• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2022年03月11日 イイね!

ディーラー訪問🚗 〜 納車日が決まりました📅

ディーラー訪問🚗 〜 納車日が決まりました📅先週は車庫証明などなど用に 印鑑証明を準備して、週末に いろいろと手続きのために 改めてディーラーへ🚗

ようやくクルマが届いたとのことで、いそいそと♫


この日は 大安の日曜日📅



納車の案件が多く 夕方まで予定が詰まっていたようで、店舗も落ち着いた夕方頃に 訪問しました☺️

ディーラーでのお出迎えは 2シリーズクーペ✨




フロント・リアのライト形状が 4シリーズクーペなどとも違い、また個性的ですが、凛々しい姿👍




その背後には、4シリグランクーペの皮を被った i4✨

軽く1,000万超え💸




スピードメーターとセンターディスプレイが一体化されており、ディスプレイの存在感が。。

実際に運転席に座ってみると、逆に包まれ感も感じるので大丈夫でしょう😅

それにしても・・・ドアノブの形状がちょっとお好みではないかなぁ🤔




リアバンパーの形状がマフラーの存在をデザインされているようですが、マフラーは無し・・・BEVだから当たり前ですが。。。




もう1台のBEV、iXも存在感バツグンですね👍




あれやこれやハンコを押したり サインしたりが完了し、納車日は3/20(日)の朝イチに決まりました📅

そのまま キーパープロショップに持っていって EXキーパー&その他コーティングをお願いする予定♫






さらに翌日には いつものところでお祓いをお願いする予定⛩





さいごに 次の愛車に初対面✨

屋外の駐車場へ👟

まだボディにフィルムもついていて 野晒しの状態ですが・・・ようやく会えました🤗





Posted at 2022/03/11 17:57:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | G21 320d | クルマ
2022年03月10日 イイね!

今週の晩酌 〜 天明(曙酒造・福島県) 天明 中取り零号 純米生酒 おりがらみ 本生

今週の晩酌 〜 天明(曙酒造・福島県) 天明 中取り零号 純米生酒 おりがらみ 本生今週の晩酌、福島県の酒蔵さんの酒にも お世話になっております♫

福島県河沼郡 曙酒造株式会社
天明 中取り零号 純米生酒 おりがらみ 本生

新酒シリーズが続きます🍶

天明は 前回も”天明 初夏の生セメ SEMEBLEND” と 違った絞りの品でした♫


「2021年収穫米
 2021-22製造年度
 曙酒造株式会社製造」

”生酒 中取り零号”の帯が力強い✨




「ふくしまが一番早く出逢う米・瑞穂黄金
 感謝のハートを込めて
 2021年収穫米*2021-22製造」

「会津坂下町で育った極早生品種”瑞穂黄金”の新米を使用し
 11期目の酒造りが始まりました。
 零号のコンセプトは”旨・甘・酸のバランス”です。
 食米”瑞穂黄金の旨味” “低温醸造が紡ぐ豊かな甘味” そして
 “天明シリーズ最高酸度” バランスをしっかりとりながら
 ”天明らしい透明感”の上で表現いたしました。
 酒造期の出会いに心躍る感動、私たちを支えてくださる
 皆様へ、生まれ育んでくれる愛する郷土・自然へ、
 ”感謝のハート”をしっかり胸に携え、そして世界中の
 頑張っている皆様へ熱いエールを込めて。」




開栓すると ふわっと甘い目の香り✨

ひと口いただくとちょっと ピリッとした刺激も感じますが、まるみのある旨味と甘味が広がり、あと口にかけてしっかりした酸味がきて シュッとキレもいい、色々な顔を楽しめるお酒でした🍶

今回は中取りでしたが、あらばしりやセメだったら 面白いお酒だっただろうなぁ・・・☺️と想像しながら楽しくいただきました♫




後日、飲み切りの時には 瓶の底にあった澱が舞ってきました♫




澱が絡んでくると、甘みがしっかりで後口に苦味が残って また違った味が楽しめました🤗




原材料:米・米麹    酒米:会津坂下産瑞穂黄金100%
アルコール度:16度    精米歩合:65%
日本酒度:   酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:       製造年月:2021.11.
醸造法 等: 純米 生酒 新酒





Posted at 2022/03/10 18:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:福島県 | グルメ/料理
2022年03月09日 イイね!

3/9は F39の日 2022🚗 〜 X2と富士山🗻

3/9は F39の日 2022🚗 〜 X2と富士山🗻今日、3月9日はなんの日かというと・・・📆

・記念切手記念日:日本初の記念切手発行
・関門国道トンネル開通記念日
・雑穀の日:「ざっ(3)こく(9)」の語呂合せ。
・酢酸の日:「さ(3)く(9)さん」の語呂合せ。
・緑の供養日:緑の「み(3)」と供養の「く(9)」の語呂合せ
・感謝の日:「サン(3)キュー(9)」(Thank you)の語呂合せ。


・・・とのことですが、X2乗りとしては 今日は「F39の日✨」

2018年7月から乗り出したこともあり、F39の日を祝うのは 4回目📄

2019年「勝手に”39の日🎊”




2020年「3/9は F39の日🚗 〜 X2と富士山🗻の一年📆




2021年「3/9は F39の日🚗 〜 X2と富士山🗻の一年📆




今年も "この1年のX2と富士山🗻”の写真をまとめようと思いましたが・・・今年は手抜きで最近のいつものところでの写真を😅




この日は少し早い目の出勤前🚗

まだ薄暗い中、いつものところからパチリ📷




街灯がいい雰囲気を醸し出してました👍




そんなF39の日📅

今年もよろしくお願いします🤗






Posted at 2022/03/09 22:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | F39 X2 | クルマ
2022年03月08日 イイね!

Suntory Premium MALTS 香るエール🍺 〜 ダイヤモンド麦芽 初仕込✨

Suntory Premium MALTS 香るエール🍺 〜 ダイヤモンド麦芽 初仕込✨もう一月以上前になってしまいますが・・・”Premium Malts ダイヤモンド麦芽 初仕込✨ 〜 いぶりがっこチーズサンドと共に♫”でプレモルの初仕込シリーズをいただいていました🍺

香るエールバージョンにもいずれ出会えるかなぁ・・・と思っていながらなかなか出会えず💦

先日スーパーの在庫セール的な感じで置かれているのを発見👀


「フルーティで豊かな味わいの
 エールビールです。」

「ダイヤモンド麦芽 初仕込
 Beer Type : Japanese Ale
 Key Malt : Diamond Malt
 天然水生ビール✨」




通常盤の香るエールとの飲み比べはしていませんが、香るエールらしいきもちのよい香りを楽しめる、安定した美味しいビールでした👍




そんな香りを楽しみながら・・・馴染みの中華料理屋さんのテイクアウトのこちらを♫




この日は遅く帰って別で夕食を取って帰ったのですが、家族は中華屋さんに食べに行っていたらしい😅

お土産に買ってきてくれていました🎁





この日はいただきませんでしたが、酒のアテ的には楽しみなものも届きました📦




娘が好きなんですよね、漬物😅

次の日本酒をいただくときにでも、少しつまむことにします🤗






Posted at 2022/03/08 21:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | サントリービール | グルメ/料理
2022年03月07日 イイね!

筆供養🖌に出かけつつ・・・パン屋さんへ🦒

筆供養🖌に出かけつつ・・・パン屋さんへ🦒先月の終わり頃、いつもの神社とは違う ”米之宮浅間神社⛩”へ出かけてきました♫

米之宮浅間大社では、市の書道連盟による筆供養がこの時期に開催されているそうです🖌


娘が書道を嗜んで(?)いることもあり、今年は参加することになりました♫



この鳥居の前の道は お世話になっているBMWディーラーの店舗がある通りなので良く走行しますが、この神社は初めて入りました⛩

前日雨だったこともあり 足元は悪い中でしたが、筆供養に参加される方も多く 賑やかな雰囲気も⛩




拝殿内でのお祓いは滞りなく進み、筆塚の前での筆供養へ🖌




もう使われなくなった筆を並べ お祓い👏




たいまつ(?)に火が灯され、筆の供養に入ったのですが・・・火が強すぎる😅

少し遠くから筆を投げ入れるような形になり、たいまつの隙間から筆が落ちて それを拾って投げ入れること数回、ようやく終了👍





帰りに神社近くのパン屋さんへ🚗

名前は聞いていて、前々から行きたいな・・・と思っていたのでようどよかった🍞




美味しいパンが並んでいましたが、入り口近くに”のっぽパン🦒”のコーナーが♫




のっぽパンとは、沼津のパン屋さん”Banderole”さんが販売されている ご当地のスティックパン🥖




中のクリームに色々と種類があり、静岡県内のご当地のっぽパンも多数あります♫




いまの推しは、発売されたばかりの”朝霧高原のミルクティーのっぽパン🥛”






近くを通りながら なかなか立ち寄れなかったところにもよれて、良いいちにちでした🤗






Posted at 2022/03/07 18:50:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 旅行/地域

プロフィール

「妻からは、「カップラーメンの好みは合わないねぇ😅」と言われてしまいました🍜」
何シテル?   09/09 18:58
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation