• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2024年07月31日 イイね!

映画「ディア・ファミリー」を観ました

今日は、休日だったのですが、諸般の事情で、早起きして除草。
早めに終わったので低い山に登山と思いましたが、最近かなりアウトドアな仕事で、体全体がかなり肉体疲労してるので、身体を休ませないといけないと、必死に我慢して断念。




先ずは、大手家電専門店に行き、マッサージ機コーナーへ^_^
身体のマッサージを済ませてから

コメリとワークマン➕でお買い物。
アームカバー等を購入

お買い物を済ませてランチへ

店頭に生姜焼きののぼり旗が見えたので、入店
チェーン店さんみたいです。
調べてみたら?

からあげ定食専門店「からやま」さんらしい
そういえば外食で生姜焼きって食べた記憶が無い。


生姜焼きを食べたかったのですが、唐揚げも入っている下のメニューにしました。

着弾!

タレが2種類に、マヨネーズ付き
何に付けて食べる?


肉の下に、多めなキャベツと玉ねぎ
野菜が多いのが嬉しい。
唐揚げは定番に美味しいけど、
生姜焼きはタレがcひょっと甘めです。
ここは好き嫌いが分かれるかも?
ボクは甘くないタレの生姜焼きの方が好きです。


なるほど。
なので付属のマヨネーズやタレで味変?


唐揚げと豚のしょが焼き
美味しくいただきました。

ただ最後にテーブルの上にあった壺を開けたら、沢庵の壺と、なんと別の壺には塩辛が!
塩辛食べ放題?
時既に遅し
ご飯を全部もう食べてしまった。笑




で、シネコンへ

今日が最終日なので

ディア・ファミリーを観ました。

あらすじは


1970年代、心臓疾患は日本人にとって致命的な病だった。そんな状況下において、娘の佳美は、心臓に先天的な疾患を抱え、幼い頃に「余命10年」を宣告されてしまう。絶望の最中、小さな町工場を経営する父・宣政は娘のために自分が人工心臓を作ると立ち上がる。医療には全くの門外漢。ズブの素人の医療器具開発は、限りなく不可能に近く前途多難な道程だが、 「ただ娘の命を救いたい」という一心で父と母は人工心臓の勉強に励み、有識者に頭を下げ、資金を用意して何年もその開発に時間を費やすのだった。しかし「素人にできるはずがない」とあらゆる医療関係者にそっぽを向かれ、佳美の命のタイムリミットは刻一刻と迫っていき―。





大失敗しました。
涙腺崩壊!^_^


ティッシュもハンカチも持っていなかったので、涙の処理が大変。

なかなか思うところが多かった。

家族を助けたいと思う強い心
最後まで諦めない


結果主人公は、人口心臓の製作は出来なかっけど、心臓のカテーテルを作って、17万人もの命を救った。

人間諦めてはいけないよね。

今日は、久々にリフレッシュ出来ました。





岡村孝子 『夢をあきらめないで』(Official Full ver.)
Posted at 2024/07/31 20:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月31日 イイね!

4枚羽のアゲハ蝶?笑

今日は、お知り合いの方の土地の除草作業
ご高齢で、除草も困難なので




100坪ぐらいの広さなので、暑くなる前に早起きして、やりました。
面積が狭いので、除草と除草剤散布で約2時間程度で終わりました。
除草剤は、50倍希釈で10リットルタンク2杯
手強い種類の雑草なので濃いめに希釈

前回の約1,000坪近い土地の除草はかなり大変でしたが。^_^



お知り合いなので日当はご辞退しましたが、どうしてもと言うので、今日はいただきました。
いただいた日当で日焼け止防止のフルフェイスの帽子を買います。








除草剤を散布していたら、珍しい蝶を発見しました。

4枚羽のアゲハ蝶です。
※正確には、ナミアゲハ






えっ?^_^





邪魔しては悪いので、除草剤散布は一旦中止

終わる迄?待ってましたが、20分たっても終わらないので、近くを避けて除草剤散布作業を始めました。




上がオスで、下がメスですね。
見分け方は、二つ

白い部分が純白に近いのがオス
黄色みがかっているのがメス

後は、画像参照

尾っぽの先端が二股に分かれているのがオスです。


生命の息吹を感じます

蝶の命も人間の命も同じ

頑張って生きていって欲しいと思う











今日は休みなので、シャワー浴びてから外出します。




少しだけリフレッシュすべく遊びに行きます。^_^






福田未来-(君が住んでいた街)
Posted at 2024/07/31 08:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月30日 イイね!

癒しソング♪

肌が紫外線にめちゃくちゃ弱いので、実は夏の屋外は苦手なんです。
アウトドアな人なのに皮肉なものです。
なので、1日3回、日焼け止めクリーム塗りまくり。笑

それでも顔が火照ったり、腕が焼けたり
もう少し日焼け止めクリームを多めに塗って、回数も増やしたいと思います。

因みに日焼けは、肌(皮膚)の色に左右されます。

皮膚の色はスキンタイプと言って、世界的には白人が該当する「タイプI」から、黒人が該当する「タイプVI」まで、6段階に分けられています。このスキンタイプによって、紫外線の影響が異なるといいます。
日本人は基本的にに、タイプ2 タイプ3 タイプ4
ボクは肌が、タイプ2に近い色白なので日焼けに弱いんです。
色白の人は、皮膚がんのリスクも高いので日焼けには要注意です。
なのでボクは基本夏でも長袖シャツ着用です。

チョッと肌が悲鳴を上げているので

更に紫外線対策を強化したいと思います。






しかしほんと 未来さんの歌声は癒しだよね♪
最近この中低音にハマっています。


후쿠다미라이(福田未来) - I Love You(愛してます)|한일가왕전 3회


【ドラゴンボールGT】DAN DAN 心魅かれてく/FIELD OF VIEW(Covered by コバソロ & 未来)


【#歌ってみた】スローモーション / 中森明菜

Posted at 2024/07/30 21:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月29日 イイね!

ある程度の資産運用は必要だと思います

資産運用とか言うと、全く興味の無い人もいるし、拒否反応があったり。
その一方で、やり過ぎで、すでに守銭奴状態な人もいたり、温度差が実に激しいです。笑






しかしあくまでも持論ですが、節度を持って最低限の資産運用は必要に思います。
最低限の資産運用です


資格はもってますが、無料のボランティアで、家計費診断と資産運用相談を受けていますが、休みの日も他にやる事が多いので、週に1件が限界

既に予約で来年までいっぱい

無料だから人気があるみたいです。
※個人的にはケチらずに有料の相談をお勧めします。


休日は、ご近所さんの除草や畑の管理も頼まれているし
今週は、約1,000坪ぐらいの除草と除草剤散布を行います。
綺麗にして、また畑で、是非農産物を育てて欲しいです。
ただ1人で約1,000坪の除草と除草剤散布は、まる1日で、この猛暑の中でやるのは、結構キツイです。
だいたい3リットルぐらい水分補給しても、全て汗で出ます。
熱中症に気をつけてやってます。

資格試験の勉強もある
休日もやること満載
あまり手を広げるとドツボですが。^_^








さて、資産運用

自分自身はあまりよろしく無いやり方ですが、資産は今まで基本100%株式ファンドで運用していました。
株式単体は、10年ぐらい前に止めた
個別株は買っていません


日経平均下がってますね
 ↓



6月に株式ファンドの約9割を解約しました。
上手く勝ち逃げできましたので良かったです。



で、今回解約した株式ファンドは、4年前に一旦精算して、全て入れ替えて、新規にスタートしたものです。 
つまり約4年間保有
 ↓


株価連動
4年間でこんだけ上がれば充分じゃ無いですか?
※実際には国内株式より、海外株式主体のファンドのほうが多い。






他人に勧める場合は基本

資産の7割は、定期貯金や国債と言った、低利だけど固い安全なもの

残りの2割りでNISA、ファンド、ミニ株など
分散投資

残りの1割り未満でハイリスク、ハイリターンな危ない投資^_^



この辺のバランスが後で泣かない条件^_^



で、先日、勝ち逃げに入り、全ての株式ファンドを解約
※正確に言えば7%ぐらいは残しました
株式ファンドなので株式相場が上がれば良し
半額に例え下がっても総資産の3.5%が減るだけ
実際には株と違って半額にファンドが下がるケースは稀
下がっても30%程度
総資産の2.1%減
その残した資産の7%の株式ファンドが、頑張ってくれて30%上がれば、逆に総資産が、2.1%増える



こう言う暗算が、瞬時に出来ないと資産運用は難しいと思います。




カメラの露出もしかり

レンズの明るさ
F値
iOS
シャッター速度

この辺でマニュアル数値が暗算で出ないと、永久にカメラまかせ
高いカメラで、常にAUTO?
宝の持ち腐れ




数値の暗算以前に、自分の身の回りの人の気持ちがわからないようでは、本末転倒ですよね?
ボクも日々気をつけてます。



自分が楽しむのも良いけど、もっともっと家族に寄り添わないと。
自分が遊ぶ前に先ず、家族ありき
家族の健康や資産管理も含めて、家族の幸せを先ず考える。

ボクがもし女性だったら世の中の旦那の約9割りは、速攻で叩き出すと思います。^_^




資産運用と聞くとハードルが高く感じる方も多いと思いますが、先ずは、専門家にきちんと相談する事をお勧めします。







 

そんな今日も、汗だくで働きました。
室内のデスクワークより、やはりボクはアウトドアな汗をかく仕事が好きです。



帰宅して、シャワーを浴び
冷たいアイスコーヒーを1杯飲む
昼間の水分補給は、健康を考え、全て常温で飲んでいるので、尚更、冷たいアイスコーヒーが超美味い。

幸せな瞬間です。💖








そして音楽を聴いて泣く。笑

「道化師のソネット」 さだまさし










Posted at 2024/07/29 20:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月28日 イイね!

生姜ラーメン

嫁さんが、生姜ラーメンが食べたいと言うので、佐野ラーメン系のラーメン屋さんに行きました。




綺麗に澄んだスープですね。
あっさり味ですが、美味しくいただきました。





「私の歌」は未来さんが歌っているのを聴いて初めて見知った曲。
 良い曲ですね、松崎しげるさんの曲らしい
 練習してカラオケのレパートリーにします。

 I Love Youも尾崎豊さんの曲はリアルに聴いていなかったのですが、良い曲ですね。
 これも練習してカラオケのレパートリーにしたいと思います。
 
Posted at 2024/07/28 20:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フィンマックミサイルが無いね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:51:00
ポインター号 TDF PO-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 05:35:35
axis -parts シートベルトバックルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:56:09

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation