• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEFのブログ一覧

2015年09月02日 イイね!

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!!


Q1:本企画で履かせたい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

   スバル / WRX-STI(GVF) / 2010年式


Q2:本企画で履かせたい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前): ヨコハマ/Sドライブ/245.40.18
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後): ヨコハマ/Sドライブ/245.40.18
  (例:ピレリ/ P ZERO/ 225/35R20 90Y)


Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
  1、ICE-ASIMMETRICO  2、WINTER SOTTOZERO 3

  第一希望 WINTER SOTTOZERO 3 245/40/18
  第二希望 ICE-ASIMMETRICO 225/45/17

Q4:これまでにピレリタイヤを履いたことがありますか。

  ありません。

Q5:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
  その時のピレリタイヤのタイヤ性能としての印象はどのようなものでしたか。

Q6:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。

  サーキットの看板、黄色、ステッカー、外国


Q7:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。

  1000~1500km

Q8:お車の主な使用目的は何ですか。

 (例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)

  ドライブ、お出かけ、各種移動手段


Q9:休日の過ごし方をお答え下さい。
  (例:山でキャンプ、海でサーフィン、川で釣り、美術館巡り、都内でカフェ巡りなど・・・)

  年間を通して絶景を求めて愛車でお出かけ、海釣り、写真撮影、喰い倒れ、温泉
  

Q10:降雪地域に年間を通して何回程行きますか。

  雪があるところには10~20回程度
  女神湖氷上ドライブ1~2回

Q11:ご年齢をお答え下さい。(任意項目)

  43歳

※この記事はピレリ・ウィンタータイヤ体感モニター について書いています。
Posted at 2015/09/02 09:16:59 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年09月02日 イイね!

クア・アイナ

クア・アイナホント!梅雨みたいな天気が続きますね・・

クルマに乗らない2週間目突入!
そんな先日の月曜日の昼飯に

雨もやんでいたので♪
歩いてサンシャインのクアアイナへ♪



久しぶりに「アボカドバーガー」を喰らいます(^O^)/

歩いた以上の大カロリー摂取!見た目以上の迫力で腹いっぱい

次回はパンで食べてみたいかな~と前回も思ったり(笑)



Posted at 2015/09/02 09:22:17 | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「魚は太らないとか??」
何シテル?   07/03 06:54
2022~現在 SNS離れ加速気味・・ 楽しく明るく笑える 絵日記感覚な記録ブログです WRX・S4tsで お出かけ&車入り撮影&海釣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

超絶!みなとびより(港日和) 
カテゴリ:ホームページ本館
2014/04/26 11:08:26
 
ヘアーサロン港 
カテゴリ:ヘアーサロン港
2014/04/26 11:06:14
 

愛車一覧

スバル WRX S4 tsくん (スバル WRX S4)
お出かけマシンにアイサイト付きました♪ 大人のスポーツセダン 「超!実用的で楽な車」  ...
スバル インプレッサ WRX STI いんぷぱくとブルー・ぐふ (スバル インプレッサ WRX STI)
いんぷぱくとブルー 実用的で楽な、お出かけ快速マシン。 ハイパワーターボ プラス 4 ...
スバル インプレッサWRX いんぷぱくとブルー (スバル インプレッサWRX)
お出かけ最速の? 元祖いんぷぱくとブルー号
スバル インプレッサWRX ぎんぷ (スバル インプレッサWRX)
銀色なので通称「ぎんぷ」です 元祖ぎんぷ号、いい奴でした。(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation