• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

コンビニ業界の七不思議?^_^

コンビニ業界の七不思議

ボクはかってにそう呼んでますが^_^
その中の一つ


セコマ(セイコーマート)の店舗の立地の謎です

セコマは、北海道主体のコンビニチェーン店ですが何故か店舗があるのは国内で?

北海道
茨城県
埼玉県

の3道県のみ



先日仕事先の埼玉県で、セコマでトイレを借りました




トイレ前の張り紙

思わず応募しそうになった^_^
最近、時給もうなぎ登りですね
時給2,000円代ももうじきかな?


コンビニでは基本的に買い物しない人ですが、トイレを借りた時だけは、人としてのマナーなので買い物をします



買ったのはこの3点




月寒あんぱん
懐かしい
出張の折、良く手土産に買った




札幌に行くと脳内では
「店の名はライフ」が常に流れてますが^_^




帰宅して早速こしあんぱんを食べました

パン生地の密度と量があり、意外に食べ応えがある
イースト菌由来の風味が強くて好きな味
素朴で良いね
美味しく頂きました🎵




「店の名はライフ」この2曲目に入っていますね

【J POP】 中島みゆき あ・り・が・と・う
Posted at 2025/04/30 07:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月28日 イイね!

逆走して来る車にどう対処したら良いのか?

先ずは、何の先入観も持たずにこの映像をご覧下さい



【徹底取材】「息子は殺された」正面衝突事故で奪われた1歳男児の命 加害者の不可解な運転操作 ドライブレコーダーに事故の一部始終 真相は・・・【ウラドリ】


悲惨な事故だよね
1歳児の命

罪を憎んで人を憎まず!


と言う言葉がありますが、ボクは人間が出来ていないので、自分の家族の命を奪われたら、決して許しません
このケースなら最低でも、懲役80年は求めます!
危険運転致傷罪でも甘い!


※危険運転致死傷罪は、飲酒運転や速度超過など、危険な状態で自動車を運転し、人を死傷させた場合に適用される罪です。罰則は、死亡させた場合1年以上20年以下の懲役、負傷させた場合15年以下の懲役です






どうでしょうか?
皆さんなら避けれますか?
0.8秒の間に、、、、、

ぶつかってきた車は、多分クラウンクロスオーバー?

ぶつけられた車は、トヨタの・エスクァイア?

車種名は、車のサイズ感や衝突安全性を検証したいので、啓蒙の為に敢えて買いてます



速度がわかりませんが、仮に双方時速80キロとして、2t近くある車同士の正面衝突

、、あの速度で突っ込まれては


ところで、前面衝突実験は自車が時速55Kmで止まっている壁に突っ込む
俗に言うクラッシュテスト


ボクは前からこれは可笑しいと思ってます^_^

車の自重に対応した衝突安全性だから
自爆専用のケース


重さ約2トンの壁が時速55kmで車にぶつかってくるべき

と思いますが、誰もそう言わない^_^




このような事故を回避出来ないとすれば、じゃあ、どう自分や同乗者を守るのか?

難しい問題だよね

その中であるとすれば

車選びと車間距離かな?





車選びは早々買い替えも無理だけど、買い替えるならキチンと衝突安全性も含めた安全性を真剣に考えるべきだと思う

個人的には前面のオフセット
側面
特にリアが気になります
特にシートベルトの性能も気になる





後はやはり日頃の運転

見た感じ走ってる車の約8割りは、車間距離が無さすぎ!

車間距離開けると、やたら入り込まれてイライラする人には、車間距離開けろと言っても無理だろうけど


運転していて走りやすい車間距離は以下との実験結果らしいです(乾燥路面)


一般の
・時速50キロメートルでは車間距離は25メートル
・60キロメートルでは28メートル
・80キロメートルでは43メートル


ただボクは、これでは足りないと思います
あくまでも持論ですが

・時速50キロメートルでは車間距離は40メートル
・60キロメートルでは50メートル
・80キロメートルでは70メートル
は、車間距離開ける





高速道路

 路面が乾燥していて、タイヤが新しい場合、時速100kmでは約100m、時速80kmでは約80mの車間距離をとる必要がある

 路面が雨に濡れ、タイヤがすり減っている場合は、この約2倍程度の車間距離が必要になることがあります

 言葉を変えると、仮にスタッドレスタイヤで、ウエット路面ならやはり通常の2倍弱の車間距離は必要


やはりこの車間距離が、命運を分ける気もします

Posted at 2025/04/29 19:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月28日 イイね!

トートバックを買ってしまった^_^

懺悔です


先日、久々に行った三沢空港で




5年ぶりに生の飛んでるF-35を観て萌えてました





その後、

空港の売店を除いていたら

トートバックが4種類売ってた

その中の一つが気に入り、我慢出来なくて、
出来心で買ってしまいました^_^、




断捨離で物を減らしているのに、断捨離に逆行ですね

困ったものです。

でも仕方がない

人間だから^_^


トートバック兼、エコバッグとして使います





そしてもう一つ

飛行機撮影となると、やはり600mmクラスの望遠レンズが1本欲しい


なので決めた


今、勉強してる資格試験

合格したら、自分へのご褒美に、600mmクラスの望遠レンズを1本買います

ボクは飛行機だけで無く、電車や、野鳥撮影もするので、買っても良いかなと







勉強の合間には、やはり音楽が最高だよね
一粒のチョコレートと音楽



クラシックの原曲も良い曲ですが、このロックアレンジしたCanon Rock

やはり良いよね

なんか聴くと心地よいです





Canon Rock - Jerry C cover by Laura Lace
Posted at 2025/04/28 19:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

ネーブルオレンジ

ネーブルオレンジ

イイね、この曲
そしてこの歌声


乃木坂46 - ネーブルオレンジ


音楽の好みなんて人それぞれだと思います

たまに、自分のお気に入りのアイドルやアーティスト以外を、全く認め無い人がいますが、なんとも残念


自分が好きならそれで良い
他人の好みには鑑賞して欲しく無いよね?^_^



Posted at 2025/04/27 18:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月26日 イイね!

酒の匂いが苦手

お酒好きの方々には大変申し訳ないのですが、

それに自分も3年前まで酒を呑んでいたから、とてもわがままな話しなんですが

もちろん口に出して批判しないので、あくまでも心の中でのつぶやきです



先日新幹線に乗っていたら次の駅で乗ってきたサラリーマン風の男性2人が後の席に座りました

新幹線が動き出すと
「プシュ〜!」と言う缶を開ける音と、少し遅れてビールの匂い
更に少し遅れて、乾き物らしきツマミの匂い

正直言って車内が臭い!

別に新幹線の中は、飲食禁止では無いのだから文句は言わないけど
それぐらいは楽しみなのはわかります

なので、文句は言わずにもちろん我慢しました




しかし驚きました
酒を吞まない人にはこんなに敏感に酒の匂いを感じるのですね




更に
「プシュ〜!」
シートの隙間から見たら2缶目は、ハイボールの500ml缶


あくまでも持論ですが、1缶なら我慢するけど、電車の中は居酒屋では無いから2缶とかはいかがなものかと?^_^、







そこまでは良いのだけど、その内に、服用してる薬や病気の話し


声がデカいので丸聞こえでしたが、


(あんた!その薬飲んでる病気の症状で、良く酒呑むよな!)と心の中で呟きました




ボクには理解出来ない
通院しながら不摂生する人の気持ちが


処方された薬Vs.不摂生

どちらが勝つのでしょうか?^_^





と、言うより医療費の例えば3割り負担

医療費が高いと文句言うけど


残りの7割りは、みんなが払った税金からの補助


それを理解したら、禁酒ぐらいは当たり前


と思いますが、







しかし、やっぱり




車内で呑まれる酒も
終電間際の酔っ払いの多い電車の車内の匂い
酒を呑んだ人を車に乗せた時も

酒を飲まない人にとっては、たまらなく臭い匂いである事を改めて感じました



ボクは禁酒してそろそろ3年になりますが、酒を飲んでる時も、周りに飲まない人がいる環境では、セーブしてましたが、それでも何度かは、電車の中のボックスシートで飲んだ事があります。
今、思うと匂いで周りの方々には迷惑かけていたと反省しました



酒だけで無く、タバコも、体臭もそうですが、人として匂いエチケットは大切だよね

自分が楽しむのは自由だけど、周りへの配慮は最低限必要だよね


気をつけたいと思います


森高千里 『気分爽快』 (PV)



八代亜紀 / 舟唄 (1981)
Posted at 2025/04/26 19:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フィンマックミサイルが無いね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:51:00
ポインター号 TDF PO-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 05:35:35
axis -parts シートベルトバックルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:56:09

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation