• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モン吉@マーチ15SRターボのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

よし!準備完了!!

よし!準備完了!!タイヤOK

ジャッキOK

ヘルメットOK

工具類もOK

撮影機材や着替えは明日になってから積み込みます!
Posted at 2011/10/15 21:34:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット&ジムカーナ | クルマ
2011年10月03日 イイね!

10/16マーチだらけの走行会に参加します!

10/16マーチだらけの走行会に参加します!10月16日(日)にマーチ専門店コレットさん主催の走行会(DIXCEL Cupマーチサーキットミーティング)美浜サーキットで開催されます!

オイラも最近知って急いで申し込んできました(汗

走行会当日はどんなマーチが集まるか、今から非常に楽しみです♪

申し込みは10月10日(月)までとなっていますが、10月9日(日)は臨時休業ということなのでちょっと注意です。

でわw
Posted at 2011/10/03 22:17:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット&ジムカーナ | クルマ
2011年09月26日 イイね!

初体験(はぁと

初体験(はぁと今日は鈴鹿サーキットで走ってきました!
で、今回初めて体験したことが2つあります!

それは、雨の鈴鹿サーキットで走ったこと

そしてもう一つは・・・・






ウェット路面のデグナーで130km/hオーバーからスピンしたことですw※ロガーデータ参照でw

ダンロップコーナーからデグナーカーブにかけて、先行車がいて譲ってもらったときに起きました。

詳しく説明すると・・・・
ライン的にダンロップコーナー走行中にアウト側から譲って頂いたのですが、追い抜くスピードにならなくデグナーの進入まで並走したためデグナーの進入がインからとなったのです。
そうなるとラインに制限ができますよね??
で、なかなか抜けなくて気持ち的に焦り、オーバースピードで突っ込んでしまったためスピンしてしまいましたw

進入からスピンしてしまいましたが、すぐ回復できるスピン角度ではなかったので、カウンターを当てたり、クラッチを蹴ったり、ブレーキで速度を落としたりしてうまくコース上に留まることができてしまいましたw
意外と冷静に対応できるものなのだなと思ったのと・・・・

そして、普通はこういうスピンをしたら恐怖が生まれるかもしれませんが、オイラはそんなのは一切なく、むしろ・・・・
超ー楽しい~♪
楽しすぎるぅ~!
て、なってしまったのですよw

1回スピンを覚えたことによって、ウェット路面でのグリップ限界が見えたような気がして、その後も雨の降る中、自分なりに攻めてみました!
ウェット路面はグリップレベルが低くなるので、もちろんタイムは狙えません。
でも・・・・
自分の言葉でうまく表現できませんが、ウェット路面で走って改めて理解したことがあり、大収穫でした!

本当によく滑る状況でして、
暴れるクルマを押さえ込む感覚はなんか良いですw

ウェット路面の鈴鹿サーキットは意外とありだと感じた一日でしたw

遅れましたが、今日のベストは公式計時で3'09.935でした。

それと今回は動画は撮れていません(汗
カメラは持って行きましたが、メモリースティックを忘れてしまうという失態を犯してしまいました(汗
Posted at 2011/09/26 23:47:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット&ジムカーナ | クルマ
2011年09月01日 イイね!

GPSデータで解る事実!!

GPSデータで解る事実!!前回よりブレーキで詰めたところが色々あります!
特に1コーナーと2コーナー

が、しかし!

今回はホームストレートとバックストレートでの向かい風がひどく、GPSデータで見るとスピードが伸びていません(汗

色々と見てみると風がなければ計算上1秒半~2秒短縮できそうです・・・・
Posted at 2011/09/01 23:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット&ジムカーナ | クルマ
2011年09月01日 イイね!

やっぱり鈴鹿サーキットは走って楽しい♪

やっぱり鈴鹿サーキットは走って楽しい♪今日はレブスピード走行会で鈴鹿サーキットを走ってきました!
台風12号の接近により走れないのではないかとかなり心配しました(汗

心配していた雨は、ちらちらきた感じが時々ありましたが、ずっとドライ路面で走れてとっても満足!!
暑さと台風の影響を考えていた方が多かったのか走行台数は少なく、非常に走りやすかったですね。

で、タイムの方は・・・・

2分53秒127と僅かに更新したものの、目標の50秒切りはかなり遠かった(汗

でも、走行台数が少なく走りやすかったので色々なことを試すことができたので、結果的には満足です♪

走行動画については今しばらくお持ちください!

でわでわ
Posted at 2011/09/01 21:52:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット&ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「昨日から1日1・2件のペースでパーツレビューを上げていってます(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   04/03 20:19
はじめは気軽にサーキット走行ができる仕様でマーチ15SR-Aを仕上げていましたが、いつの間にか本気のタイムアタック仕様のマーチ15SRターボにしてしまいました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ マーチ15SRターボ (日産 マーチ)
NISSAN MARCH 15SR TURBO(YK12kai) [Specs] - ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH NISMO S(K13kai) [Specs] - Bas ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH 12X(K13) [Specs] - Base Vehic ...
日産 キューブ 日産 キューブ
NISSAN CUBE SX 1.4Lエンジン(CR14DE)を搭載。 もうある意味競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation