• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月23日

ドアを外すために・・・

ドアを外すために・・・

さて、いよいよ作業着手だ。





ドアを外すためにはフェンダーを外さないといけない。そのためにはバンパーを外さないといけない。そのためにはアンダーパネルや自作バンパーカバーを外さないといけない。(ヘッドライトも外さないと、と頑張ったけど、ヘッドライトはバンパーの後で良かった)





めんどくせぇ。。。_| ̄|○





でも、やらなきゃ先に進まないので、フロント側をジャッキアップして地道に分解していく。





ところが、いざフェンダーを外そうとしたら、サイドステップが邪魔で外せない。以前は純正エアロの柔らかさを生かしてサイドステップを無理やり広げてフェンダーを外せたはずだが、気温が低くて固いのか両面テープが強力過ぎたのか、とにかくサイドステップを外さないことにはフェンダーが外せなさそうだ。





しょうがないのでリアもジャッキアップしてタイヤを外して、サイドステップをひっぺがす。そしてようやくフェンダーが外せた。







それにしても、両面テープの糊残りがヒドイ…。ブレーキクリーナー程度じゃ全然剥がれんけど、どうすんだ、コレ。。









平日に夜な夜なドライヤーで加熱しながら樹脂スクレーバーで削ったり、アセトンで溶かしながら剥がして、1週間ぐらい掛かって何とかここまで来た。







アセトンで拭いてたら、古いワックスの跡とかが結構簡単にキレイさっぱり落ちるので、スカッフプレートの下も含めてドア周りを一通り掃除してやった。まだちょっと両面テープの糊が取り切れてないとこがあるけど、キレイになって気分上々。うむ、ちょっと満足。







そんなことやってるから全然作業が進まない。まだあと運転席側の前の方とサイドステップ裏の両面テープを始末しないといけない…。orz





ところで、アセトンなんかで拭いちゃって塗装は大丈夫なのだろうか、とちょっと心配だったのだけど、クリアが乗ってる部分は一応大丈夫そう。しかし、ヒンジの取り付け部はクリアが掛かってなかったようで、白いベースカラーが溶けちゃったり、その下のグレーの下地が剥げちゃったようだ…(ボルト穴周辺)。







ベースカラーはともかく、下地剥げちゃって大丈夫かな。何か防錆しといたほうがいいかなあ。





あと、スクレーバーで両面テープを削ってたときに、スクレーバーの当て方がマズかったのか、アセトンでクリアが弱ってたのか、はたまた経年劣化か、スクレーバーでクリアを削り落としてしまったところがあるが、これはまあ最終的にはサイドステップで隠れるところだから気にしないことにしよう。


ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2025/03/07 21:24:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やはりそうだよな……
hasegon元GT-Aさん

サイドステップと建付け調整×2、そ ...
たぽさん

GR純正サイドステップ
USO800(別所)さん

カーボンドア2枚目
たぽさん

弐号機を正常進化 リップスポイラー
マセボンさん

プロジェクト銀✨プレイバックパ-ト3
銀二さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@morly3 意外と何とかなりますよ(笑) ウチの玄関にも12tプレスありますし、某変態セリカ乗りはボルボで20tプレス持ち運んで来ますし(爆)」
何シテル?   06/29 23:33
カレン(ST206/3S-GE VVT-i)で夫婦でサーキット走行してます. 本家はこちら https://www.tapoblog.0t0.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]craft square ツーリング コンペティション(TC) ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 10:59:51
クセのあるクラッチを自然にしたい!(その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:57:58
86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:51:22

愛車一覧

スバル BRZ 3号機(RAエアコン号) (スバル BRZ)
1号機から2号機へのエンジン載せ換え中の足として購入(嘘 エアコン万歳!
トヨタ カレン たぽカレン2号機 (トヨタ カレン)
1号機復活のための部品取り車として、車検切れ間際のこの車を、知人から格安で購入。 しかし ...
トヨタ カレン たぽカレンVVT-i (トヨタ カレン)
カレンってパーツ少なくて苦労しますなぁ(笑). 3S-FEから3S-GE VVT-i(通 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
親の車を譲り受けたけど,東海豪雨で水没したかわいそうな車.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation