• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モン吉@マーチ15SRターボのブログ一覧

2014年03月05日 イイね!

カーナビで『ハイドラ!』を始めましたw

カーナビで『ハイドラ!』を始めましたw最近カーナビとスマフォをリンクさせてハイドラを始めてみました!

今までハイドラは運転中ドリンクホルダーにスマフォを置いてやっておりました。
そのスマフォの画面なんて直視することはできないので、カーナビを使う感覚でハイドラができることは非常に便利ですねw



これでマーチNISMOで出かけることがまた楽しくなりそうな予感ですw

スマフォついてはソニーエリクソンのエクスぺリアZで、カーナビは日産純正(パイオニア製)メモリータイプのカーナビゲーションをMHLでリンクさせて使っております。
一部機能・アプリはナビのタッチパネルで操作することができ音声の出力もできます!


ちなみに私は分厚い取扱説明書があると可能な限り読んで、機能を使い切るように頑張っちゃう性格ですw


でわw
Posted at 2014/03/05 22:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2014年03月04日 イイね!

必殺!分身の術!!【『ハイドラ!』のバグ??】

必殺!分身の術!!【『ハイドラ!』のバグ??】1週間ぐらい前の話になりますが、『ハイドラ!』をしていたらなぜか自分が2人いることになってましたw

この事象は最初で最後でしたが、こんなことあった方はいるのかな??
Posted at 2014/03/04 22:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2014年02月25日 イイね!

自分の投稿動画がテレビで放送されます!

自分の投稿動画がテレビで放送されます!最初にお伝えしますが、みんカラでいつもリンクさせている動画ではありません。
クルマの動画をアップロードしているユーチューブのアカウントとは別で、本名や顔出しをしている完全なプライベートなユーチューブのアカウントで、そちらにアップロードしている動画になります!


事の経緯を言うと、昨日(24日)会社の職場にテレビ局から電話があり、ある日常風景を編集(BGM入り)した動画で、内容はというとこれから旬な話題になるものでした。

今回驚いたことが2つあり、1つは自分の撮影した動画がテレビに流れることなんですが、もう1つは職場を特定して連絡をしてきたことですね。
まあ変な動画をアップロードしているわけではないですし、テレビに流されることには特に抵抗はないので動画の使用に許可しました。

その動画を取り扱うテレビ番組は、愛知・岐阜・三重で本日(25日)放送される午後の情報番組で流されるようですw
早速録画予約をしましたよ♪

動画の詳細については個人情報の特定につながりますので控えさせていただきます。
ご承知くださいませ。


でわw


P.S.
今日は久しぶりの平日休みなので、珍しい時間にブログをアップさせて頂きましたw
Posted at 2014/02/25 09:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ
2014年02月15日 イイね!

鈴鹿サーキット・コースライセンスの更新手続きに行く!

鈴鹿サーキット・コースライセンスの更新手続きに行く!今日は午後からドライブがてら鈴鹿サーキットまで行ってきました!

目的はライセンスの更新手続きw


今年で更新ステッカーを貼り付ける3カ所が埋まってしまったので、新しいライセンスカードとなってくる予定です!
新しく発行となるライセンスカードの顔写真を渡し、手続き完了のサインをして終了。
5分もかかってないですねw
素朴な疑問だけどデザインは変わったりするのでしょうか??


さて、せっかく1時間かけてきたのでサーキット内を散歩してみることに・・・・

SMSCラウンジ内





センターハウス2階


センターハウス内に展示してあるマシン


その中でもこのマシンがちょっと気になった


車高が1cmもないですなwwww



という感じで、お外は風がピューピューふいていて寒かったので、室内を少しうろついただけになってしましました。

そのあとは面白いものがないかとナゴヤベイのスーパーオートバックスに寄って帰ってきました。


さて明日は今年初のマーチなミーティングに参加してきますので今日は早めに寝ますw

でわw
Posted at 2014/02/15 22:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2014年02月11日 イイね!

マーチ15SRとマーチNISMO Sに搭載されたHR15DEエンジン

マーチ15SRとマーチNISMO Sに搭載されたHR15DEエンジン2台のマーチに載っているHR15DEエンジンを簡単に比較してみる。





マーチNISMO S(K13改)のHR15DEエンジン

エンジンスペック
排気量:1,498cc
馬力:116ps/6,000rpm
トルク:15.9kg/3,600rpm


マーチ15SR(YK12改)のHR15DEエンジン

エンジンスペック
排気量:1,498cc
馬力:125ps(+16ps)/6,000rpm
トルク:15.8kg(+0.7kg)/4,800rpm
※括弧内()の数字は標準スペックからの変動値




まずはじめに・・・・
マーチNISMO Sのエンジンをマーチ15SRに載せた~いwwww



Myマーチ15SRのエンジン本体はノーマルですが、
吸排気及びECUのチューンにより性能向上となっております。
トルクは同じくらいになっておりますが馬力は15SRの方が上回っていますね。
しかしサーキットで走らせるとマーチ15SRよりマーチNISMO Sの方が全回転域で元気に回る印象を受けました。
これはNISMO S用のカムシャフトの影響なんでしょうか。

先日の鈴鹿サーキットでマーチ2台を走らせた際、ストレートのトップスピードは若干マーチ15SRの方が速い感じなのですが、コーナーの脱出速度を考えるとマーチNISMO Sの直線の伸びが非常に良いことがわかります。逆を言うと、マーチ15SRのコーナリング速度が非常に高いことを証明しています。
1周回ってマーチ15SRの方が6秒近く速いですからね。

それとフィーリング的にマーチNISMO Sに使われているフライホイールは、マーチ15SRよりも軽い物が使用されている気がしますね。


簡単な分析にはなりますが、マーチ15SRにマーチNISMO SのHR15DEエンジン載せたら相当速いマシンになる気がしますねぇ~



2台のマーチの走行動画
・マーチNISMO S

・マーチ15SR

※2016/02/13動画を更新♪
※タイミング合わせて同時再生して頂くとその違いが分かります。1コーナーから逆バンクまでは15SRがダントツ速いですね。ヘアピンの立ち上がりからスプーンの入り口までは互角ですね!

でわw
Posted at 2014/02/11 23:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ

プロフィール

「昨日から1日1・2件のペースでパーツレビューを上げていってます(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   04/03 20:19
はじめは気軽にサーキット走行ができる仕様でマーチ15SR-Aを仕上げていましたが、いつの間にか本気のタイムアタック仕様のマーチ15SRターボにしてしまいました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ マーチ15SRターボ (日産 マーチ)
NISSAN MARCH 15SR TURBO(YK12kai) [Specs] - ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH NISMO S(K13kai) [Specs] - Bas ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH 12X(K13) [Specs] - Base Vehic ...
日産 キューブ 日産 キューブ
NISSAN CUBE SX 1.4Lエンジン(CR14DE)を搭載。 もうある意味競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation