• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月07日

昨日退院しました

昨日退院しました 実は内緒でしたが入院してました。

金曜日の夜に会合の帰りで原付に乗って家に帰る時に
交通事故をしてしまいました。

前の車が左に回ったな~と思ったら、そこから急に右にUターン!
車の横面に激突しました。

そうGPライダーの安部ノリックと同じ状況です。

結局、肋骨2本と肩甲骨も真っ二つ、膝からモモにかけて20センチ
骨が見えるくらいパックリ切れました。

救急車に乗るまでは、全然平気でしたが、
ズボンを切って傷口の大量出血を見たら気を失いそうになり、
ホントに死ぬかと思いました。

バイクに乗り始めて24年ですが、けがをするような事故は初めてです。
これからは臆病運転でいこうと思います。

当分は左手固定ですが、ラグーナには死んでも行きます。
そし痛々しい格好MCをやりますので、
全国のNSXオーナーの方、楽しみにしてください。

そしてヴァイスのメンバーの皆さん、ラグーナ会議に行けなくて
本当に申し訳ありません、そしてお見舞いに来てくれて
ありがとうございます。
今後もヴァイスの活動頑張りますのでよろしくお願いします。

ヴァイスのメンバー以外は入院の事を内緒にしていたのに、
なぜかミトスのけいたんが会社にフラッと立ち寄り、
入院してる事がバレてしまいました。遅るべし嗅覚??



その後、ミトスのたかちん&よっち、しゅうちゃん、けいたんが立て続けにお見舞いに
来てくれました。
隊長をはじめミトスの皆さん、本当にありがとうございました。

これからもNSXオーナーズクラブどうし仲良く、
全国のNSXオーナーが交流できるようにNSXを盛り上げていきましょうね!!



ラグーナMTGの参加者がドンドン集まってきてます。
まだの方は下のリンクから申し込みをしてくださいね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/07 12:07:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年10月7日 12:14
お大事に。
早い回復 祈っております。
お互い安全運転でいきましょう。
コメントへの返答
2011年10月7日 17:55
ありがとうございます。

ある程度運転する時は予想しながら走りますが、想定外の動きをする車もあるのだと知りました。これからはもっと安全運転でいきます。
2011年10月7日 12:20
拝啓、看板マン様・・・。堅苦しいですね。
ご退院されたのですね。なだまだ、痛々しいお姿ですが本当に命に別状が無いことが幸いでしたね。
共に自営業は身体が資本です。何卒、お身体をご自愛下さいませ。

コメントへの返答
2011年10月7日 17:57
たしかに自営は体が資本と言う事が身にしみました。
片手片足では現場にも行けませんし、運転もできません。
肩甲骨がひっついてもリハビリが大変そうですね。
2011年10月7日 12:30
大変でしたね。
退院されて良かったです。

私は車でしたが似たような事故に遭って、
インテグラが廃車になりました。

気をつけてても危ない時は多いですよね。
コメントへの返答
2011年10月7日 17:59
意外と早く退院できました。

脳や内臓や神経とかには影響が無かったみたいです。

やはり膨らむUターンには気をつけねばなりませんね。
2011年10月7日 12:31
土曜の朝にメールもらたっときは
青ざめました。

死にそうとかいうんだもん
ホントに死にそうなのかと思った。

まずは生きててよかった
コメントへの返答
2011年10月7日 18:00
心配掛けさせて申し訳ありませんでした。

救急車の中では体の震えが止まらず
本当に死ぬかと思いました。

色々と迷惑かけてごめんね。
2011年10月7日 12:37
看板マンさん!退院おめでとうわーい(嬉しい顔)手(チョキ)交通事故で怪我をしたと聞いてビックリして見舞いに行きましたよ!病室で熟睡してる看板マンさんの姿を見て涙が出たのはわーい(嬉しい顔)手(パー)みんカラだけの秘密です!
コメントへの返答
2011年10月7日 18:04
けいたんの不思議な力には驚きました。
普段は素通りなのにね。
エスパーや!!

けいたんは俺の姿を見て泣いてくれたのね!
本当にやさしいね。ありがとう!

2011年10月7日 12:37
退院されたという事は 回復に向かってると解釈していいですね(´;ω;`)
お見舞い申し上げます

ミトスのギャラリーより☆
コメントへの返答
2011年10月7日 18:06
ありがとうございます!

切り傷や骨折は日にち薬ですから
これから頑張ってカルシウムをとります!
2011年10月7日 12:38
ありゃりゃまexclamation&questionげっそり
二輪車は自動車と比べると、やはりバランスの悪い乗り物なので気を付けて下さいね。。。

#実兄が高校生の頃に‥
親元から離れて暮している事をいい事に、内緒でBike生活を満喫していて、単独事故で腎臓破裂…の一歩手前で済みましたが…と、親族に迷惑掛けた事があります。猫2
コメントへの返答
2011年10月7日 18:07
やってしまいました。

本当に2輪は、なま身ですから危険ですね。
今まで24年間怪我が無かったのが
不思議です。

やはり一番心配かけたのは
身内ですからね~。

感謝感謝です。
2011年10月7日 12:46
わたくしも
似たような経緯で
アチコチ骨折して
今ゎサイボーグ化し
大好きなチタン補強入りです
その後、バイクを封印しました

その代わりにと
NSXをカミさんから
買ってもらったんすッ(笑)

お大事なさって下さいね!
コメントへの返答
2011年10月7日 18:09
そうなんですかー?

チタン!ちょっと羨ましいかも。

でもやはりバイクは危ないので
今後はもっと安全運転に
気をつけます。

ありがとうございます。
2011年10月7日 12:48
そうでしたか。。。

でもまぁ命があればなんでもできますから。

早い回復願っています。

お大事に。
コメントへの返答
2011年10月7日 18:10
みん友になって、すぐのブログが
こんなんでゴメンなさい。

命の大切さは身にしみました。

今後はもっと安全運転に心がけます。
2011年10月7日 13:06
えぇぇ~っ!!!

入院されてたんですか?
びっくりしました。

退院されたと言ってもまだまだお大事になさって下さい。
一日も早い回復を祈ってます。
コメントへの返答
2011年10月7日 18:11
ありがとうございます。

こんな体でもなんとか明日の
ヴァイスのミーティングは顔出しますので
オヨヨンさん、待っとるで~。
2011年10月7日 13:23
大変でしたね(@_@) 

私も10年前ヨッパライの車に特攻され両足多発骨折で7ヶ月も入院しました。
しかし人間の回復力は凄いものでポジテブでいれば早く回復しますヨ 

ラグーナ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2011年10月7日 18:12
ありがとうございます。

両足の骨折ですかーーー?
それを思うと僕は幸せなほうですね。

ラグーナは楽しみにしていてくださいよ!!
2011年10月7日 13:43
お疲れ様です。

大変でしたね…血を見ると倒れそうになるの、よく解ります…笑
命に別状がなくてなにより…
早く完治するといいですね。

ラグーナでお会い出来るのを楽しみにしております(^_^)b

コメントへの返答
2011年10月7日 18:15
ありがとうございます。

本当に血を見るだけでフワ~とします。
そこから震えが止まりませんでした。

頑張って早く完治させますので、
ラグーナでは楽しみにしていてください。
2011年10月7日 13:50
大変でしたね。
1日も早い回復をお祈りします。
コメントへの返答
2011年10月7日 18:16
コメントありがとうございます。

牛乳をしっかり飲んで骨を強くします。
2011年10月7日 14:14
大事故じゃないですか。大丈夫なんですか?事故には気を付けましょう。命は一つしかありません。

早く元気になって下さい!
コメントへの返答
2011年10月7日 18:18
救急車も消防車もパトカーも何台も来て、
あたりは大渋滞で騒然となっていたらしいです。

その話を聞いて、事故の大きさを知りました。

ありがとうございます。
2011年10月7日 14:18
(驚) (驚) (驚) (汗)

ここで、イイね!を、付けても良いのか迷う・・・・・・

でも、退院てことでイイねを『ポチッ』とな!

先日、私も焦げてしまい危うく、火葬に・・・・

お互いに気を付けましょう。

その姿でラグーナですか・・・・・

無理しないで・・・・

と、言っても無理しそうですね!?

コメントへの返答
2011年10月7日 18:24
イイネをつけるポイントって難しいですよね。

先日のはなチャンの炎上もビビりましたが、
色々と事故には気をつけないといけませんね。

ところでラグーナまでにはホイールは
間に合うのですか???
2011年10月7日 14:23
災難でしたね。

バイクでの事故と聞いて、身が引き締まる思いです。

自分も昔、タクシーが中央分離帯の切れ目で同じ行動を取って、超パニックになったことがあります。
それ以来、変な動きの車には極力近づかないようにしています。

早く元気になれるようお祈りしています。
コメントへの返答
2011年10月7日 18:28
今後もバイクを降りる事は無いと思いますが、
多分トラウマで慎重になると思います。

でもそれが良いと思います。

本当に変な動きには注意ですね。
まさか自分の左に大きく膨らんで右にUターンするとは思いませんでした。
2011年10月7日 14:50
驚きました・・・

しかし、ご無事で何よりです。
顔を隠しつつ、看板マンさんの優しい笑顔がこぼれていますよ^^



コメントへの返答
2011年10月7日 18:29
驚かしてゴメンね!

ニヤケ顔がバレましたね。
2011年10月7日 15:07
命に別状ないようで、本当よかったです!
とりあえず、心から休養して下さい!!

コメントへの返答
2011年10月7日 18:30
お陰様で運が良かったみたいです。

ヘルメットのシールドも割れて、
目の1センチ下をスパッと切れてましたからね。

もう少し上だと思うとゾッとします。
2011年10月7日 16:38
退院、 おめでとうございます?
皆が、思っていたより 早く
退院できて
よかったですね!
僕は 十年位 入院してるかな~
なんて 思ってました。
ラグーナは 大丈夫ですか?
無理しないようにね。

この際、いい機会だから みんなで
リーダーの 無様な姿を 見学しに
ラグーナに 行っちゃう?

そして ろっ骨が まだ 完治してない
リーダーを 笑わしちゃいましょう。

リーダー 

覚悟して 待っててねー!
コメントへの返答
2011年10月7日 18:36
HORIさん、色々と迷惑かけてごめんなさい。

10年はオーバーですって!

今は左足は曲がりませんが、
僕に真ん中にもう一つ足がありますので
ラグーナは大丈夫ですよ。

肋骨はマジでヤバいですね。
くしゃみするだけで本当に痛いですので。。

笑わせたら泣いてしまうかもしれません。
2011年10月7日 16:45
えっ!!!!(@_@;)
ナント!!大丈夫なんですか?
あまり無理をしないでくださいよ~(>_<)

お大事に~
コメントへの返答
2011年10月7日 18:38
ありがとうございます~。

当分は大人しくしています。
カルシウムをとって早く治します~。
2011年10月7日 17:20
どひゃー!!大変でしたね。

痛みは他人には判らないので、しっかり治るまでご自愛下さいませ。

無理すると僕みたいに肩が左右で高さ違いになっちゃうぞー(脅)
事故暦多数の経験者より(爆)
コメントへの返答
2011年10月7日 18:39
大変でした。

なるぞうさんもバイクで色々とやられたのですね。

それでもバイク乗りはやめられないのですね~。
2011年10月7日 17:28
事故にあわれた事に「いいね!」は付けませんが、退院という事に「イイね!」を付けます(笑)

車と違い、バイクは守ってくれる箱が有りませんから、ちょっとした事故でも大変な怪我を負う事になりますしね。。。

しかし、早く完治されてください!!

お大事に!!
コメントへの返答
2011年10月7日 18:41
確かにバイクの場合は
体がボディですからね。
怖いです。

どうしても駐車場の事や、
渋滞の事を思うと、スクーターが便利なんですけど、今後はどうするか考えます。

ありがとうございます。
2011年10月7日 18:24
大変でしたね。。。ノリックと同じにならなくて本当に良かったです。。。
同じ二輪乗りとして身が引き締まる思いです。私も気をつけます。
お大事に!
コメントへの返答
2011年10月7日 18:42
本当にノリックみたいにならなくて
良かったです。

大切なRC45の為にも
お互い気をつけてバイクに乗りましょう!

ありがとうございます。
2011年10月7日 19:16
退院、おめでとうございます★


わざわざネタまでアップしてくれてありがとう(笑

また落ち着いたら事務所にでも仕事の邪魔しにいきます( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2011年10月7日 19:31
お見舞い来てくれて本当にありがとう!

ミトスの皆さんが続々と来てくれて
びっくりしました。

またいつでも良いから会社に来てね!
2011年10月7日 19:28
ひどい怪我だったのですね。

まだまだ、痛んだりされると
思いますが、大事にして下さい
ね。

まずは、退院おめでとうござい
ます^^
コメントへの返答
2011年10月7日 19:34
たしかに肋骨はくしゃみする時は地獄です。

花粉症の季節じゃなくて良かったです。

今度のラグーナは難しそうなんですか??
2011年10月7日 19:40
お勤めご苦労さまでした。

私より大変な事になってたんですね~

無理せず、ラグーナまでに治して下さいね!
コメントへの返答
2011年10月7日 22:27
ただいまです。

いえいえ、どちらも大変だと思います。

ラグーナは今年も楽しみですね。
2011年10月7日 20:37
こんばんは。

全然知りませんでしたが、退院されて何よりです。

完治するまでは無理しないで下さいね。

コメントへの返答
2011年10月7日 22:28
基本的には内緒でしたからね!

退院してからカミングアウトしました。

当分は大人しくしています。
2011年10月7日 20:45
大変でしたね・・・
命あってのものです気をつけてください
静養栄養で一日も早い回復を祈っております。
※博多ラーメン送りましょうか?(笑)
コメントへの返答
2011年10月7日 22:34
左手が使えないとパソコンの入力も一苦労です。

でも命があって本当に良かったと思います。
皆さんの優しさにも気付かされました。

ラーメン美味しかったです。感謝!
2011年10月7日 22:35
リーダー!!驚きました!
とにかく退院されたとの事で、安堵しております!!!

ご無理なさらずにして下さいね^^
一日でも早く快復出来ますようお祈りしております!!!!!!!!!

返信不要ですから^^
コメントへの返答
2011年10月7日 23:14
ムラカミ兄さん~、
ありがとうございます~。

当分は大人しくして
気を引き締めて頑張ります。

ラグーナでもよろしくお願いします。
2011年10月7日 22:51
こんばんは。

え~大変でしたね~

びっくりしました。

人生何が有るか分かりませんね。

でも頭とか怪我しなくて良かった~。。。

1日も早い回復をお祈りしています。

コメントへの返答
2011年10月7日 23:16
やっちゃいました。

でも事故は不幸でしたが、

脳や内臓や神経とかには
影響が無いのでまだラッキーだったと思います。

2011年10月8日 6:15
命に別状なくて良かったですね(^-^)v
よく、一度あると二度目もよくあるので慎重に運転しましょう。退院おめでとうございます。
コメントへの返答
2011年10月8日 7:35
ありがとうございます。

確かに事故を起こすと、身内とかにも
立て続けに連鎖しますからね。

周りにも注意してもらってます。
2011年10月8日 9:28
たいへんな事になってましたね!!

恐ろしい瞬間ですね

臆病運転…いゃ~
それで良いかと思います。
私も今はBikeはその運転です。

コメントへの返答
2011年10月8日 19:02
たしかに事故の事を思い出そうとすると
ぶつかった瞬間の記憶が無くて
恐ろしいです。

CB750Fはやめられません。
2011年10月8日 12:24
・・退院出来て何よりで御座います
私はリハビリ中に箱根行ったりして
皆さんに励まされたりと・・
これからのリハビリも大変とは思いますが
お見舞い申し上げます。
コメントへの返答
2011年10月8日 19:04
確かにお風呂に入る時は
コルセットを取るのですが、
腕が動かないので、
リハビリで本当に
動くようになるのか心配です。
2011年10月8日 21:37
今晩は、

ご退院おめでとうございます。

バイクでの事故だと、車と違って

体を守るものがないので

大変ですよね

でも、お元気そうなのが

なによりです。
コメントへの返答
2011年10月9日 7:11
ありがとうございます。
まだ運転はできませんが、やはりシャバの空気はウマイですね。
24年間バイクに乗ってますけど、初めてケガをする事故を起こしました。
二輪車の怖さを知りました。

これからも元気だけとりえで頑張ります。
2011年10月9日 7:49
大変でしたね
びっくりしました
無理しないようにしてくださいね
コメントへの返答
2011年10月9日 8:54
驚かしてごめんなさい。
当分は大人しくしています。
今日のF1決勝楽しみです。
2011年10月11日 18:00
大変遅くなり申し訳ありません。
わかなさんのブログで気が付きました。
ひどい事になっていたんですね。
岡山に居るととんと世の中の事に
無頓着になり気が付きませんでした。
私も25年前にバイクで交通事故に会い
死にかけた一人です。
私は、もうバイクには、乗りません。
ご無理の無い様にしてください。
くれぐれもお体大切に!!
コメントへの返答
2011年10月11日 19:55
いえいえ、
もう後はひにち薬なので
大丈夫です。

やはりバイクで死にかけましたか?
危ないのですがやめられません。

名古屋市内では車よりスクーターの方が
便利ですから。

でも怪我が治ってから、多分トラウマで
乗れないと思います。

プロフィール

「みんとものnonoさんがテレビに登場しました http://cvw.jp/b/197640/45496892/
何シテル?   09/27 16:11
NSXのイベントやツーリングなど、色々と計画しています。 普段は看板を作ってます。 最近は新しく乗物の為の看板!! (カーマーキング バイナル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
普段の足車が仕事兼のサンバーバンだったが、 お客様に代車として貸し出すことが多くなってき ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
10年以上思い続けた車がようやく手に入れることができました。一生乗り続けていく車です。 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース乗ってます 最低でも20年間は乗るつもりです。 ハイエースの皆さん、よろしくお ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
実は僕の乗り物の中では、ほぼ毎日乗ってる乗り物で 一番普段乗りしています。 名古屋市内で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation