さらにここ10年で、軽く20個以上売却
今残しているのは5個


マグカップも含めて、陶器、食器も大胆に処分しました。
大きな食器棚その物を、思い切って処分
背の低い小さな食器棚を購入

マグカップは、ファイヤーキングのマグカップ5個のみ残しました。
他は全て売却





ところで
コレクションの定義って?


何個からならコレクションなのかな?

1個はコレクションでは無い
2個もコレクションとは言え無い
3個は、誤差の範囲だからコレクションでは無い
4個も成り行きや勢いだからコレクションじゃ無い
5個は、ある意味不幸な事故だから許される

まぁ、6個以上は、コレクションと呼ぶべきかな?

甘いかな?^_^






で、今複数所持してるもの
これはコレクションか?



ミニカー3台
マグカップ5個
腕時計5個
オルゴール2個

定義は難しい

ただボク的には、やはり5個迄はギリギリセーフかなと?^_^






さて、ここまで書くとわかるかと思う


人間にはたくさんの生きがいや楽しみがあります。


とてもじゃ無いが、生きがいや楽しみの対象を、2個迄にするのは、絶対に無理^_^



でも、自分自身の趣味やコレクションの棚卸しとトリアージは、必要かと思います。


何が自分にとって一番大切か?
今、自分は何をすべきか?

更に自問自答したいと思います。







Posted at 2023/11/16 08:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月15日 イイね!

焼肉ランチ♪

今日は、銀行に行き、リフォームが終わったので、リフォーム代の残金(約半額)を、振り込みました。
銀行の窓口で、「振り込み詐欺」かと心配されたく無いので、リフォーム会社の請求書を添付して
「リフォーム代です^_^」と先に言いました。^_^




さて、ついでにボクの給与振り込みのある銀行に寄り、今月分の小遣いと、家計費に入れる分を、おろしました。


この家計費と小遣いの残りは、ほぼ全額、毎月株式主体の積立のファンド行きです。
ミドルリスク、ミドルターンな積立貯金みたいなものです。
ただミドルリスクと言っても自己責任
世の中に必ず儲かるなんて物は無い




積立貯金は、最初に毎月引き落とされる金額を決めるから、必然的に、口座に現金が必要以上に残らない。
使いたくても使えない^_^
毎月の支出をコントロール出来ますから便利です。
無計画にカード決済して引き落としが出来ないなんて事のある方には向きませんが。






因みに今月の小遣いとして、9,000円下ろしました。
なんで1万円で無く、9,000円かと言うと、たんに9,000円の方が好きなだけです。



この金額でも毎月、小遣いは使いきれずに残ります。


ボクは正直言って、毎月小遣いは9,000円もあれば、リッチに生活出来ます。^_^



さて、先月分も先々月分の小遣いも余っているので、今日中になんとか頑張って使い切ります。



昼ごはんは、贅沢に焼き肉ランチ


ここ1週間ぐらい、肉を食べるのを忘れていたので、1週間分の肉補給^_^



焼肉ランチでも、肉が300g入ってる大タイプ

ご飯は、サイズも、お代わり自由ですが、並みにして、ご飯お代わりはしません
飲食店で、ご飯を大盛りにしたり、おかわりしたのは、多分今までの人生で数回です。


その代わりサラダをお代わりしました


スープバーは、わかめスープ2杯
ドリンクバーは、りんご100%ジュース1杯
ブラックの珈琲1杯

りんご100%のジュース1杯でも、1日に必要な糖分が入ってます。

無料のドリンクバーでも、糖分は計算して飲みます。
それに食事の際にあまりに、たくさんの水分を飲むのは、消化に悪い。
何ごともほどほど。









食べたので、車を焼き肉の駐車場に止めて、食後の散歩。
買い物も兼ねて、数キロ歩きます。
ボクは量を食べたら必ず、食後に身体を動かさないと気持ち悪くなります。






帰り道にあった店で、発見!
安かったでゲット


こんなもんを買いました。








普通に買うと高いみたいですね。






ディーバイクミニ

足で漕がない三輪車みたいなヤツです

色もシンプル
おしゃれですね。

こう言う、原色では無く無機質な色の良さもわかる子供になって欲しい。
Posted at 2023/11/15 18:10:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月14日 イイね!

生きがいは、最大2個までにしょう

生きがい

と言う言葉は知ってますが、あまり真面目に考えた事がありません。



なので考えてみました。


自分にとっての生きがいとは?

すぐに答えが出ました。


「家族」です。





世間一般では?
多分ですが

生きがい=楽しみ?




食べる事
呑む事
遊び
ギャンブル
趣味
コレクション
恋愛
アイドル愛
綺麗なお姉さん


いろいろありますよね?




ただ


生きがいの種類があまりにたくさんある人って、ある意味周りの人を不幸にしてる気がする?

と、遅まきながら数年前にやっと気がついた^_^

そこで、急いで趣味やコレクションを精査して、棚卸し。
数を大胆に減らしました。





生きがいは、やはり最大でも2個までにしたいと、思います。^_^




Posted at 2023/11/14 20:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月13日 イイね!

料理は、塩梅、センス、心だよね

先日、家族と海沿いにある寿司屋へ行きました。

何度かテレビ放映もあり、有名人も多数来店さている人気店

期待が膨らみます。


着弾!




理由があってボカシを入れます。




ボカシた理由は、そんなに美味しくなかったから^_^




良いネタを使っているんですが、何せバランスが悪い


ネタとシャリのバランスがダメ
シャリの酢飯の酢の塩梅が弱い
わさびが少ない
見た目の華が無い
良いネタ使っているだけにもったいない


別にボクは寿司職人でも、板前でもありませんので、ボクの味覚が悪いのかもですが。

そんなに生ものが好きでは無いから、尚更評価が厳しいのかな?


でも、以前食べた海鮮丼


この寿司の半分以下の値段のこの海鮮丼

こっちの方が、安いのに断然美味かった。

料理って奥が深いよね。


料理は、やはり

塩梅
センス

の三位一体だと思う。



Posted at 2023/11/13 19:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月12日 イイね!

お気に入りのベージュのGジャン

今の時期、休みの日にラフに羽織るGジャン

Gジャンと言ってもベーシックなインディゴブルーでは無くてベージュ系






メーカーやブランドには関係無く以前一目惚れして買ったGジャンですが、かなりのお気に入りです。
襟元にタグが見えますが、普通に羽織ると外見からはブランドもメーカーもわかりません。
個人的には外見にメーカーやブランドロゴの見える服は一切買いません。


寒くなれば、インナーに薄手のライトダウンのベストを着ると良い。



ベージュのジャケットってコーデしやすいから1着あるととても便利です。
ベージュ系ジャケットのコーデって、女性は得意ですが、何故が日本の男性は苦手らしい?
不思議だよね。

かなりタイトなジャケットです。
ボクはあくまでもこう言う服が似合う体型を維持したいので、日々食生活も運動も努力してます。



ここ数年で着ない服はかなり整理したので、クローゼットも空き始めました。
良い事だと思います。
服だけで無く、全ての物を減らしています。
今年の冬は、更にジャケットを後4着処分します。


断捨離と言うか?
むしろ


少数精鋭

好きな物
良い物だけを残す


まぁ、ただね。
コレクションとか、好きな物を集めたり買うのが楽しい気持ちはわかります。

一つの分野だけなら、物が多いのも許されると個人的には思います。

Posted at 2023/11/12 19:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Temuで買ったけどわからなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 06:53:27
【その他】中学校の同級生と! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:44:26
パンクしてました🛞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 11:38:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation