• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEFのブログ一覧

2024年07月05日 イイね!

東京駅のカニ

東京駅のカニ東京駅丸の内
歴史ある赤レンガはいつ見ても良いですね

さて、ちょっと前に話題になった
カニさん探し(笑)







新幹線改札近くで発見



アンモナイトとかもありますが
カニはレアみたいですよ



3000年万年前のカニだとか



今度東京駅化石探しツアーしてみましょうか♪








いつかの昼飯!無限塩分!恐るべし
「天ぷらやまや」







いつかの昼飯
超カロリー&超塩分!恐るべし
「鷹の目」






7月3日新紙幣発行ってことで
銀行発祥の地で
渋沢ガチャ10連!!諭吉のみ出現(笑)
一部両替も英世連発






翌日には渋沢さん回ってきました(笑)



裏面は赤煉瓦ドームでしたね



















Posted at 2024/07/05 09:50:27 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年04月26日 イイね!

原宿渋谷バックトゥザフューチャー

原宿渋谷バックトゥザフューチャー2015年ホバーボードが子供の玩具の時代
不屈の名作「バックトゥザフューチャー」
2024年でどれだけ実現したでしょうか~
さて23日
原宿から渋谷へと散歩してみました




原宿駅前竹下通り!
平日でも凄まじい観光客です





新しい建物やドーナツ屋の大行列
普段池袋より先に行かない人には原宿も新鮮です
徒歩で来るのはカリスマ美容師を偵察に来た時以来かな??(笑)



原宿の一等地神宮前交差点と言えば
コンドマニアでしたよね
こんな立派な建物ができました



東急プラザ「オモカド」から
東急プラザ「ハラカド」の眺め



どちらの屋上も緑多めでいい感じです



ハラカドへ


ハラカドからオモカド



こちらもいい屋上でした



地下には銭湯




神宮前から明治通りを渋谷方面へ
キャラクターフィギア屋さん
スターウォーズやマーベルなど外国映画のキャラが沢山



バックトゥザフューチャー(BTTF)の展示販売開催中でした


衣装などの展示
映画も何回も見ているB.T.T.Fですが
また見たくなりますね~



オ~ララ~!あ~らら~!



問題となるスポーツ年間も売ってます



トイレで滑って思いつく次元転移装置



チキンと言われても冷静に楽しめました



いつもは車であっという間ですが
徒歩だとまた違う景色で面白いですね



綺麗になったミヤシタパークにも初潜入



そして渋谷店にてお散歩完了しました♪
渋谷駅の工事も永遠に続いてますね



山手線ビックカメラの発車ベル
昔の曲の方が馴染みあって好きですね
不思議な不思議な池袋~東が西武で西東武~♪



ベイダー卿はまた近日会えるでしょう~



Posted at 2024/04/26 20:44:02 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年04月24日 イイね!

きまぐれ大ズワイ

きまぐれ大ズワイ22日
釣りに出る予定でしたが雨予報なので中止
タイミングよく注文しておいたカニが到着
角上魚類で材料追加してカニを楽しみました




人気ユーチューバー「きまぐれクック」のかねこ氏が販売した
北海道直送のオオズワイガニ
冷凍無しで浜ゆで直送ってことでいろいろ問題もあったようですが?!



オス多めで良さげです~



さてお味はどうでしょうか



角上魚類でホッキ貝、ホタテ、アナゴ、マグロなど追加♪
ホタテは水着になるとかならないとか(笑)



大ズワイはちょっと大味な感じもありましたが
いろいろと美味しく頂きました♪
貝とアナゴがメチャ美味しくてよかった(笑)





アニサキス出てきます









見たくない人は戻りましょう








































































買ってきたサバから元気なアニーさん
久しぶりのご対面で嬉しい(笑)
不思議と買ってくる魚にはよく見つかります
自分で東京湾で釣ったサバなどはすぐに処理するから?まず見かけません
温暖化で今後増えそうですけどね~



自家製サバ餌を作りました








Posted at 2024/04/24 12:17:13 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年03月21日 イイね!

エルキュール・ポアレ

エルキュール・ポアレ19日
当初の予想より
桜の開花の遅れている都内です

さて昼飯用にシーバス解凍~
鱸レシピを調べていたら出てきた
ポアレ・ブールブランソースとやらに
チャレンジしてみました(笑)




アガサクリスティーと言えばポアロですが
白身魚のフレンチと言えばポアレ
魚のポアレに基本のブールブランソースらしいです?



レシピ通りに進めます確かに手間も材料も使います
フレンチなお店で食べるとお値段するのわかったりしつつ
バターもこんなに使うのね!



ポアレ~



シーバスのポアレブールブランソース
美味しかったです(^^)/



バターが重かったので午後は散歩に出動!?
風が強いので車で散歩ですが・・・(笑)
3月31日で閉店らしい「肉の万世・アキバ本店」
閉店前に食べに行くかな~



毎年恒例の桜の季節です












3月上旬に満開だった日本橋おかめ桜
1本だけまだ咲いてました♪












ソメイヨシノが満開になったら
また散歩に来ましょう~



マリオカートはまだ乗る人いるんですね



上州屋でくじ引き



タングステンのブルピン補給!








Posted at 2024/03/21 08:12:03 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年02月21日 イイね!

千客万来

千客万来天気予報悪く釣りも行かずの19日午前中
雨がすでに降ったりやんだりでしたが
豊洲にできた「千客万来」を覗いてきました

帰りにお台場の河津桜の咲き具合も見ようと思いつつ
すっかり忘れてしまいました



車で目の前まで入れなくなった別荘こと迎賓館経由



なにやら朝から賑やかな首相宅
ウクライナ国旗が出てます



虎ノ門から環2の築地虎ノ門トンネル
このトンネルワープは快適ですね



千客万来の駐車場
初めての場所はとりあえず屋上まで上がるべし(笑)



某売った方が年末に宿泊したホテル




そんなに眺めは無いですね~夜ならもっとキレイかな
20分300円と気を抜くとヤバい
千客万来で2000円使うと2時間無料



10時過ぎですがすでに観光客多め



屋上に車置いとけば車入りになりましたね




懐かしのカメラが展示してありました♪



塩素香る屋上?の「万葉俱楽部」の無料の展望足湯
外国人観光客で賑わってます



X動画
ここは夜ならメチャ綺麗だと思われます



テレビでは足湯からも東京湾の眺め~と言ってましたが
眼下は運河、まあ昔は海だったのかな



空席あったので朝ラーとして
「中華そば勝本」煮干しラーメン頂きました
外国人に煮干し味はどう感じるのか?などと思いつつ美味しかったです
980円





どの店も行列!



包丁屋さんも人気



ネットでも話題となったインバウン丼(笑)
自分で材料買ったほうが安いと思うと手が出ませんねぇ



まさに素材の暴力丼



駐車場代の調整でマグロバーガーもテイクアウト購入
ラーメン2杯食べて2000円にした方がいいかもしれん(笑)



まだ気になるラーメン屋もあったのでもう1回来てもいいかな





場所場所が離れてるので歩きまわされるのが豊洲市場の難点



正午近くなりましたが間に合いました「林屋海苔店」
お気に入りの海苔を購入して終了




雨が降ったりやんだり、暖かくなったり冷えたり
謎の1週間な予報ですね



再び帰りの大手町
警察官、SP、警備に報道とフルコース
もう少し粘れば総理や要人の箱乗り護衛車列見れたかな~(笑)




次回はマグロラーメンを食べてこようと思います




Posted at 2024/02/21 11:53:13 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「女子人気の店を作ってますがどうなるか??」
何シテル?   09/06 08:09
2022~現在 SNS離れ加速気味・・ 楽しく明るく笑える 絵日記感覚な記録ブログです WRX・S4tsで お出かけ&車入り撮影&海釣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

超絶!みなとびより(港日和) 
カテゴリ:ホームページ本館
2014/04/26 11:08:26
 
ヘアーサロン港 
カテゴリ:ヘアーサロン港
2014/04/26 11:06:14
 

愛車一覧

スバル WRX S4 tsくん (スバル WRX S4)
お出かけマシンにアイサイト付きました♪ 大人のスポーツセダン 「超!実用的で楽な車」  ...
スバル インプレッサ WRX STI いんぷぱくとブルー・ぐふ (スバル インプレッサ WRX STI)
いんぷぱくとブルー 実用的で楽な、お出かけ快速マシン。 ハイパワーターボ プラス 4 ...
スバル インプレッサWRX いんぷぱくとブルー (スバル インプレッサWRX)
お出かけ最速の? 元祖いんぷぱくとブルー号
スバル インプレッサWRX ぎんぷ (スバル インプレッサWRX)
銀色なので通称「ぎんぷ」です 元祖ぎんぷ号、いい奴でした。(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation