• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2025年03月28日 イイね!

夫婦でのんびり讃岐うどんランチへ🚗

夫婦でのんびり讃岐うどんランチへ🚗のんびり週末のお昼前、「久しぶりにうどんを食べに行きたい」という妻の要望で、PJ10ヤリクロくんと共に隣町まで🚗

隣町でかつ富士川の川向こうなので、ちょっとしたドライブ♫


ちょうどお昼時だったので、駐車場も混んでました🅿️


少し気温の高くなってきた頃だったので、こちらは冷たい”白糸”といううどんを細く切ったもので、妻はざるうどんを♫




冷たくてもお出汁がしっかりなので、最後まで美味しくいただけました☺️




ついでに隣町でのんびりとお買い物をして帰りました🚕




Posted at 2025/03/28 19:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2025年03月27日 イイね!

ご当地スーパーの駐車場から冠雪富士山とPJ10ヤリクロくんと🗻

ご当地スーパーの駐車場から冠雪富士山とPJ10ヤリクロくんと🗻先日お出かけついでに開店前のご当地スーパーへ立ち寄り🚗


振り返ってみると・・・

この冬のシーズンは当初は冠雪がなく 冬らしい姿はあまり見られないかなぁ と思っていましたが、この2月から3月にかけてググッと冷えたこともあって、しっかりした冠雪姿を見せてくれるようになりました👍


暖かい日が見えてきたので、そろそろスタッドレスも夏タイヤに戻さなきゃなぁ・・・と思ってみたり⛄️




汚れが溜まってきたので、そろそろ手洗い洗車もしなきゃなぁ・・・と思ってみたり😅




そんなことを思いながら、駐車場を後にしました🚗




Posted at 2025/03/27 21:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2025年03月26日 イイね!

今週の晩酌 〜 七賢(山梨銘醸・山梨県) 純米生酒 春しぼり おりがらみ

今週の晩酌 〜 七賢(山梨銘醸・山梨県) 純米生酒 春しぼり おりがらみ今週の晩酌、山梨県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

山梨県北杜市白州町台ヶ原 山梨銘醸株式会社
純米生酒春しぼりおりがらみ

これをいただいたのは3月も中旬ころ📅

よくしていただいている方のお土産でいただきました✨


「春しぼり おりがらみ 純米
 白州の名水仕込み
 創業江戸寛延三年 山梨銘醸株式会社」





瓶の底にはうっすらとした澱が👀





「純米生酒 春しぼり おりがらみ
 名水の里・白州の水で醸した爽快な辛口。
 口に広がる米の旨味、鼻を抜ける爽やかな香り。
 ひとつ上の感動を味わう春限定の純米酒。
 ※開栓後、瓶をゆっくりまわして沈殿したオリを
  絡めていただくと、よりおいしくお飲みいただけます。
 飲用温度:冷やして◎」




「香り華やか&辛口」





「二十歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
 健康のため飲みすぎに注意しましょう。
 開栓後は早めにお召し上がりください。
 開栓には注意してください。
 お酒本来の色あいと香味をお届けするため過度な
 濾過はしていません。
 おりが含まれている場合がございますが品質には
 影響ありません。」




ラベルのQRコードからは、山梨銘醸さんのWEBサイトへ💻





開栓すると、若いリンゴのような爽やかな香り✨

ひと口いただくと、すっきりした軽やかな飲み口でじんわりと甘みが広がりますが、あと口にかけてしゃきっとした辛さでキリッとしたキレの良さ♫




最後にオリが絡んでくると、少し甘みとほろ苦さも楽しめるお酒で、最後の最後はしっかりと澱を絡めていただきました♫





原材料:米・米麹   酒米:国産米100%使用
アルコール度:15度    精米歩合:70%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:       製造年月:2025.02.
醸造法 等:生酒 しぼりたて 春酒 






Posted at 2025/03/26 20:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:山梨県 | グルメ/料理
2025年03月25日 イイね!

2025年3月25日 熱海駅は100周年を迎えました🎊

2025年3月25日 熱海駅は100周年を迎えました🎊一昨日ブログにも載せましたが・・・
🚉ブログ「熱海駅100周年まであと3日📅

本日2025年3月25日に、熱海駅は100周年を迎えました🎊


今日は仕事で遅くなってギリギリになるのがわかっていたのと、昨日は健康診断だったことで早く帰れたこともあり、熱海駅に立ち寄り♫


1日前ではありますが、あまりそこまでイベント感はなく・・・

ただ、街中には100周年記念の旗はたくさん🎌




駅前の足湯のところにも🎌




前日3月24日の駅前の手書きアートは、熱海100周年スペシャルと・・・




卒業生へのメッセージボード🎓




前日はこんな感じでしたが・・・








100周年の当日、無理やり熱海駅で乗り換えることにして、短い乗り換えの時間を利用して・・・なんとか立ち寄れました♫

昼間の時間帯は、熱海富士関が来られてイベントをやっていたとか🎊





これからも乗り換えの時に、熱海駅を利用していこうと思います☺️

Posted at 2025/03/25 20:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2025年03月24日 イイね!

ちょっと笠雲のかかる冠雪富士山とPJ10ヤリクロくんと⛩️

ちょっと笠雲のかかる冠雪富士山とPJ10ヤリクロくんと⛩️先の週末、良いお天気ということもあって冠雪姿が綺麗に🗻

せっかくなので観光客で混む前に・・・と、朝の時間帯にいつものところへ🚗


朝イチだと富士山が綺麗に見えるということもあるのか、最近は他府県No.の車の方々も朝早くから来られています👀


いつものところからも・・・パチリ📷




「スイーツのまち
 たまご産出額日本一!
 乳牛飼育頭数静岡県内一!」

最近これを謳い文句に、先日もプリン祭りが開催されていました🍮

🍮ブログ「ご当地プリン祭りで賑わった朝のいつものところの富士山⛩️







この日は夕方から雨予報だったので、ちょっと笠雲が☁️




今週は暖かくなるので・・・そろそろ桜の蕾も出番かしら🌸




富士山の湧水から流れ出す川の水を楽しんで・・・




いつものところを後にしました🚗




Posted at 2025/03/24 21:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域

プロフィール

「早い目の…忘年会♫」
何シテル?   11/22 18:31
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation