• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2025年10月27日 イイね!

厚切りハムカツサンド

今日の昼ごはんです
昼食時間があまり無いので、道の駅に立ち寄って購入

天気が良いので道の駅のベンチで食べました

厚切りハムカツサンド
お値段、税込み
480円




身体に悪そうなメニューですね^_^


しかし美味しい物のほとんどは、実は身体にあまり良ろしくは無いのは、「自明の理」なのは皆さん知ってはいるけど、知らない振りしてると思います(笑)

なのでボクも知らない振りしました











厚切りハムカツサンド

名前聞いただけでもたまらない
罪な商品だよね

更に見たら引き込まれる


暑さ約1センチはあるかと言う厚切りハムカツが2枚合わせ

美味しくいただきました


不健康な食べ物も、たまになら食べれる健康な身体に感謝です


で、ちょっとコレ、参考になりますよね
   ↓



Posted at 2025/10/27 19:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月26日 イイね!

会話や文章に見られるアルツハイマー病の前触れ


実生活でもありませんか?

この人の言葉少しおかしい?
言葉使いだけで無くなんか話しの筋道が支離滅裂
何が言いたいのかわからない



しかし、多くの場合、本人はまったく気が付いていない
多分、言っても反抗すると思います(笑)



でもある意味、SNSも含めて文章の場合は後から読み返すことで、自分自身で矛盾点がわかる場合もありますよね?





ボクは必ず自分の書いたブログを翌日検証します
その上で、誤字脱字の校正だけで無く、内容も加筆したり削除したり、構成も変えます 
万が一、法やコンプライアンスに接触しそうだったり、他人のプライバシー侵害になりそうなら速攻で修正、削除します


その際に自分の近時記憶障害(最近の出来事を思い出すことが難しくなること)や、見当識障害が無いかチェックしています
※ 見当識障害とは、自分が置かれている状況(時間、場所、人物)を正しく認識できなくなる障害です。この障害は、認知症の中核症状の一つで、時間の認識から始まり、次に場所、そして人物へと、徐々に認識能力が低下していくことが一般的です。アルコール依存症など他の疾患でもみられることがあります


 

支離滅裂と言う言葉がありますが、例えばいろんなとこのSNSを読んでいると?



途中で急に、視点が変わっていたり
論点がずれてる
時間もずれてる
読んでて意味がわからない
怒る意味が理解出来ない
特にポツンと主語が抜けていたり
けっこう多いです





アルツハイマー病の前触れ

年齢は関係無いらしい
※65歳以上で発症することがほとんどであるが、最大で10%が30代から60代半ばの方が発症する早期発症型である


ボク自身は常に自己チェックしてますし、嫁さんの行動や会話もさりげなく心の中でチェックして診断してます


なかなかご自身の思考に関して、冷静な評価は難しいと思いますが、


気が付いたら一刻もはやく医師の診察を受ける必要があると思います


そんな今日ですが、久々
外食では数カ月ぶりかな?

外食でラーメンを食べました

ラーメンは大好きですが、健康面を考えて自己規制しています

多分外食でラーメンを食べるのは年に6〜7回あるか無いか?

じゃあ外食で何を食べるか?

ざっくりですか、年間の外食数は多分

約70回程度です
ここ1年で食べた物

記憶を辿ります



①ラーメン6回
②うどん3回
③蕎麦3回
④カツ丼3回
⑤とんかつ3回
⑥ニラレバ定食5回
⑦モツ煮定食4回
⑧牛丼系6回
⑨焼肉定食4回
⑩ハンバーグ3回
 以上で40

サンドイッチ2回
唐揚げ定食1回
カレー4回
油淋鶏2回
焼き鳥もつ煮込1回
マック6回
モス1回
ロッテリア1回
回転寿司3回
回らない寿司屋3回
野菜炒め定食2回
餃子2回
中華屋で雑炊1回






これで、69

後1は?

ん〜ん、、、、?


たった1年以内が思い出せないって?

近時記憶障害か?(笑)




と言う訳で昼ごはんに食べたのは、初めて入った丸源さんと言うラーメンチェーン店さん





ラーメンは確か3カ月ぐらい前に茨城県の桜川市で食べた龍神麺さん以来かな?



肉そばにチャーシュートッピング

熟成醤油と言うわりには醤油の個性も強く無くてむしろ優しい
豚の薄切り肉も味付けがライト
軽く背脂チヤッチャ系
スープと麺とのバランスも良い
美味しくいただきました


ただ個人的な好みでは、豚の薄切り肉にもう少し下味を付けて、チャーシューはもう少し脂身が少ない部位で厚く切ったのが好き

このラーメンなら、紅生姜、辛子高菜なんかを乗せ後半味変して食べたいかな?


ラーメンに限らず食べものの好みは人それぞれ
なので他人の意見は参考程度にが良いと思います
あくまでもボクの感想なので

自分が好きならそれで良いかと^_^



で、後一つ食べたの思いだしました

確か福島県に出張の折
ビジネスホテルに泊まった時に、ホテル近くの中華料理店で食べた夕飯
黒豚餃子
モツ炒め
ニラ玉
ライス
単品アラカルトで食べました

一年以内の外食の記憶はバッチリ

近時記憶障害は無いみたいです^_^

Posted at 2025/10/26 12:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月25日 イイね!

美味しいハムレタスチーズサンド

今日の昼ご飯はこれだけ
 ↓



省エネでコスパの高い身体なので,お金がかからず助かります^_^



出先で見つけたパン屋さんで購入して食べました


激ウマです♪

激ウマですが、マヨネーズもマスタードも塩コショウすらついて無い



ハムとチーズの塩味だけ!

美味しい耳付き食パン
新鮮なレタス
新鮮なきゅうり
スライスチーズ
良質なロースハム

お値段税込み280円!


良い素材の組み合わせだけで美味しく出来る

特にこの使ってる食パン凄いな
サンドイッチでは、食パンの耳を落として作る場合が多いけど、やはり耳付きに限るよね




同じパン屋さんで、嫁さんへのお土産用に、バケットを1本買いました

ハムレタスチーズサンドのパンが美味しかったのでバケットもかなり美味しいと思います

美味しいパン屋さんに出会えて幸せです


次回立ち寄ったら、是非食パンを買って、孫にお土産にします

孫は、未だ菓子パンも甘い菓子も食べさせて無いので、食パンのみ

我が家では子供たちも幼児期はいっさい菓子類やジャンクフードを食べさせませんでした
料理も化学調味料を使わずに薄味で調理
子供の頃の食事ってとても大切だと思います
やたら塩分や糖分の多い食事で育てると大人になってから味覚異常になったり、生活習慣病になりますよね
素材の味を感じる子になって欲しい

食パンが大好きな子なので喜ぶと思います


Posted at 2025/10/25 19:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月24日 イイね!

孫に、国旗の図鑑を買いました

車大好き、車愛が止まらない孫ですが、最近では毎日、歌を歌い、買ってあげたこの小さなピアノを弾いています












最近では、救急車の「ピーポピーポ」の音階を自分で見つけて、ピアノを弾いてボクに自慢します^_^


シソシソ

ですが、偶然見つけたのか、それとも絶対音階があるのかはわかりませんが、今度
救急車が近づいた音
シソシソ

救急車の遠ざかる音
ドップラー効果の半音下がり

シ♭ ソ♭ シ♭ ソ♭

かなり遠ざかり全音下がり

ラ ファ ラ ファ


この音の変化を教えてみようと思います

本人がピアノが好きなら3歳になったら習わせたいです



で、最近国旗も好きで国旗の絵本を図書館で借りて見ています
かなり覚えてきたみたいです

なので、今日Amazonで本を注文しました






酒を止めてから、酒代もかからないので、孫に買ってあげる玩具代、服代、本代は、余ったお小遣いが豊富にあるので買えます

酒を止めて

更に健康になり
毎月小遣いが余り
孫や嫁さんの好きな物を買ってあげれる
家族と触れ合う時間も増えた

良い事だらけです

この子が未だお腹の中にいる時に、安産祈願で始めた「酒断ち」

ほんとに酒止めて良かった




酒を止めるきっかけを作ってくれた孫に感謝です

国旗



自分の生まれ育った国を愛する気持ちも大切

だけど、国とか人種とかそんな小さなことに拘らない、広い心の人間に育って欲しいと心から思います






Posted at 2025/10/24 19:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月23日 イイね!

小野田紀美さんの考え方に、まったく同感です


【自民党・小野田紀美】熊や猪と戦っていない都会もんは文句を言うな!【参議院環境委員会2025年4月17日】

笑える
その通りだね
外野は黙ってろよな(笑)

外野のクレーマー
宅急便で生け取りした熊送ってあげたいよね







【自民党/小野田紀美】「これが公共放送の正体…国会でNHKを一刀両断!!」【国会中継切り抜き】

日本人から受信料貰ってるくせに、日本の印象を悪くしている報道?

同感ですね(笑)

つうかNHKには、国営放送的な存在感も無いし国営放送なんてそんな古臭いものいらない


受信料徴収を止めて今すぐ民営化すべきです


それにしてもこの小野田紀美さんと言う議員さん面白いね

内閣に入閣したので、楽しみです

ぜひ、融通が効かない官僚や、政治家の化石みたいな爺い議員に負けずに頑張って欲しいと思います(笑)






Posted at 2025/10/23 19:38:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Temuで買ったけどわからなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 06:53:27
【その他】中学校の同級生と! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:44:26
パンクしてました🛞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 11:38:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation