• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月07日

NOM前のオフ会 in 秘密基地

NOM前のオフ会 in 秘密基地



日曜日と月曜日に鈴鹿サーキットにてNSXオーナーズミーティングがあるために、土曜日に前夜祭と言うことで、
全国からオーナーが秘密基地に集まりました。


僕はNSXオーナーズミーティングには参加しませんでしたが、
2日間みっちりフルコースを貸しきりで走れるそうです。
いつかは行ってみたいです。



そんなに寒くもないけど、薪ストーブを炊いてしまい、
僕は半袖で、更に窓も全開でした。





特製、名古屋名物のどて煮込みです。



東は千葉県、西は福岡県からNSXのオーナーさんが
遊びに来てくれました。



東海地方のクラブジャパンのメンバーも遊びに来てくれて、
更にうちで宿泊もしてもらいました。
お酒を飲んじゃったからね!



ハンモックでマッタリしてますクラブ九州のメンバー。



急遽、プロジェクターでNSXフィエスタの写真と、
ユーチューブでサーキットの走りの動画の上映会。



翌日はみんなで近くのカフェでモーニングコーヒー。




因みに写真に写ってる人たちは関係ないかたです。

手前の赤い千葉県のオーナーさんは、
岡崎のディーディーさんで、
ウインカーの部品を付けてもらい、
すごく便利です。
軽くウインカーレバーを押すと、3回点滅。
ヨーロッパで借りたレンタカーでとてもいい便利だった機能が
NSXにも付けれるとは驚きました。



また秘密基地でオフ会やりたいな~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/07 19:35:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2016年11月7日 19:43
楽しそうですね🎵
私もいつかは襲撃させていただきたいです(°∀°)
コメントへの返答
2016年11月7日 21:17
皆さんとてもノンビリしてもらってます。

是非是非、遊びに来てください‼
2016年11月7日 20:23
秘密基地でオフ会、楽しそうですね♪

もう少ししたらオフシーズンに入りそうですけど秘密基地なら問題無いですね!
コメントへの返答
2016年11月7日 21:19
年末に忘年会をやりますので、
nonoさん、遊びに来てください。
2016年11月7日 20:26
まさにセレブの道楽ですね?笑


自分みたいな手取り15万の庶民には無理ですわ~(^_^;)
コメントへの返答
2016年11月7日 21:22
FBも見てくれてる、うえるちゃんは知ってると思いますが、
普段は汗と涙と鼻水を流しながら人の3倍は働いています。
怪我をしても現場は穴を開けれません。
それでいて給料は同年代のサラリーマンより少ないです。
個人看板屋はツラいです。
2016年11月7日 21:17
足はもう大丈夫なのでしょうかね?
ア○○カさんと心配してました。
コメントへの返答
2016年11月7日 21:31
まだ体重はかけられません。
なんか本当に痛みから解放される日が来るのでしょうかね?
長時間、立ってることもできません。
いつも心配してもらいスミマセン。

プロフィール

「みんとものnonoさんがテレビに登場しました http://cvw.jp/b/197640/45496892/
何シテル?   09/27 16:11
NSXのイベントやツーリングなど、色々と計画しています。 普段は看板を作ってます。 最近は新しく乗物の為の看板!! (カーマーキング バイナル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
普段の足車が仕事兼のサンバーバンだったが、 お客様に代車として貸し出すことが多くなってき ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
10年以上思い続けた車がようやく手に入れることができました。一生乗り続けていく車です。 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース乗ってます 最低でも20年間は乗るつもりです。 ハイエースの皆さん、よろしくお ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
実は僕の乗り物の中では、ほぼ毎日乗ってる乗り物で 一番普段乗りしています。 名古屋市内で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation