• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEFのブログ一覧

2017年07月05日 イイね!

トランスイート四季島

トランスイート四季島上野駅の下ホーム13番線

TRAIN SUITE 四季島 専用ホーム

こんなキレイになっていたとは知りませんでした!

3日、話題の四季島に初遭遇しました(^_^)/



ああ・・上野駅、いいね~この雰囲気と思ってたら
奥の特急ホームがなにやら賑やか~


おお!噂の四季島かぁ!
しかも専用の立派なホームになってる
四季島11:40出発と電光掲示板に出てる!!


女性四季島アテンダント?の方に話を伺ったら
これから入線してくるとのこと
特に呼び名はないが専用の制服で「トレインクルー四季島」と言うそうです♪


専用のホームにはもちろん乗客しか入れません
蒸し暑い下ホーム・・涼しいコーヒー屋で入線待ち伏せ(笑)


乗客たちは、専用の待合ラウンジ「プロローグ四季島」でくつろいでるようです♪
優雅でいいな~


乗客たちがラウンジから出てきました
いよいよ四季島入線でしょうか♪


おお~来ました~よく見えません(笑)
今日はカメラ持ってないので無念のスマホ撮影
隣りの14番の列車が回送になりしばらく目隠し?してました
目隠しなら優雅な旅のスタートによい配慮ですね*


と、思ってたら回送電車が居なくなった(^_^)/


ホームからのライトアップが素敵♪


1号車・きざし
開放的な眺めが気になる先頭車両に乗ってみたいですね~


専用ホームから観音開きの入口!!すげー


この暑いのに暖炉の火がメラメラしてる(笑)
5号車・ラウンジこもれび


玄関?の横のテーブルに何やら?置いてある
部屋の鍵?とか?と予想、後で聞いてみようと思ってすっかり忘れた


食堂車「ダイニング・しきしま」


めちゃいい雰囲気だ(^^♪


どんな部屋になってるんでしょうね~


先頭車両10号車・いぶき


展望席


この日は2泊3日コース、北海道まで行くプランのようで
デラックススイートは95万!最安値のスイートで75万!
貯金して1回は乗りたいかな(笑)


四季島ワッペン
メンズの制服もカッコいいですね


そして高崎線のドアのボタン
上野でも押して開けるんですね(笑)

では担担麺食べに行きます♪
暑いので、ひと駅銀座線に乗車しました
ホームドアがパンダでしたよ



Posted at 2017/07/05 10:31:14 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ドラゴン降臨 http://cvw.jp/b/199066/48584785/
何シテル?   08/08 11:32
2022~現在 SNS離れ加速気味・・ 楽しく明るく笑える 絵日記感覚な記録ブログです WRX・S4tsで お出かけ&車入り撮影&海釣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

超絶!みなとびより(港日和) 
カテゴリ:ホームページ本館
2014/04/26 11:08:26
 
ヘアーサロン港 
カテゴリ:ヘアーサロン港
2014/04/26 11:06:14
 

愛車一覧

スバル WRX S4 tsくん (スバル WRX S4)
お出かけマシンにアイサイト付きました♪ 大人のスポーツセダン 「超!実用的で楽な車」  ...
スバル インプレッサ WRX STI いんぷぱくとブルー・ぐふ (スバル インプレッサ WRX STI)
いんぷぱくとブルー 実用的で楽な、お出かけ快速マシン。 ハイパワーターボ プラス 4 ...
スバル インプレッサWRX いんぷぱくとブルー (スバル インプレッサWRX)
お出かけ最速の? 元祖いんぷぱくとブルー号
スバル インプレッサWRX ぎんぷ (スバル インプレッサWRX)
銀色なので通称「ぎんぷ」です 元祖ぎんぷ号、いい奴でした。(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation