• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2020年03月16日 イイね!

GranTourerの48ヶ月点検 ディーラー訪問 〜 218iGCと118i比べ👀

GranTourerの48ヶ月点検 ディーラー訪問 〜 218iGCと118i比べ👀早くも マイGranTourerさんは4歳🎊✨

48ヶ月の点検で先の週末にマイディーラーへ入庫していました。


去年の車検を機会に タイヤ・ブレーキディスク/パッド・バッテリーを交換していたので、消耗品交換が中心ですが🛠



少し冷えた日だったので、暖かいホットコーヒーがありがたい♫

温まって すぐ代車を出してもらいました🚗




218d xDrive アクティブツアラー🚗

基本、グランツアラーと同じですが LCIモデルなのか結構凛々しく見えますね👍




特にいいなぁ・・・と思ったのが、フロントウィンカー✨

マイグランツアラーは ヘッドライトの眉毛の部分もデイライトで点灯するですけど、今回お借りしたアクティブツアラーは眉毛の部分がウィンカーになってます👍

これだけでも、移植できないかなぁ🤔




xDriveのエンブレムが輝かしいですが・・・実際に運転してみると xDriveの恩恵を👍

少しアクセルを強い目に踏んでも ディーゼルの低速トルクをもってしても フロントタイヤがズリズリ言うことはないですし、交差点で転回時が楽ですね♫

後者はグランツアラーとホイールベースの長さの違いもあるかもしれませんが😅





翌日GranTourerを取りに行く前に、いつものガラスの製造メーカーチェックもしてみたり📝

フロントガラスがSaint Gobain(FR)とリアガラスがAGC(JP)、そのほかのガラスはFuyao(CN)でした。

Fuyao、じわじわとシェアを伸ばしてる感じですかね〜🤔




ふたたびディーラーにて☕️

整備手帳にも載せましたが、BSIで消耗品類を交換🛠




3月に入って決算前ということもあり、結構混んでました。

待ち時間もあったので、ディーラー内を探検🚶‍♂️

この間まで”X3M Competition”が置かれていたスペースは”X5 35d”に🚗




今回のお初は"218iGran Coupe✨"

ちょうど118iが隣に置かれていたので じっくりと観察👀




ヘッドライトの下部の切り欠き処理や、8シリーズなどと似た 薄型のグリルがいい感じ♫




一番気になってた後部座席に座ってみると、外観よりも頭上に空間があっていいですね👍

X2を買った時のタイミングに出てたら、候補で考えたかもしれませんね〜🤗







Posted at 2020/03/16 21:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | GranTourer | クルマ
2020年03月15日 イイね!

Grand KIRIN ORANGE IPA🍺 〜 冬のキラキラ✨

Grand KIRIN ORANGE IPA🍺 〜 冬のキラキラ✨Grand KIRINはなんどかブログにも登場しています♫


最近は普段飲み用にゴールドスターがお気に入りですが、ちょっと飲みたいな・・・という時に手に取ってしまいますね😅


そんなGrand KIRINのフレーバービール🍺



去年の11月に限定発売されたものなので、もう残り物って感じなんでしょうけど・・・😅

キリンビールの滋賀工場で製造されているとのことで、ちょっと親近感♫




「オレンジピールのほろ苦い味わいと
 ポップの華やかな香り。
 冬が楽しくなるIPAをお楽しみ下さい。
 ※無果汁、オレンジピール使用」




グラスに注ぐときはそこまで感じませんでしたが、グラスに近づくと爽やかな香り🍊

ひと口目は香りに誘われて甘みとフルーティ感も感じますが、あと口にかけてググッとIPAらしい苦味が立ってきますね🍺




いちおう、比較用(?)にGrand KIRIN IPAも🍻




ホップの香りとしっかり苦味で、こちらは飲み慣れた味♫

飲み比べてみると、ORANGE IPAの苦味が少しまろやかにも感じました😊




そんなビールのアテは・・・ちょっと軽い目に"まるかじり海苔チップス"




乾燥雲丹が挟まれていますが、ちょっと苦味の方が強い目かな🤔




メインはこちら🐔

ちょいちょい買って帰る焼き鳥屋さんの カリカリ鶏皮✨




少し前にもいただいてました👍






GranTourerの点検も無事終了したようなので、マイディーラーへ取りに行ってきます🚗





Posted at 2020/03/15 14:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリンビール | グルメ/料理
2020年03月14日 イイね!

ハイドラ クルマ図鑑📚 

ハイドラ クルマ図鑑📚 このあたりは 冷たい雨です☔️

ここしばらくは暖かい気候になってきていたので余計にひんやりと感じますね🍃


今日は GranTourerの48ヶ月の点検🛠

マイディーラーへ入院させてきました🚗



ディーラーへ車を届けたついでに 高橋製麺所で久しぶりにうどんを♫

”暖かい白糸2玉にお揚げさん+キスと穴子の天ぷら”👍

美味しくいただきました♫




そういえば先月にも高橋製麺所へ行ってたなぁ・・・と思い写真を見返してみると、今日と似たようなラインナップの”暖かい白糸2玉+キスとたまごと鳥の天ぷら”でした😅





先月のその時に ハイドラで新しい車種とすれ違って、1001車種目に🚗

”神様コレクター”獲得🎖しました🤗




初級コレクター(10車種目)が2016年5月、中級コレクター(100車種目)が2016年7月、上級コレクター(500車種目)が2017年3月にバッジを獲得してから約3年📆




新幹線通勤もなくなり 最近は特に出張&お出かけ自粛の影響でハイタッチのペースダウンしていということもあり、久々のハイドライベント(?)でした🎊


今後もコツコツと🚗🏁









@950
Posted at 2020/03/14 17:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | クルマ
2020年03月13日 イイね!

今週の晩酌〜森嶋(森島酒造・茨城県) 森嶋 美山錦 純米吟醸 しぼりたて 生酒

今週の晩酌〜森嶋(森島酒造・茨城県) 森嶋 美山錦 純米吟醸 しぼりたて 生酒今週の晩酌、去年最後は この1本でした🍶

茨城県日立市 森島酒造
森嶋 美山錦 純米吟醸 しぼりたて 生酒

水戸への出張で買ってきた2本に引き続いて、茨城県のお酒に縁がありますね♫


森島酒造さんは、以前”大観 雄町 純米吟醸”をいただいていました☺️


瓶のデザインがいいですね👍

特に”しぼりたて”のラベルが煌めいてます♫




「一石投じる一杯を。
 一五十年の伝統を受け継ぎ、自分の心に一石を投じた末に、
 ようやく醸せたこの味わい。
 みなさまの心にも一石投じ、飲むたびに幸せな気持ちに
 なっていただければと、日々精進しております。
 蔵元杜氏 森嶋正一郎」

森島酒造さんは”大観”が主要銘柄でしたが、”森嶋”を新銘柄としてスタートさせたんですね🤔




開栓するとシュッとした音とともに 爽やかなフルーツ感のある香り♫

ひと口目はスッキリした酸味で やや辛口の勢いを感じる印象でしたが、飲み進めると酸も落ち着いてきて あと口にフルーティな甘さを感じながらキレていく、楽しいお酒ですね👍

原酒ですが15度と気持ちアルコール度数も低めなのが 飲みやすさを助長してるのか、スイスイと飲んでしまいました😅




原材料:米・米麹   酒米:国産美山錦100%
アルコール度:15度   精米歩合:55%
日本酒度:  酸度:   アミノ酸度:
使用酵母:    製造年月:2019.12.
醸造法 等: 純米吟醸 しぼりたて生酒 原酒 







Posted at 2020/03/13 20:00:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:茨城県 | グルメ/料理
2020年03月12日 イイね!

子供達の運動不足解消を🎾

子供達の運動不足解消を🎾春に近づいてきているのか、少しずつ暖かくなってきてますね♫

定期的に雨も降っているので、気候的にもいい方向に進んでます👍

この2週間、テニスのレッスン日が雨ということもあり 2週連続順延しているので 子供たちとともに運動不足気味💦

前の週に引き続いて 子供たちとテニスをすることに🎾


充分に身体をほぐせました💪

テニスコートからパチリ📸





お昼ご飯は、子供達リクエストで またマックへ🍔

”とんかつてりたま”は 予想通りの味👍




意外に”いちごパイ”が人気でした♫





週末は時間もあったので、恒例の神社お散歩🚶‍♂️

富士山は 雲から冠雪の頭だけ🗻




桜はまだまだ蕾🌸

この蕾がほころび 桜を愛でることができる頃には、少し良い方向に進んでいるといいですね😌





Posted at 2020/03/12 19:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | スポーツ

プロフィール

「リモートで 休憩時間にちょっとでかけて・・・妻が言ってたのを買ってきてみた😁」
何シテル?   07/15 16:15
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2020年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation