• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

愛知モビリティフェスタ

愛知モビリティフェスタ 今日はラグミでお世話になったプロテクタさんに
ヴァイスのメンバーが招待されて、モビリティフェスタに
出展させていただきました。

結局33台のNSXが集まりました。
天気が良くて助かったのですが、日焼けが凄い事になりました。

なんか最近はイベントでヴァイスにオファーがかかる事が多くなってきました。
ありがたい事ですね。

次は岡山のオートスタイルから
オファーがかかっており、また修学旅行気分で行きたいと思います。

まだまだ今年は他にもイベントのオファーが来てるし、
毎年恒例のラグーナもあるし、
フィエスタもあるし、今年も色々と熱くなりそうです。

でも一番心配なのは、NSXとは関係ないのですが、
7月に大きなイベントを企画してるから、こちらも心配です。

ガンバロー。
関連情報URL : http://moefes.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/06 00:37:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年5月6日 8:01
お疲れ様でした~。

またRを痛車にするの?
コメントへの返答
2011年5月6日 22:27
僕のは痛車にしませんよ!!

でもくぼっちのがあるから大丈夫です。
2011年5月6日 8:04
お疲れ様! 盛況でしたね!

あの細い山道をスーパーカーとか走れたんでしょうか?

コペンは帰り道、どこか擦ったようで音がしました。。。

R、メチャ綺麗で驚きましたよ!
コメントへの返答
2011年5月6日 22:29
息子さんと遊びに来ていただいて
ありがとうございました。

なかなかゆっくりお話できませんでしたが
残念でした。

やはり皆さん行きも帰りも擦ったみたいですね。

2011年5月6日 14:12
きのうはお疲れ様でした

夜も部も楽しかったですよw
コメントへの返答
2011年5月6日 22:30
まる一日起きてたみたいですね!

さすが若さです。
2011年5月6日 22:05
 こんばんは

 七月 もしや 
 七夕ですか?(大爆)
コメントへの返答
2011年5月6日 22:32
七夕・・・・するどい!!

嘘です。。。

11月の例のイベントも特別の枠を設けて頂けてるみたいで、ありがとうございます。

今年一番楽しみにしています。
2011年5月8日 15:36
当日は突然の訪問なのに歓迎して頂いて
どうもありがとうございました^^

愛知に行く回数が増えちゃうかな~?^^
コメントへの返答
2011年5月8日 18:17
本当にお疲れ様でした~。

モビリティの後の夜の部も楽しかったみたいですね!!

また愛知に遊びに来てね~

プロフィール

「みんとものnonoさんがテレビに登場しました http://cvw.jp/b/197640/45496892/
何シテル?   09/27 16:11
NSXのイベントやツーリングなど、色々と計画しています。 普段は看板を作ってます。 最近は新しく乗物の為の看板!! (カーマーキング バイナル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
普段の足車が仕事兼のサンバーバンだったが、 お客様に代車として貸し出すことが多くなってき ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
10年以上思い続けた車がようやく手に入れることができました。一生乗り続けていく車です。 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース乗ってます 最低でも20年間は乗るつもりです。 ハイエースの皆さん、よろしくお ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
実は僕の乗り物の中では、ほぼ毎日乗ってる乗り物で 一番普段乗りしています。 名古屋市内で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation