2018年10月03日

猛烈な台風が通過した翌日1日(月曜日)
まだ若洲にサバは健在か?
と午後から偵察してきました台風一過で30度越えの暑さです
もちろん台風の影響で南西風が強い!!
15時過ぎに到着、釣り人はけっこう出てます
都民の日でお子様連れが多数♪♪
SW・C3POジェットが通過♪
荒れた海からチンチン
サビキでサッパは出てます、ちびっ子が嬉しそうにガンガン釣ってるのが微笑ましい
その他はけっこう渋い様子、サバの姿はありませんね
台風の直後過ぎたかな??サバ狙いはあきらめて様子見・・・
定番のち~バスは反応アリ
向かい風で釣りにくいですが、ちびセイゴ君は元気で10数匹くらい釣ったかな~
リリースできず2匹持ち帰りとなりました・・・
おお~夕暮れに富士山がキレイ(^^)/
ズームがないのでトリミングです
いい長めです~
暗くなるにつれて都会の夜景が浮かび上がってきます
風は強いが癒されますね~♪
恐竜もナイトモードへ
さて暗くなってきました
ゲートブリッジをバックに熱心に自撮りしてる女子もちらほら
インスタ映えか??
たも網が必要なサイズは出ませんでした
工場夜景もこっそりあります
お魚さんは反応イマイチなのでこれにて終了
時刻は19時
帰りがけのおまけで偵察レインボー
異常なし!(笑)
選手村の建物がけっこう出来上がってきましたね
東京タワーは見えなくなるかな??
22時・・・夜景観賞?終了~
いつもの景色はいつも通り美しく(笑)
工事中の道路を抜けて帰宅しました~
今回、車の写真は撮ってないので
前回のモノを(笑)
ち~バス君、帰宅後ムニエルにしたら美味しかった(^^)/
そろそろアジが食べたいな~
Posted at 2018/10/03 09:20:12 |
トラックバック(0) |
釣り | 日記