• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月24日

世界遺産富士山構成遺産って🗻⛩

世界遺産富士山構成遺産って🗻⛩ 先の週末、いつものように ウォーキングへ👟

少し雲が多い目だったためか、気温も少し控えめでした😅


いつものところにも立ち寄りましたが、雲がモクモク・・・で 通過時には ほとんど富士山が見えなかったので写真は撮らず📸


ぐるっとウォーキングして 静岡県富士山世界遺産センターへ回っていく頃には、雲の切間から富士山が顔を覗かせてくれました🗻

顔を覗かせてくれた・・・といっても少しだけ😅




世界遺産センターの前の水面に映る姿も・・・ほぼ雲🌥




ただ 風のない穏やかな日だったので、水面に映る姿はくっきり綺麗✨




そんな世界遺産センターから離れて家の方へ歩いて行こうと思ったときに、
「富士山構成遺産マップ」なるものを発見👀

・・・さんざん目の前を歩いていたのに、気がつかなかった😅




富士山の世界遺産登録は、いつものところの富士山本宮浅間大社も含め 富士山周辺の神社や名勝、登山口などが含まれる”富士山ー信仰の対象と芸術の源泉”として登録されたもの🗻




「世界遺産富士山 富士宮市ない構成遺産」

構成遺産になっていることは知っていましたが、具体的にどこが含まれているのかは しっかり理解してませんでしたので・・・勉強になりました♫




あとは、まちあるきマップと・・・




富士山憲章も♫

「いつまでも 富士山を 世界遺産に」




今年の山開きはどうなりますかね〜🗻

レジャーシーズンになりますし、新しい車も来たので いろいろとお出かけに出たいなぁ・・・と🤗



ブログ一覧 | 富士山 | 旅行/地域
Posted at 2022/04/24 10:44:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

世界遺産センターを上から下から👀 ...
pikamatsuさん

ひさびさにしっかり逆さ富士が見られ ...
pikamatsuさん

ひさしぶりに 静岡県富士山世界遺産 ...
pikamatsuさん

ウォーキングでいつもの神社の後に、 ...
pikamatsuさん

穏やかな早朝の 水面に映る富士山を ...
pikamatsuさん

富士山世界遺産センター前で水浴びす ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年4月24日 13:03
こんにちは♪

また見に行きたいなぁと思ってます😊
出来れば建物内と時間があれば
神社⛩の方へも。

月末に孫ちゃん見てて欲しいと
言われてますので静岡に行く
予定にはしてますが…。
コメントへの返答
2022年4月24日 17:18
こんばんは〜🌙

世界遺産センターの最上階が展望デッキみたいになっていて、正面に富士山が見られるスペースもあります🗻

ぜひ🤗

2022年4月24日 13:45
こんにちは~・・・。

私の記憶では、昭和の30年代~40年代には富士山の山道はゴミだらけで、登るとそのゴミの量にガッカリすると言われていた時期が有りました・・・・。
日本の都市にはゴミ箱が無いのにもかかわらずゴミが落ちていないで美しい・・・などと最近言われていますが、昭和の時代では富士山だけでなくゴミが落ちている国であったと思います。

何時頃からそういうゴミをポイ捨てしない国民に育ってきたのでしょうね?はっきりと何時なのか私には良く解りませんが東京オリンピックが開かれた時に恥ずかしい事として認識されるようになりましたかね?

美しい川の流れの中に空き缶を見つけると、「どのように育つと、この澄んだ流れに空き缶などを捨てられるのか?」不思議で堪りません。

外国からの旅行者である可能性も否定できませんが、幹線道路わきの植え込みに等に多数見られレジ袋入りのゴミを見ると、日本人もまだまだ弁えない奴が居るのだなあ~・・・、と悲しい気持ちになります。

私は運転中、小さな自分のハナクソさえ車外に捨てられなくなってしまったし、散歩中には唾さえ道路に吐くことも出来なくなりました・・・・笑。それが今の時代では普通ですよね?
コメントへの返答
2022年4月24日 17:42
こんばんは〜🌙

幹線道路の植え込みもそうですし、川沿いにBBQの残骸らしきものがあったりと、なんでそんなことするのかと思いますね🤔

アルピニストの野口健さんの動画”世界遺産 富士山の現状”などを拝見すると、おっしゃる通り 悲しくなります😞

もう20年近く前に富士登山へ行った際 ゴミが気になった記憶がないなぁ・・・と思いましたが、少し高山病のような感じになって周りを見る余裕もなかったのであまり気がつかなかったのかな、と😅

返信を書きながら・・・
そういえば 小学生の時の遠足で先生に言われた「来た時よりも綺麗にして帰ろう!」というのを思い出しました。

いい言葉だな、と🤗

2022年4月24日 19:27
こんばんは😄

富士山が世界文化遺産になって、来年であっという間に10年が経ちますね🎶

当時、自然遺産で申請するのが難しく、文化遺産に登録するように方針を切り替えたときには目から鱗でした。
世界遺産に登録されるまでは、政治や金など色んな利権が絡んで真っ黒でしたが(笑)

ゴミの不法投棄など問題は山積みですが、ずっと世界遺産であってもらいたいですね😊
コメントへの返答
2022年4月24日 20:13
こんばんは〜🌙

2013年6月22日に登録だったので、おっしゃる通り来年で10年・・・早いもんです📅

たしか”信仰の対象としての富士山”という視点で登録されたんですよね🗻

ゴミの問題は悲しい限りですが、”世界遺産の富士山”として美しい姿をいつまでも見せてもらいたいです🤗

プロフィール

「@PEARLY-V! さん、一白水成の酒未来、いいですね〜😆 酒蔵さんごとで違いもあって それも面白いですよね👍」
何シテル?   06/20 22:41
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v みんカラをうろうろす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

因みに 16.2km/l 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:41:06
被弾の掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:40:59
今夜の晩飯は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 22:18:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2020年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation