• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月19日

【動画】DIXCEL Cup マーチサーキットミーティング

【動画】DIXCEL Cup マーチサーキットミーティング 走ってきました!
マーチ専門店コレットさん主催の、マーチのワンメイク走行会「DIXCEL Cup マーチサーキットミーティング」に!

←写真は朝日が昇り始めた頃に美浜サーキットに着いたオイラ

コースを見ると、夜遅くまで降った雨によりコースは完全に濡れています。



しかし、走る直前にはほとんど乾き、オイラが走ることにはなんとかドライになってよかったです♪
ただ気温がそれなりに上がってきてしまい、ストレートスピードが伸びない予感が・・・・


とりあえず、その日に出たベストをご覧ください。

動画は一枠目のタイヤに熱を入れてから、はじめにアタックした様子です。

公式計測タイムは
1周目50.154
2周目50.105
です。

動画で表示されるタイムは、GPSの誤差により1周目のタイムの方が速く表示されてしまいました。


一応、現地で数人とお話ししたところによるよ、ほとんどの方がベストから1秒落ちということなので、今回出たタイムでいうと、真冬で真剣に走れば49秒切りは狙えるのかな??

ちなみに今回の動画収録で、GPSの取り方に問題があり、動画に載せたマップがえらいこまめサイズに(汗

そして、久しぶりに美浜を走って改めて実感しましたが、美浜サーキットはタイヤとブレーキに厳しいところですね。


ちなみにこの走行会では、力量に応じて3つにクラス分けされていて、オイラは一番速いクラスのチャレンジクラスからエントリーしました。
そして、この走行会でタイムによって表彰されるということだったのですが・・・・
気づいたら16台中3番目に速いタイムだったようで、クルマの趣味で初めて表彰台に上らせて頂きましたよw
K12マーチでは12SR勢を抑えての1位でしたw
1.5LエンジンとSタイヤのおかげですな(バク

で、総合1位と2位はK12マーチより軽量コンパクトなK11マーチでした♪
1位のマーチに至ってはナンバーなしのサーキット専用のマーチでしたねw
もし次回このような走行会があれば、そのマーチより速く走ってみたいですな!

当日参加された皆様
そしてスタッフの皆様
大変お疲れ様でした!

おまけ動画
エンジョイクラスの走行風景です。
ブログ一覧 | 【動画】マーチ15SR(美浜サーキット) | クルマ
Posted at 2011/10/19 00:03:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

夏季休暇
hidetonoさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年10月19日 0:35
お疲れ様でした

来年は一緒に走りましょう
\^o^/
コメントへの返答
2011年10月22日 0:16
お疲れ様でしたw

こちらこそ来年もあれば宜しくです♪
2011年10月19日 0:36
お疲れでした~

この時期は何気にタイム出ませんからね(^^
美浜は真冬がベストでしょうね、直線も短いし
来年走りに行きますかなw
コメントへの返答
2011年10月22日 0:20
どーもお疲れ様です!

走った日は地味に暖かかったですね(汗
真冬の時期で時間が作れると、鈴鹿の方で走ってそうな気がしますw
美浜は気分転換に走るのがちょうどいいですね!
2011年10月19日 1:03
表彰台 おめでとうございます。

私はまだ 美浜経験した事ないです・・・・

今度 一緒に走ってみたいですねーー
カプチだとどのくらいで走れるんだろう???
コメントへの返答
2011年10月22日 0:24
ありがとうございます!

美浜はグリップオンリーのところで、清掃車もあり、路面が痛めば舗装をし直すくらいきれいなサーキットです!
ドライブついでに行っても楽しめますね♪
レストランもあるので時々ご飯だけを食べに行ったりしていますw

カプチで速い人だと、48秒とかで走っていたような・・・・
2011年10月19日 7:23
先日はお疲れ様でした~&お話いただきありがとうございました。

表彰台おめでとうございました

マーチでSタイヤの車載は初めて見ましたが
ノーズの入りが断然速いですね・・・まずついていけませんw

また機会がありましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年10月22日 0:31
この間は大変お疲れ様でした!
LSD導入結果はよかったですね♪

ありがとうございます!
正直あの順位になるとは想像もしていませんでしたよ

Sタイヤは大変高価なものですが、ラジアルでしっかりと荷重をかけてタイヤを使い切れる人であれば、一度試しに使ってみるといいかもしれませんよw

こちらこそ宜しくお願いします!
2011年10月19日 12:05
素晴らしい!
コメントへの返答
2011年10月22日 0:32
光栄です。
有り難う御座います。
2011年10月19日 18:52
お疲れさまでした。
楽しそうだな~。もう少しでK11に追いつけれるのかな?

確かにこの日はあきれるぐらいの暑い日でしたね。どんな10月なのよ。
コメントへの返答
2011年10月22日 0:36
お疲れ様です!
久しぶりの美浜で、十分楽しめました♪

K11はパワーでは勝っているものの、200kg近い車重差は結構なものでした(汗
K11はコーナーではスイスイ曲がっていましたねw

10月に入ったので、サーキット走行にはちょうどいい時期と思ったのですが・・・・
2011年10月19日 22:14
いろいろ参考になります(*´∀`*)

12月に頑張ってきます(`Д´)ゞ
コメントへの返答
2011年10月22日 0:54
ありがとうございます!
今回の攻略ポイントは1コーナーで早めに向きを変えることと、最終コーナー前の定常円を出来る限りインベタで走ることでした。

12月ですか?
もしかして3日のことでしょうか??

追記:12月10日に変更になったようですね(汗
2011年10月19日 23:52
カッコイイ(*^_^*)

惚れちゃいます(^o^)/☆
コメントへの返答
2011年10月22日 0:40
ありがとうございます!

照れちゃいます///
2011年10月20日 3:00
オイラも参加したいなーと思ってたんですけど・・・翌日に本庄となると超強行スケジュールになるナ・・・と見送りました。。
いつか美浜ってトコを走ってみたいです、モン吉さんトコから近いんですか?
行くときはモン吉さんにレクチャーしてもらえればなぁ~なんて思ってますよ~!
コメントへの返答
2011年10月22日 0:53
なるほど・・・・
美浜で走っていたらかなり大変なことになっていましたね(汗

美浜は比較的新しいサーキットで、ドリフト禁止にしていて、路面が非常にきれいですねw
自宅からは高速を使って1時間はかかりません。下道を使うと1時間半で行けますね。

これからもし走るとしたら、12月10日の走行会かなと考えています。

プロフィール

「昨日から1日1・2件のペースでパーツレビューを上げていってます(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   04/03 20:19
はじめは気軽にサーキット走行ができる仕様でマーチ15SR-Aを仕上げていましたが、いつの間にか本気のタイムアタック仕様のマーチ15SRターボにしてしまいました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ マーチ15SRターボ (日産 マーチ)
NISSAN MARCH 15SR TURBO(YK12kai) [Specs] - ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH NISMO S(K13kai) [Specs] - Bas ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH 12X(K13) [Specs] - Base Vehic ...
日産 キューブ 日産 キューブ
NISSAN CUBE SX 1.4Lエンジン(CR14DE)を搭載。 もうある意味競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation