• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2022年10月06日 イイね!

サッポロ エキストラドラフト🍺 〜 たまにはチーズをかじりながら🧀♫

サッポロ エキストラドラフト🍺 〜 たまにはチーズをかじりながら🧀♫いつ購入したのか忘れていたビールが冷蔵庫から出てきました♫

サッポロ エキストラドラフト🍺✨


この赤と黒の缶のデザイン、何度かみたことがあるので 今年度の再販売かなぁ・・・と思って、いただくのが後回しになっていました😅



今年の初めにも 似たデザインのビールをいただいていました🍺

サッポロ Extra Malt🍺 〜 お肉屋さんのオードブルでパーティ気分🥳✨




でもよくよく見ると・・・”エクストラドラフト” と "エクストラモルト"のちがいあり👀

アルコール度数は5.5%で 100mLあたり45kcalと数値上は同じ感じですけど😅

「通常の黒ラベルより麦芽使用量を高め、
 麦のうまさを際立たせながらも氷点下で
 長期熟成することで雑味を抑えた、
 何杯飲んでも飲み飽きない味わいを実現。」




サッポロ 黒ラベルをイメージしながらいただくとちょっと違った印象で、苦味や酸味が控えめで 少しスッキリ感もある飲みやすいビールでした🍺




そんな飲みやすいビールのアテは・・・賞味期限ギリギリのチーズたち😅




キューブ上に切った "フルーツラム" と "ゴルゴンゾーラ" をちびちびとつまみながら晩酌を楽しみました🤗






Posted at 2022/10/06 20:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッポロビール | グルメ/料理
2022年10月05日 イイね!

雲海の中に浮かぶ 秋の富士山🗻

雲海の中に浮かぶ 秋の富士山🗻今日は ちょっと用事もあって在宅勤務💻

いつもなら出勤中の時間なので、少しのんびりした朝です🏡

季節も秋になり、富士山も顔を出してくれることが多くなってきました🗻

先日の出勤前、この日はその中でもちょっと雲は多い目でしたが・・・、ちょっとまた雰囲気の違った富士山でした👍


いつものところからも、パチリ📸




少し前まで、ここには”開山旗”が掲げられていたんですけど・・・すっかりその面影もなく🏳




歩いているうちに、ちょっと雲も多い目になってきましたが・・・🌥

山頂付近はくっきりと✨




そろそろ、秋の花たちもちらほら🌼




そんな秋を感じながら・・・




早朝通勤ドライブへ🤗




Posted at 2022/10/05 06:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2022年10月04日 イイね!

今週の晩酌 〜 神心(嘉美心酒造・岡山県) 神心 純米吟醸 瓶囲い 〜 創業100年の思いを込めて 〜

今週の晩酌 〜 神心(嘉美心酒造・岡山県) 神心 純米吟醸 瓶囲い 〜 創業100年の思いを込めて 〜今週の晩酌、岡山県の酒蔵さんのお酒は 初めて登場します♫

岡山県浅口市 嘉美心酒造株式会社
神心 純米吟醸 瓶囲い 〜 創業100年の思いを込めて 〜

2日前に都道府県別のふりかえりのブログで「岡山県の酒蔵さんのお酒には出会ってない」と書いていましたが・・・、出会ってたのを忘れていました😅



「中取り使用
 本製品は贅沢に”中取り”のみを使用しております。
 ※中どりは、お酒を搾る工程の中で中盤に出てくるお酒のみを
 使用します。
 雑味が少なく、香りと味のバランスの良さが特徴的です。」




「二代目当主 松三郎は信仰心が強く、京都松尾大社(お酒の神様)から
 大浦神社に分社を招致しました。松三郎の心意気を受け、
 平成25酒造年度創業100周年を機に酒名を”神心”とし、
 別ブランド作品として新たに顔の見えるお仲間と共に全国に
 真心を込め伝えていきたいと考え、このお酒を醸しました。」

「使用米”里海米”について 本製品は”里海米”によって栽培された
 米を使用。田んぼにミネラル豊富な”牡蠣殻”をまき、土壌改良を
 して、良質なお米を育てる製法です。力強い米を使用することで、
 より芯の強いお酒を目指します。
 ”晴れの国・岡山”が誇る”海”と”大地”の恵みを存分に感じて下さい。
 嘉美心酒造がある”寄島町”は岡山有数の牡蠣の生産地となっております。」




ラベルのQRコードからは、嘉美心酒造さんのWebサイトへ💻




開栓するとふわっと広がる甘いフルーティな香り✨

しっかりした旨さとともに 酸味も顔を出しますが、バランスよく 切れもいいので飲んでいて心地よいお酒でした🍶♫





原材料:米・米麹    酒米:岡山県産里海米アケボノ100%使用
アルコール度:15.5度   精米歩合:麹米50% 掛米58%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:秋田今野NO.12酵母  製造年月:2022年05月
醸造法 等: 純米吟醸酒 1回火入 瓶囲い 瓶貯蔵







Posted at 2022/10/04 20:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:岡山県 | グルメ/料理
2022年10月03日 イイね!

我が家のPJ10ヤリクロくんが”工場出荷🏭”の連絡🚗♫

我が家のPJ10ヤリクロくんが”工場出荷🏭”の連絡🚗♫本日10/3に、我が家のPJ10ヤリクロくんが 工場出荷との連絡が来ました📨

今週末には 納車前だけど実車に出会えそうな感じです♫


そろそろ いろいろと準備を始めねば・・・💪



そう思い、X2のパーツを外してみたり・・・

[BMW X2] ”滋賀”ステッカー 取り外しました🛠




[BMW X2] カーボンパネル類の取り外し♫✨




[BMW X2] レーダー探知機を取り外し🛠✨





G21ツーリングの洗車ついでに、キーパープロショップさんにコーティングの予約をしてきたり・・・

[BMW G21] 他力洗車で溜まった汚れをリフレッシュ✨




ついでに PJ10ヤリクロくんの コーティングの種類を決めて、ホイールはコーティング施行してもらうために、お店に置いてきました♫

KeePer技研 ホイールコーティング 2





2月に発注して8ヶ月、納車まで遠いと思っていましたが 少しずつ近づいてきました🤗



Posted at 2022/10/03 19:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | PJ10 ヤリクロHB | クルマ
2022年10月02日 イイね!

10月1日は日本酒の日🍶 〜 ”今週の晩酌”でまだ出会えてない都道府県🗒

10月1日は日本酒の日🍶 〜 ”今週の晩酌”でまだ出会えてない都道府県🗒今週の晩酌では 普段いただいているお酒を備忘録的に残しています🗒

昨日10/1に酒造年度がスタートするということもあり ちょっとブログを整理していると・・・


ふと「まだ出会えていない酒蔵さんはたくさんあるけど、都道府県でまだお世話になってないのはどこだろう?」と🤔


ブログカテゴリーを見ていただければわかりますが、酒蔵さんのある都道府県ごとにカテゴリーを分けて整理しているので そちらを利用♫
 
地方は なんとなく「気象庁による、地方季節予報で用いられる11の予報区分」を採用💪

北海道・東北地方

最も多くお酒をいただいている酒蔵さんがあるのは、東北地方✨

今週の晩酌:北海道 1 本

今週の晩酌:青森県 16本、 今週の晩酌:宮城県 22本
今週の晩酌:岩手県 19本、 今週の晩酌:秋田県 65本
今週の晩酌:山形県 50本、 今週の晩酌:福島県 15本




最近北海道の酒蔵さんのお酒にも出会えました☺️

今週の晩酌 〜 千歳鶴(日本清酒・北海道) 千歳鶴 純米酒 吟風 生




関東甲信地方

今週の晩酌:茨城県 7本、 今週の晩酌:栃木県 26本
今週の晩酌:群馬県 5本、 今週の晩酌:埼玉県 3本 
今週の晩酌:神奈川県 2本、 今週の晩酌:山梨県 8本
今週の晩酌:長野県 13本




関東甲信地方で まだいただけていない都道府県は・・・

東京都と千葉県でした。
案外盲点😅


北陸地方

今週の晩酌:新潟県 13本、 今週の晩酌:富山県 27本
今週の晩酌:石川県 30本




北陸地方で まだいただけていない都道府県は・・・福井県でした。


東海地方

今週の晩酌:岐阜県 4本、 今週の晩酌:静岡県 15本
今週の晩酌:愛知県 10本、 今週の晩酌:三重県 8本

中部地方は 近いということもあって、コンプリート✨




近畿地方

今週の晩酌:滋賀県 18本、 今週の晩酌:京都府 5本
今週の晩酌:大阪府 6本、 今週の晩酌:奈良県 17本
今週の晩酌:和歌山県 33本、今週の晩酌:兵庫県 3本

元関西人の面目躍如、近畿地方もコンプリートです♫





中国地方

今週の晩酌:島根県 2本、 今週の晩酌:広島県 18本
今週の晩酌:山口県 7本




中国地方のお酒は けっこう出会っていたつもりでしたが・・・
鳥取県と岡山県の酒蔵さんの酒は まだいただいていませんでした😅


四国地方

今週の晩酌:香川県 2本、 今週の晩酌:愛媛県 1本
今週の晩酌:高知県 6本




四国地方のお酒はなかなか出会える機会が少なく・・・徳島県の酒蔵さんのお酒にはまだ出会えていません🗒



九州・沖縄地方

今週の晩酌:福岡県 4本、 今週の晩酌:長崎県 2本
今週の晩酌:佐賀県 5本、 今週の晩酌:鹿児島県 3本

九州地方も なかなか出会えないですね〜🍶




熊本県、宮崎県、大分県、沖縄県の酒蔵さんのお酒は出会えていなかったですが、今まさに飲んでいるのが タイトル画像にも載せた熊本県の酒蔵さんのお酒♫

たぶん3ヶ月後くらいに”今週の晩酌”に載ると思います😅






久々に文字が多い目のブログになってしまいましたが・・・😅

酒屋さんで出会った時に、これらのまだ出会えていない都道府県の酒蔵さんのお酒は 積極的に手に取ってみようと思います🤗


Posted at 2022/10/02 12:22:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:その他 | グルメ/料理

プロフィール

「妻からは、「カップラーメンの好みは合わないねぇ😅」と言われてしまいました🍜」
何シテル?   09/09 18:58
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation