• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEFのブログ一覧

2020年12月11日 イイね!

ハゼどんファイナルステージ

ハゼどんファイナルステージ8日(火曜日)
ハゼとイチョウと
またまた同じようなブログが続きますm(__)m

もう今年のハゼ釣りは終了の予定でしたが
思わず朝5時に目が覚めましたので・・
今日はポカポカ陽気と天気予報でも言ってるし
昼のおかずを釣りに行ってみました



黒こっぺも美味しいですが、最近これにもハマってます
まだ釣れるでしょうかねぇ♪



東京湾のシーバスジギング船が12月になり始まって絶好調なので行きたいこの頃です
ジグなど準備はしてあるのですがなかなか踏み込めません



時間や潮もあると思いますが
12月になりアタリは明らかに少なくなりました




目の前で川底を掘り始めました
こりゃ底は荒れるし釣りにくいし
時刻は9時半
天ぷらには十分な数取れたので帰りましょう~




まだ10時前ですが
「うさぎや・日本橋」さんは9時半開店
おやつのどら焼き購入♪




日本橋の1本イチョウ




日本橋三越の開店前には50人くらい並んでました!ビックリ!




最大は16cmで14匹持ち帰りできました♪




ファイナルステージ捌いていく!!
飴色の魚体から美しい白身
釣るのも楽しいけど料理も楽しい




飽きずに毎週天ぷら(笑)
江戸前の高級魚も、これでいよいよファイナルですよ




ハゼどんありがとう~(^^)/
お餅の天ぷらが美味しいので追加で揚げました
今日はお昼から美味しい天ぷら御膳になりました♪

2020年のハゼ釣りはこれにて終了です





この日、人との接触は2回
「アオイソ1つ」
「どら焼き2つ」
この二言だけでした(笑)





Posted at 2020/12/11 09:56:41 | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2020年12月09日 イイね!

肉と魚のハイカロリー

肉と魚のハイカロリー動く個室で安心のチョイドラ(笑)

7日(月曜)
国会のイチョウを偵察してきました
思ったより緑多かったですね

フォトギャラリー「黄色い国会」追加しました



自販機でコーヒー買おうかと
手袋してたので4分の1が折れてる状態で千円を入れてしまった
自販機か固まる・・・
1000円飲まれました・・・\(◎o◎)/!



帰り道は東京駅前からJR駒込六義園まで、ず~とイチョウ並木の本郷通りで♪
街のイチョウも黄色い場所もあれば、まだまだ緑も多くあったり
街路樹も楽しい都内ですよ




さて昼飯は
久しぶりにジャンクにマック!
マックのアプリクーポンで注文したら間違えて超ハイカロリーになりました



アメリカではやってるというマクドナルドの
フィッシュバーガーとチーズバーガーを
合体して食べるという荒技をテレビ見たのでやってみました(笑)




ひと口食べると
カロリーが押し寄せて来る感じです(笑)
肉と魚のコンビネーション
この合体技なかなか美味しかったです






Posted at 2020/12/09 10:02:49 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年12月02日 イイね!

東京イチョウハゼイルミグルメ

東京イチョウハゼイルミグルメ11月30日(月曜)
567第三波が襲来という今
なるべく人と接しない
毎度おなじみ!?
東京フルコースで行ってみましょう~
もう終わりと思われるイチョウの偵察からスタート



道路の街路樹はまだ緑も多いですが
定番スポットはもう終盤ですかね~




武道1本はモフモフでした♪





雲が面白かった国会前にて
国会前はまだ緑です




東京駅前銀杏並木
イチョウも寂しくなってきました
そろそろ潮は干潮いっぱいの時間です




こちらで装備を整えて・・・
「上州屋東陽町」




釣り場への通り道
こちらに立ち寄る
「パティスリーアンドゥ・清澄白河本店」




巻物補給!





干潮からの上げ潮12時過ぎから
ハゼどん開始~
なんと3週連続です(笑)
そして1週ごとにサイズが上がってる!!
デカくなったなぁ♪





日本橋からの遊覧船もやってくる
回転芭蕉を見物に来るんですね




ボイルホタテもエサとして使ってみます




ハサミが取れちゃった??モクズガニさん
またカニが釣れたよ




良型のダブルも♪





暗くなるのが早いです!!
暗くなるとシーバスが活発に
満潮は16時半そろそろ終わりますかねぇ




あ~
いつの間にか芭蕉さん回転してた~
17時回転?




小学生2人組がやってきて
おもむろにルアーをぽ~ん
少年「やばいやばい!!タチウオがキタ!!!」
JEF「マジか!ここは大都会の川だぞ!!!」

なんとメーター級の指4本半!スゲー
怖くてハリが外せないってことで、とってあげました♪
こんな塩分濃度薄い上流までタチウオが来るとは・・・
どういうことでしょう




満潮ごろからアタリが遠くなり
17時半ごろ終了~
良型揃い♪最大20cm
ハゼは40匹でした!
血が出たシーバス2匹持ち帰り
外道はウグイ数匹とシーバス6匹?リリース
ウグイ泳がせましたが不発(笑)
まさかこんな場所にタチウオがいたとは!!
釣りって面白い




バービームーンで半影月食!
って特別なお月様だった夜





さて、今夜は
何かテイクアウトで晩飯にと調べると・・・
こんなお店がヒットしたのでお弁当を電話注文
50分ほど時間かかるとのことで・・・




丸の内イルミネーションで時間調整




会社帰りの方がメインかもですが
けっこう人がいますねぇ




まだ残り葉っぱが多いです~




せっかくなので三脚も使う!



新婚さんが多数撮影してました♪




お仕事お疲れ様です~





ホームレスのお住いの横で1枚(笑)
そろそろ19時ですね
お弁当出来たかな~




創業200年の老舗うなぎ屋
「うなぎ割烹・大江戸」




玄関開けたらHPで見た景色(笑)
着物の美しい女将さんがお出迎え~
しかしながら平日19時で、見たところお客さんは1組だけ?
やはり飲食店は厳しい感じですかね・・・

帰宅~



大江戸の名物という
うなぎ 焼鳥 玉子焼 弁当(三色弁当)
さっそく頂きます




わ~美味しそう
うなぎ食べるの隅田川で釣ってきたの以来です(笑)
けっこうボリュームもあり高いけど美味しかった~♪





翌日はハゼだけ天丼!
の予定でしたが
カニカマ追加してみました
コツのいらないてんぷら粉は素晴らしい(笑)


江戸前のハゼ釣り、もう今年は終了だと思います
例によって近場をウロウロですが
いろいろと楽しいお出かけ?となりました♪
走行距離:不明
走行ルート





Posted at 2020/12/02 13:48:19 | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「今日も海に出ようかと思いましたが涼しいうちに朝洗車」
何シテル?   07/28 07:06
2022~現在 SNS離れ加速気味・・ 楽しく明るく笑える 絵日記感覚な記録ブログです WRX・S4tsで お出かけ&車入り撮影&海釣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2345
678 910 1112
131415 1617 1819
202122 2324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

超絶!みなとびより(港日和) 
カテゴリ:ホームページ本館
2014/04/26 11:08:26
 
ヘアーサロン港 
カテゴリ:ヘアーサロン港
2014/04/26 11:06:14
 

愛車一覧

スバル WRX S4 tsくん (スバル WRX S4)
お出かけマシンにアイサイト付きました♪ 大人のスポーツセダン 「超!実用的で楽な車」  ...
スバル インプレッサ WRX STI いんぷぱくとブルー・ぐふ (スバル インプレッサ WRX STI)
いんぷぱくとブルー 実用的で楽な、お出かけ快速マシン。 ハイパワーターボ プラス 4 ...
スバル インプレッサWRX いんぷぱくとブルー (スバル インプレッサWRX)
お出かけ最速の? 元祖いんぷぱくとブルー号
スバル インプレッサWRX ぎんぷ (スバル インプレッサWRX)
銀色なので通称「ぎんぷ」です 元祖ぎんぷ号、いい奴でした。(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation