• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2019年02月17日 イイね!

京都町家麦酒醸造所さんの地ビール🍺

京都町家麦酒醸造所さんの地ビール🍺先日のブログ”京都産100%ビールプロジェクト🍺”でも書きましたが、「京都はクラフトビール♫」と個人的に盛り上がってます😅

そんな感じで盛り上がりながら 京都駅でお土産探しをしていると、初めて見る地ビールを発見🍺

「京都町家麦酒醸造所」さん



京都産100%ビールプロジェクトには、京都の8箇所のブリュワリーさんが参加されており、京都駅でしばしば購入する黄桜の京都麦酒さんも入られてます。




よくよく見てみると、今回のプロジェクトに参加しているブリュワリーのひとつでした👍

 ・黄桜京都麦酒さん
 ・京都町家麦酒醸造所さん
 ・一条寺ブリュワリーさん
 ・西陣麦酒さん
 ・Kyoto Beer Labさん
 ・スプリングバレーブルワリー京都さん
 ・丹後王国クラフトビールさん
 ・ウッドミルブルワリー・京都さん



京都町家麦酒醸造所さんも、酒蔵さんの元醸造されていた場所を ビール醸造所にリニューアルされたみたいですね🏠




① 京都町家麦酒 かるおす 京町屋で造られたケルシュタイプ。非加熱処理の生ビールならではの爽やかな香りとスッキリとした酸味のバランスが良い味わいです。

② 京都花街麦酒 まったり 京町屋で造られたアルトタイプ。非加熱処理の生ビールならではのコクのある味わいとまろやかな味わいが特徴の琥珀色のビールです。

③ 京都平安麦酒 くろおす 京町屋で造られたドライスタウトタイプ。ロースト麦芽の深いコクとキレの良い味わいが特徴の非加熱処理の生ビールです。


蓋がこだわりを表してますね👌




購入したのは、上記のうち①と②。

黒ビールも飲むんですが、若い時に悪酔いしたトラウマがあってなかなか手に取れず😅


”町家麦酒”

爽やかな香りで苦味は控えめですが酸味が少し強い目でホップ感のあるしっかりしたビール🍺






”花街麦酒”

こちらは色味が濃いめでグッとくるかな と思うと見た目ほどは濃くないですが、コクのある飲みごたえのあるビール🍺







この醸造所さんも、”京都のクラフトビールめぐりの候補”ですね😊



Posted at 2019/02/17 21:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 ご当地ビール | グルメ/料理

プロフィール

「@sumoTHS さん、今朝、早朝にたまたま寄ったら残りわずかでしたがありました👀 田舎だからですかね〜😅」
何シテル?   06/29 13:49
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2020年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation