• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2023年12月13日 イイね!

ラーメン定食

この店では、いつもニラレバ定食しか食べないので、今日ぐらいは別の物にしょう。





何にしょう?





今日、初めてラーメン定食にしました。


着弾!



普通サイズの醤油ラーメン
皿では無く、深いどんぶりに入っている大盛りな炒飯
大ぶりな唐揚げ2個
大根サラダ
たくわん
杏仁豆腐


この店、量が多い
何も言わないと、ご飯類は全て大盛りで来る

炒飯普通盛りと言えば良かった^_^




結構必死に食べて完食しました

食べ過ぎたので帰り道に、運動公園に寄って軽く走ります。

腹ごしらえしたら買い物に

嫁さんのクリスマスプレゼントを買いに

ニトリへ行きます。

プレゼントが家庭雑貨だと華が無く無粋な気もしますが、質実剛健です。^_^


Posted at 2023/12/13 14:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月12日 イイね!

いいよね、この曲

聴くたびに心が浄化されます。


















Posted at 2023/12/12 23:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月11日 イイね!

バースデーケーキデビュー

1歳の誕生日には、昔から一升餅を背負わせるセレモニーがあります。




一升餅を用いた最もオーソドックスなお祝い方法は、風呂敷に包んだ一升餅を背負わせることです。しかし、地域によってさまざまなバリエーションがありますよね?
最近知りました。


一升餅という呼び方は、地域によって変わることがあります。下記は、さまざまある呼び方の事例です。
・一生餅(いっしょうもち)
・誕生餅(たんじょうもち)
・一歳餅(いっさいもち)
・背負餅(しょいもち)
・力餅(ちからもち)
・踏み餅(ふみもち)
・転ばせ餅(ころばせもち)


で、一升餅は、その後に食べるの面倒なので、米2キロにしました。

まぁ、お金持ちの方は、金2キロでも良いと思います。^_^







無事に終わったので、ご褒美
赤ちゃん用のスポンジ台
生クリームに見えますが、ヨーグルト主体のクリーム

安全な素材にこだわってますので、市販のケーキでは無く自家製です。

我が家では、子供達も3歳までは、全て手作りで菓子も含めて市販の物は、一切食べさせませんでした。
化学調味料も使わずに天然ダシのみ

幼少期の食生活はとても大事
そのせいかやはり味覚は、鋭くなるみたいですね。

大量の化学調味料や、過剰な甘さの糖質、塩分、脂質摂取は、やはり舌を麻痺させると思います。






あまりに美味しくて楽しくて仕方が無いみたいです^_^





一升餅



小さな子供には、2キロの荷物を背負うのは大変です。

でもね

大人はもっとたくさんの物を背負って生きているんだよ!

だから、



頑張れ!

ボクの老後の安定した年金は、君たち若い世代の肩にかかっている!^_^








Yui happy birthday to you you live



Posted at 2023/12/11 19:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月10日 イイね!

手放してよかったモノ60選?

なるほどね。
ほぼ同感です
 ↓


【シンプルライフ】決定版!手放してよかったモノ60選/アラサー主婦ミニマリスト

我が家でもほとんど手放しています。
我が家には、ビニール傘もバスタオルも既にありません。



この動画で紹介している60選の中で、我が家で残っているのは?
①柔軟剤
⓶シンクのスポンジラック
③排水溝のフタ
④トースター
⑤梱包資材

の5つぐらいかな?



梱包資材は、未だに大量に不要なものをフリマで売却しているので、必要不可欠

トースターは、毎日使っている
まぁ、、電気のトースターより、ガスの魚焼きのほうが、光熱費安いかもですが。


排水溝のフタは、適度に掃除してるから別にぬめらない

スポンジラックは、台所洗剤も置いているから必要かな

柔軟剤は、どうなんでしょうね?
使うのやめてみようかな?



みなさんはどうでしょうか?

逆に我が家でこれ以外に手放したもの、無くしたもの

①風呂場の鏡
⓶石油ファンヒーター
③背の高い食器棚
④本棚
⑤着ない服
⑥使いかけのカー用品


後はなんだろう?
廃棄したものって結構たくさあります。


ただ物を減らす、減らさないは本人の勝手。
あくまでも考え方次第

減らしたいと思えば減らせばいいし

減らしたく無いなら、今のままで良い


と思います。


ミニマリストの方
考え方は、立派です。
でも?


家族も同じ考えなら良いと思います。
でも、物を減らすのに内心納得して無くてストレス感じる家族が1人でもいるなら配慮が必要ですよね。
事前に腹を割って話し合い、納得してからやるべきだよね。



しかし、あれですね、

手放して良かったものに!

「旦那」

と言われたら笑えるよね
男性のボクが言う事では無いけど


正にそう思います。^_^



Posted at 2023/12/10 18:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月08日 イイね!

ワッペン購入




先日仕入れたベビー服のフライトジャケット

少し寂しいので、手持ちのワッペンを付けてカスタマイズしょうとしたら?
 ↓



ダメだ!

デカい!^_^



なので、小さな服に合わせた小さなワッペンを
探しました。

右胸にはこれ系








こっちのイニシャル風か迷いましたが、ベビー服のフライトジャケットなので、イニシャル風にしました。






後は背中

流石にデカいワッペンや刺繍は面倒なので、アクリルペイントで絵を描きます。



なので絵のモデルを選ぶ
モデルはこの方にしました
  ↓






良いね

タイプです。^_^




そんなリアルな本音は封印して、真面目にお絵描き







リアル画にするか?
漫画風にするか?


悩みますね


リアル画






漫画風







と、考えていたら?

ベビー服のフライトジャケットにか?


と、間違いに気がつく^_^



なので人物がはやめました。

セオリーどうりに、飛行機か鷲にしたいと思います。








Posted at 2023/12/09 21:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

リンク・クリップ

Temuで買ったけどわからなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 06:53:27
【その他】中学校の同級生と! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:44:26
パンクしてました🛞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 11:38:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation