• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月10日

ワイヤレスイヤホンのバッテリー交換


オイラが在宅勤務中に、主に相棒さんが録画を消費するためにTVにBluetoothで接続して音を聞くために(TV自体は消音にして)、ソニーのワイヤレスイヤホン(WF-1000XM3)を使っているんだけど、そんな頻度で使ってるもんだからあっという間にバッテリーがヘタって最近じゃ5分ともたない状態になってしまったそうな。





で、新しいのに買い替えるのかなと思ったら、頑張ればバッテリーが交換できるらしい、ってのをどこからか見つけてきて、交換せよと言われてバッテリーをポチったのだけど、めんどくさくて何カ月も放置してしまった(爆





※後で調べたら、Yahoo!ショッピングで約1年前に買ってた。つまり1年放置してた(笑





さすがにしびれを切らした相棒さんがカラ割りに着手したのだけど、「やっぱり無理」とパスされてしまった(笑





そんな訳で、上のリンク先のページを見ながら分解に挑戦してみた。













やはり、最初のカラ割りが最大の難関。初めて分解するものは力加減が分からない。





結局、周囲の騒音を拾うマイクと上蓋の間のスポンジ両面テープの粘着が強力だったようで、ああでもない・こうでもないと力を加えていたら、メリメリっと剥がれる感触があってオープン。





あとは精密ドライバーでネジ2つ外して、基盤をめくると裏にボタン電池がはまっている&両面テープで貼り付いてるので、それをマイナスの精密ドライバーでこじって外して(リンク先のページにも書いてあったけど、ショートしそうなのでホントは非金属でこじりたい…)、新しいバッテリーを入れて元に戻すだけ。両面テープは再利用した。





2つ目は力加減も分かったのでスピードアップ。そしたらスポンジ両面テープが上蓋側に一部残ってしまった…。





まあ細かいことは気にせず、電池を交換して元に戻して作業完了。





最初、ケースに戻しても片方は充電開始しなかったりして焦ったけど、何度かケースから出したり入れたりしてたら充電開始して、稼働時間も普通に延びて相棒さんにもご満足いただけたようで。





以下、リンク先の情報の抜粋コピペ(リンク先が消えた時のための自分用メモw)






内蔵されていた電池の記載内容は「ZeniPower Z55 Li-ion 3.7V 0.24Wh」、市販品ではCP1254またはLIR1254というものが該当するようで、この数字は直径:12㎜、厚さ:5.4㎜を意味します。







「1254」リチウムイオン電池について
海外通販サイトのアリエクスプレスで「1254」と検索するとリチウムイオン電池が複数ヒットしますが、それぞれの違いを調べてみました。
WF-1000XM3に標準内蔵されている「ZeniPower Z55 Li-ion 3.7V 0.24Wh」を基準とした比較は以下のとおりです。





ブランド型番電圧容量容量比
ZeniPowerZ553.7V0.24Wh100%
ZeniPowerZ55H3.85V0.29Wh120.8%
VARTACP1254A33.7V0.2Wh83.3%
ノーブランドLIR12543.6V62mah91.6%




※mAh(放電容量)からWhへの変換:Wh=(mAh÷1,000)×V






交換用電池をどこで買ったか忘れてしまったけど、確かZeniPower Z55Hって書いてあった気がする。


ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2024/10/17 18:59:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

容量詐欺・・・
のら三毛さん

バッテリー交換
kisi_tomoさん

Anker Soundcore 2 ...
MONSTERの移動運用記さん

セルバランシングしてわかったことま ...
stboxさん

モバイルバッテリー購入
ちゃむとさん

30年前のインパクト!
大スカさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation