• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2024年09月18日 イイね!

今週の晩酌 〜 而今(木屋正酒造・三重県) 而今 純米吟醸 八反錦 火入

今週の晩酌 〜 而今(木屋正酒造・三重県) 而今 純米吟醸 八反錦 火入今週の晩酌、三重県の酒蔵さんのお酒にもお世話になっています♫

三重県名張市本町 木屋正酒造株式会社
而今 純米吟醸 八反錦 火入

これをいただいたのは 今年の7月も中旬に入った頃📅

而今をいただくのは 頻度は少なめだったのですが・・・


たまたま出会う時には 続けて出会うもので、これの少し前にも いただいたばかり😅

今週の晩酌ブログ「而今(木屋正酒造・三重県) 而今 きもと有機山田錦 火入





ラベルの色味が 珍しい感じ✨




酒米に 八反錦を使用、火入の一本🍶




「過去に囚われず
 未来に囚われず
 今をただ精一杯生きる
 杜氏 大西唯克

 濾過を行なっていないため白い沈殿物がありますが
 品質には問題ありません。」




開栓すると ふわっと広がるちょっとパインの様なフルーティな香り✨

ひと口いただくと フルーティな甘みと旨みがジュワッと広がり、ちょっとチリチリ感もある酸味を感じながら 苦味と共にスゥッとキレも良い、美味しくいただけたお酒🍶

火入れのお酒にもかかわらず、フレッシュ感いっぱいのお酒でした♫





原材料:米・米麹     酒米:広島県産八反錦100%使用
アルコール度:15.5度    精米歩合:55%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:       製造年月:2024.06.  
醸造法 等:純米吟醸 火入





Posted at 2024/09/18 18:07:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:三重県 | グルメ/料理
2024年09月17日 イイね!

先の3連休中日に G21ツーリングで東京へ🚗

先の3連休中日に G21ツーリングで東京へ🚗先の週末、月曜日の祝日を含めて3連休でした🎌

ちょうど娘の用事と お墓参りを兼ねて、G21ツーリングで東京まで🚗


いつもの週末だと 横浜町田ICあたりで必ず渋滞に遭うのですが・・・3連休中日ということで、東京の方々は地方へ出ているためか スイスイ快適な高速ドライブ🛣️


快調にドライブしていたのですが・・・途中で「バチっ」という大きな音が⚠️

飛び石でやられたか・・・と思いましたが、とりあえず見える範囲でフロントガラスにヒビはない様なので、目的地まで運転して到着🚗

到着してフロントバンパーからボンネットなどを含め、飛び石でやられそうなところを確認したところ・・・

パーツレビューにも載せましたが、フロントガラスの運転席側の上部端に 欠けを発見👀

パーツレビュー「BMW(純正) フロントガラス




とりあえずはヒビは入っていなさそうなので、いったん忘れることにして・・・いろいろと用事を済ませて お昼ご飯♫

妻が行きたいといっていた、ナポレオン軒さんへ🍜




トッピングの瓶たちを眺めながら・・・




釜玉中華そばの大が到着🍜

うどんの釜玉とは違いますが、太麺の中華麺をしっかり楽しめて 美味しかった😋




食後は ゆっくりとお買い物などを済ませながら・・・

いちど食べてみたかった”東京豚饅”もゲット✨





ディーラーの方にメールで画像を送って 確認してもらい・・・とりあえずは様子見で大丈夫そうだとのコメントをもらったので、一安心😌

次の週末にはディーラーに伺って 念のため確認してもらおうと思います🤗




Posted at 2024/09/17 20:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | G21 320d | クルマ
2024年09月16日 イイね!

今週の晩酌 〜 紀土(平和酒造・和歌山県) 紀土 -KID- 純米吟醸 夏ノ疾風

今週の晩酌 〜 紀土(平和酒造・和歌山県) 紀土 -KID- 純米吟醸 夏ノ疾風今週の晩酌、和歌山県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

和歌山県海南市溝ノ口 平和酒造株式会社
紀土 -KID- 純米吟醸 夏ノ疾風

この一本をいただいたのは 今年の7月に入った頃📅

紀土は最近いただく機会は やや少なくなりましたが・・・


この「夏ノ疾風」の帯を見ると 夏を感じます🏝️




去年もいただいていました🍶
今週の晩酌 〜 紀土(平和酒造・和歌山県) 紀土-KID- 純米吟醸酒 夏ノ疾風





「蔵は、産地の多い和歌山でも山の麓の盆地に位置します。
 朝夕の冷え込みが厳しく、また木や山、大地に磨かれた
 地下水が豊富な酒造に適した場所です。
 口当たりの柔らかさ、口に入ったときの香りが特徴です。
 夏らしく爽快感のある酸味をお楽しみ下さい。
 紀州の風土を感じていただければ幸いです。」





開栓すると さっぱりとした清涼感のあるフルーティな吟醸香✨

ひと口いただくと やさしい甘みと爽やかな飲み口、雑味なくスッキリとキレも良いので、夏のさっぱりとした料理にも合う 食事と一緒にいただけるお酒でした🍶





原材料:米・米麹     酒米:国産米100%使用
アルコール度:15度    精米歩合:麹米50% 掛米55%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:       製造年月:2024.06.  
醸造法 等:夏酒    






Posted at 2024/09/16 18:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:和歌山県 | グルメ/料理
2024年09月15日 イイね!

富士山も開山シーズンを終えて・・・開山旗も下ろされました🗻

富士山も開山シーズンを終えて・・・開山旗も下ろされました🗻夏のシーズンはなかなかすっきりと姿を見ることができない富士山🗻

朝の時間帯だと しっかりと顔を出してくれることが多い目なので、通勤前にちょっと途中の神社に立ち寄りたくなります⛩️


この日もいいお天気だったので、ふらりと立ち寄り♫


富士山が見える時間や季節って・・・🗻⛅️ 2023年版🗒




いつものところからも・・・パチリ📷




朝の少し霞んでいる感じですが・・・

雲ひとつなくすっきりとした姿🗻





静岡県側の富士山の登山口も閉山になって、開山旗も下ろされていました🏳️




すっきりとした夏の姿の富士山を楽しみながら・・・







いつものところをあとにしました⛩️




Posted at 2024/09/15 19:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2024年09月14日 イイね!

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造・新潟県) 雅楽代 ~玉響 (たまゆら) ~

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造・新潟県) 雅楽代 ~玉響 (たまゆら) ~今週の晩酌、新潟県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

新潟県佐渡市加茂歌代 天領盃酒造株式会社
雅楽代 玉響 〜 たまゆら

これをいただいたのは 6月末📅

次は7月に開栓のお酒へ📝


「玉響は”ほんの少しの間”という意味の大和言葉です。
 時間を忘れ、あっという間に終わってしまう楽しい
 ひと時をこのお酒が彩れますように。
 そんな願いを込めて醸しました。」





ラベルのQRコードからは、天領盃酒造さんのWebサイトへ💻





開栓すると 穏やかですが少し柑橘系を感じるフルーティな吟醸香✨

ひと口いただくと 軽やかな口当たりで程よい甘味とシャキッとした酸味、しっかりとした旨さを感じますが、全体的に軽やかにスルッといただけるお酒の印象🍶

しっかりとした食事と一緒にいただいても面白そうなお酒でした☺️




原材料:米・米麹     酒米:新潟県産米100%使用
アルコール度:14.5度    精米歩合:XX%  
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:       製造年月:2024.06.  
醸造法 等:  




Posted at 2024/09/14 19:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:新潟県 | グルメ/料理

プロフィール

「早い目の…忘年会♫」
何シテル?   11/22 18:31
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
2324 25 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation