• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2024年08月04日 イイね!

アームスリーブを買いました

いいよね、このPV
見ると、ロケ地の江の島に行きたくなりますが。笑


スローモーション 福田未来💖







そんなわけで、アームスリーブをワークマンプラスで買いました。
屋外作業用です



さっそく使ってみたら、これが実に快適なんです。
腕の紫外線防止にもなるし、涼しい
更に、腕の疲労感も軽減した感じです。
多分スポーツ用ほどの締め付け感は無いと思いますが、程よいフィット感です。

屋外作業やアウトドアのスポーツにもお勧めです。


いろんな便利グッズも利用して、暑い夏を熱い心と体力で乗り切りたいと思います。
暑さなんかには負けないぞ!笑



Posted at 2024/08/04 20:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月03日 イイね!

フェイスカバー付きサファリハットを買いました

届きました。
フェイスカバー付きサファリハット


最近アウトドアな仕事とプライベートも屋外がメイン。
日焼け止めクリーム塗っても顔が日焼けします。

ボクは人一倍、肌が紫外線に弱い。
特に休日の農作業や除草作業では日焼けが辛い

なので買いました。
送料込みで800円弱です。


これで安心して屋外作業ができます。

日焼け対策、最近、フル装備状態です。^_^





竹内まりや - 元気を出して (Official Music Video)
Posted at 2024/08/03 16:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月02日 イイね!

電子レンジを設置しました

先ほど、帰宅したら玄関先にデカい段ボール箱が置いてありました。
19時〜21時指定なので電子レンジが届いてました。

今回は、5年補償付けて、最安だったので、Yahooショッピングさんで買いました。





商品の重さが20kgなので、段ボール箱を持ってみたらそこそこ重い。


仕事から帰ったばかりで、疲れているし先ずシャワーを浴びたいが仕方がない。

玄関の廊下で段ボールから出して、あらかじめ壊れた電子レンジをどかして開けておいた、低い食器棚の上に仮置き


ボクには譲れない拘りがあり、家具や電気製品の足に全て、耐震ジェルマットを入れます。
地震で倒れたら嫌なので。




電子レンジを持ち上げて足らしき部分を、ラフに計測し、ジェルマット置き場にポストイットでマーク


あらかじめアース線も含めて、設置の準備して、イメトレもしてあったので、10分程度で設置しました。



電子レンジは、最終シャープのヘルシオと、2択で迷いましたが、


東芝 TOSHIBA 過熱水蒸気オーブンレンジ
石窯ドーム 30L グランホワイト
ER-D3000A-W
にしました。



電子レンジも含めて家電製品は、人それぞれ好みがあると思います。

我が家ではやはり

①機能(我が家での使い勝手)
②庫内の清掃のし易さ
③スイッチボタンの利便性
④サイズ感
⑤見た目のデザイン

で、東芝さんの石窯ドームにしました。



設置した画像です









電子レンジを置くのは、低いタイプの食器棚の上です。

良い感じに収まってると思います。
特に、他社のレンジも含めて、30リットルタイプでは、奥行きが際薄なので、スッキリしました。


ただトースターの下
ボクがポリカで作った透明なトレー


ボクはここに、食パンとインスタントコーヒーの瓶だけを、シンプルに置きたいのですが、嫁さんガンガンいろんな物を置きます。^_^

ハチミツ、ティーバッグのお茶
スティックタイプのインスタントコーヒー
紙パックタイプのレギュラー珈琲
その他

世の中の、約9割りの人は、物をたくさん置くのが、ほんと好きだよね?^_^、




内心では、パンとインスタントコーヒー以外は、ここな置くなと言いたいのですが、そのぐらいは、好きにさせて良いかと、広い心で黙認しています。笑



福田未来 - 「雨と白昼夢」(Music Video)
Posted at 2024/08/02 22:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月01日 イイね!

電子レンジが壊れました

約14年使っている電子レンジが壊れました。
因みに延長補償に入っていたので、1回無料修理しています。

なので今回は買い替えます。
今迄、使っていたのは、東芝の石窯ドーム



ボクはほとんどの工業製品は、外観のデザインに1番拘りがあります。^_^

なのでデザインの好みだけなら?



レトロな感じが良いね


地味なデザインですが、トースターぽい無骨感が良い


ですが、嫁さんは、機能がもっとあり、2段式で30リットルのサイズが良いとの事



候補は?


①PANASONIC ビストロ

② 日立 ヘルシーシェフ

③ 東芝 石窯ドーム

④ シャープ ヘルシオ

当たりのシリーズの30リットルサイズの電子レンジでしょうか?
なので、実店舗で現物を見ました。

スイッチ類の押しやすさ
扉の開閉の質感
我が家の調理の分野での使い方
庫内の掃除のし易さ
サイズ感
デザイン

と言った点で数点お勧めを選びその中から、嫁さんに好きに選ばせました。


因みに大きな声では言えませんが、日本全国のご家庭の約8割近くは、多機能の電子レンジでも実際に使ってる機能は、温めるだけ。笑
なので温めるだけの単機能の電子レンジで十分なんですが、そこには目をつぶってあげるべきだと個人的には思います。
家電製品には夢も差別化もオリジナリティも必要







今日、ネットショップで、5年の延長補償を付けて注文しました。

明日には届きます。
楽しみです。







Posted at 2024/08/01 19:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Temuで買ったけどわからなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 06:53:27
【その他】中学校の同級生と! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:44:26
パンクしてました🛞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 11:38:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation