• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

看板マンのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

NSXツーリング出発します

NSXツーリング出発します
今日は秘密基地が集合場所で今からツーリングです。



ゼロフォースファイナル





レクサス ISF





謎の車



走る気マンマンです





赤色は本当にきれいだ













僕はツーリングに行きません。

秘密基地が集合場所になったのである。


でもとても嬉しいです。

これからも、秘密基地が名古屋方面から下呂方面に向かうための

集合場所になってくれると楽しいな~、





Posted at 2016/07/30 09:51:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月28日 イイね!

8月20日㈯ NSXガレージ完成披露会を行います。

8月20日㈯ NSXガレージ完成披露会を行います。皆さん、かんばんわ!

最近はなかなかブログアップできてません。

それも岐阜の秘密基地をDIYでリフォームしていて、なかなかNSXにも乗れてません。

少しずつリフォームしてますので、家の外壁などは何年かかるかわかりませんが、なんとかガレージが完成しそうなので

とりあえず披露会を行います。 看板マンの友達の皆さん、ぜひたくさん参加してください。

日時、8月20日土曜日 午後5時から深夜まで

場所 岐阜県加茂郡川辺町上河辺1720-1
行き方は、このブログを参照してください。

当日は、お庭でバーベキューを行います。前回同様、食料品は皆さんで割り勘をします。
もしアルコールを飲まれる方は、座敷で寝て朝に帰ってください。
布団は3組ございます。

決してアルコールが残って運転はやめてください。

注意点、申し訳ありませんが、当日のガレージの写真は、
SNSなどにアップしないようにお願いします。


ガレージライフという雑誌の取材が来て、雑誌が販売されるまでは、画像をアップするのは待ってください。


今回の披露会がこの日程で行い大変申し訳ありません。
実は1月の交通事故で足の靭帯を伸ばしてしまい、
9月2日に手術となりました。なのでこのタイミングとなってしまいました。

2か月は松葉づえ生活でそこからリハビリが始まりますので、
当分の間、また皆さまと会えなくなるので、ご了承ください。




リビングからもNSXが眺めることができます。


プロジェクターで映画鑑賞もできます。


まだガレージは完成してませんので、パース図で。。。







とりあえず、4柱リフトの下で寝てみた。


ここにベッドをおいても幸せかも




ミニカーも準備しました。





ハンモックで寝ても良し


ツールBOXにもNSX-Rのバッジを付けました。



あと、ここには排気ガス排出システムも取り付けます。



薪ストーブで冬も暖ったか。





皆さま、8月20日土曜日はたくさんお集まりください。
駐車場はフラットで、車高短のNSXでも安心して入れます。
つめれば30台くらいは駐車場に入れます。

参加の方は、下記にてコメントか、メッセージをください。


フェイスブックでは、他の日で披露会を行いますが、
8月20日はみん友さんと車関係の友達限定で披露会を行いたいと思います。
Posted at 2016/07/28 19:48:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記

プロフィール

「みんとものnonoさんがテレビに登場しました http://cvw.jp/b/197640/45496892/
何シテル?   09/27 16:11
NSXのイベントやツーリングなど、色々と計画しています。 普段は看板を作ってます。 最近は新しく乗物の為の看板!! (カーマーキング バイナル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 2829 30
31      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
普段の足車が仕事兼のサンバーバンだったが、 お客様に代車として貸し出すことが多くなってき ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
10年以上思い続けた車がようやく手に入れることができました。一生乗り続けていく車です。 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース乗ってます 最低でも20年間は乗るつもりです。 ハイエースの皆さん、よろしくお ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
実は僕の乗り物の中では、ほぼ毎日乗ってる乗り物で 一番普段乗りしています。 名古屋市内で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation