
6月になり松輪のイサキが解禁になったので
3日出撃してきました~
「イサキ」は「イサギ」と呼ぶ地域や習慣もあり
自分はイサキと呼びますが皆さんいかがでしょうか(笑)
昨年は大型が多く楽しめましたが
今年はどうでしょうね~

最新装備の大型第3大松丸

5時過ぎに離岸

5時半一斉にポイントへ全速力!

イサキ艦隊
船も近く他船の釣り人も良く見えます

開始から大爆発!!ウイリー5本針にバリバリ
ダブル!トリプル!フォース??グワット??
トリプルの次はなんだ?(笑)
25cm級の中型揃いで、30~35cmも混じる~
多点掛けを狙うのが面白い♪

開始1時間ほどで50匹到達!(笑)
桶が2つ満員\(◎o◎)/!
血抜きしながら小型はリリース

スマホと船をWi-Fiでつないで見れる魚探起動
真っ赤っかです♪
160cmの魚はサメか??
さてシャクリは無しでオキアミ付けて
のんびり置き竿で休憩しつつ狙っていく♪

潮が早くなると喰いは落ちましたが大型のみ選び
のんびり楽しんでお持ち帰りカウントは66匹
朝から全力でやれば2束位いったんではなかろうか!?
12時終了~
2024年6月3日(月)中潮
松輪・大松丸 LTイサキ
イサキ 23~35cm 66匹(リリース多数)
マルアジ、メジナ、タカベなど
船中5名 40~125匹

良い天気となりました三浦海岸をバックに
夕方は雷予報ですね

前回に続きHな橋を走り抜け一気に帰宅

14時には帰宅できたので
一気に捌いてくじ引き?タイム~
イサキは白子か卵かどちらが出るか楽しみです

女子率高めでした~

イサキ美味しい

帽子の似合わぬおっさん
Posted at 2024/06/06 08:04:36 |
トラックバック(0) |
釣り | 日記