• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月27日

ひげ(カナード)を剃り落としました(汗

想定外です!!

飾りで付けたカナードでしたが、某高速環状線を安全速度で走行した際にフロントが沈み込んだからかわからないですが、ちょっとしたギャップでよく跳ねるようになってしまいました(汗

どっしりした感じが出ましたが、跳ねるのは駄目ですわぁ

うちの弄りコンセプトは誰でも安心して運転できるマーチにしていっているのです。

サスのバネレートが2桁kgが入っている影響でもあるのですが、カナードをつける前の時の方がよっぽどよかったので撤去しました。

と、同時にニスモのウィングにガーニーフラップを装着していましたが、前後バランスを考えてこれも撤去(汗

残念っ!!
ブログ一覧 | YK12改マーチ15SRターボ | クルマ
Posted at 2008/10/27 23:29:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2008年10月28日 5:08
えぇ~~~~!
おはようございます!!
小さな部品ですがそんなに違うものなんですね!
コメントへの返答
2008年10月31日 1:07
5センチの張りだしあったのですが、100㎞以上だと結構効いている感覚がありましたね冷や汗2
2008年10月28日 6:37
カナードって位置と角度と長さで違いが出るみたいですね。
コメントへの返答
2008年10月31日 1:11
オイラの場合、その違いがはっきり分かる領域までやっていたようです…
2008年10月28日 8:45
ダウンフォース稼ぎ過ぎですって(汗
只でさえマーチは、更にSRはもっとダウンフォース有りますからどんどん遅くなりますよ~
マジメに、鈴鹿で160キロ台しか出ないとか有り得ますので(滝汗
コメントへの返答
2008年11月4日 0:13
さすがに無理で出ちゃいました(汗
でもかなり勉強になりました!
実際に行動に移し、実感できたことはオイラにとってはかなりの収穫でした。
早く鈴鹿フルコース走りたいなぁ・・・
2008年10月28日 22:42
こんばんは。

カナード,左右に2枚ずつ装着したころもあって,かなりの効果だったようですね。
K12に関しては,1枚ずつの方がいいと思います。それと幾分寝かせ気味の方がいいようです。「あみ あみ様」も仰っていましたが,本当に160km/h台しか出ない事があります。
当方が装着していたカーボンカナードも試験的に立て気味で装着しましたが,フロントの喰い付きが良くなった分,速度が上がらなくなったので幾分寝かせ気味(自然にホイールハウスの上部につながる感じで)にした次第です。

ガーニーフラップは外して正解だと思います。当方はリアの安定性を高めるためにセレナのスポイラーに装着していますが,たかがあの程度のゴムパーツでも十分な効果を得ています。通常の速度域ではあまり感じませんが,家族を乗せて遠出など高速を利用する時に,130km/h~140km/hあたりで走っていてもリアの喰い付きが良くなって挙動が安定するので,安心して走行することができます。その分燃費が落ちますが…。(^^ゞ

それにしても,こういったエアロ関係のパーツって本当に難しいというか奥が深いですね。現在入院中の15SR-Aも早く退院したらカナードとカップスポイラーを装着する予定ですが,カナードは取り付け角度をもう少し考えてみたいと思っています。
コメントへの返答
2008年11月4日 0:26
どーもです!

一応ありえない速度は出ましたが伸びがイマイチになりましたねぇ(汗
見た目中心でいこうと思いましたが、少し方向転換をし見た目と機能性を両立したマーチいじりをしていこうと思いました!

ガーニーフラップもある程度カナードを取り付けたことによって必要かなと思いつけたのですが、たしかにバランスは良くなりましたが明らかにダウンフォースがかかりすぎました(汗

ホント空気って味方につけたらいいですけど、敵に回したら大変ですね(汗
2008年10月29日 5:49
えぇ~~~~~~~~!
そやったんですか!!!
残念ですぅ~!!!

効果よりも逆効果が大きかった...って事ですね。(汗)
A^-^;)
コメントへの返答
2008年11月4日 0:29
今一番思うこと・・・

それは・・・

ボディに穴を開けなくて良かったぁ(汗

たしかに逆効果の方が大きい結果となりました(汗

プロフィール

「昨日から1日1・2件のペースでパーツレビューを上げていってます(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   04/03 20:19
はじめは気軽にサーキット走行ができる仕様でマーチ15SR-Aを仕上げていましたが、いつの間にか本気のタイムアタック仕様のマーチ15SRターボにしてしまいました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ マーチ15SRターボ (日産 マーチ)
NISSAN MARCH 15SR TURBO(YK12kai) [Specs] - ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH NISMO S(K13kai) [Specs] - Bas ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH 12X(K13) [Specs] - Base Vehic ...
日産 キューブ 日産 キューブ
NISSAN CUBE SX 1.4Lエンジン(CR14DE)を搭載。 もうある意味競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation