• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モン吉@マーチ15SRターボのブログ一覧

2014年01月18日 イイね!

【一部修正あり】GT6内で大真面目にMyマーチ15SR改を再現してみた!

【一部修正あり】GT6内で大真面目にMyマーチ15SR改を再現してみた!
昨日に引き続きグランツーリスモ6ネタになります。


先ほどから時間をかけて自分のマーチ15SR改を真剣に再現してみました!



早速そのチューニング内容とセットアップ情報です。



1 チューニングメニュー
(1)タイヤ・コンフォートソフト
   ※現実のラジアルタイヤを再現
(2)車高調整式フルカスタマイズ
   ※セッティングの幅が大きい為
(3)フルカスタマイズ機械式LSD
   ※実際にNISMOの1.5wayを組んでいる為
(4)スポーツコンピュータ
(5)吸気系チューン
(6)スポーツマフラー
(7)等長エグゾーストマニホールド
   ※(4)~(6)はCR12DEエンジンをHR15DEエンジンに似せるためのチューニング
   ※これでエンジントルクは15.6kgfmぐらいになると思います。
   ※オイル交換はしないものとします。
(8)ボディ軽量化・ステージ1
   ※Myマーチ15SR改のダウンフォース量を軽量化にて再現
(9)軽量化パーツ・ウィンド軽量化
   ※実際のカーボンルーフによる低重心と軽量化を再現。
(10)軽量化パーツ・カーボンボンネット(ボディ色)
   ※実際のカーボンボンネットを再現

2 カスタムパーツ
(1)ホイール・1インチアップのRE30(クロームシルバー)
   ※外見を再現

3 セッティング情報
(1)足回り
    車高F:95 R:120
    スプリング F:9.50 R:6.00
    ダンパー(縮み)F:7 R:6
    ダンパー(伸び)前後ともに9
    スタビライザー前後ともに4
    キャンパーF:2.8 R:0.5
    トー角はそのまま
(2)ブレーキバランス
    F:7 R:3
(3)LSD
    イニシャルトルク 5
    加速側 25
    減速側 10

てな感じw



この仕様で走行を再現する為に、2つの条件があります。
1つはトラクションコントロールを切ること。
もう1つはシフトアップの回転数は必ず6千回転で行うこと。

これによりかなり再現できています!
実際に走らせたGPSロガーデータに近い走りになっていることを確認。
例えば1コーナーへの進入速度は172km/hと誤差はほとんどなし。
130Rへの進入速度が164km/h前後で脱出時は159km/h前後とここでも誤差はほとんどなし。
これにより鈴鹿サーキットを1周すると2分48秒前後で走れますw

気になる方は是非お試しください♪


でわw
Posted at 2014/01/18 00:00:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2014年01月16日 イイね!

GT6内でMyマーチ15SR改を作ったのだが・・・・

GT6内でMyマーチ15SR改を作ったのだが・・・・鈴鹿サーキットで2分50秒を切るのが難しい(バク


シフトアップポイントは現実を再現して6千回転でやっています。

パワー系で弄っているのは、コンピュータとエキマニとスポーツマフラーと吸気系です。

ゲームと現実で大きく違うのはボトムスピードですね。

この違いは現実ではフロアの整流効果を狙っているこれが↓


予想以上のダウンフォースを生んでいるのかな??


でわw


P.S.
もうちょっとチューニングしてみようかしら・・・・
Posted at 2014/01/16 23:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 趣味
2014年01月15日 イイね!

ついにYouTubeのチャンネル登録者数200名に!!

ついにYouTubeのチャンネル登録者数200名に!!ユーチューブをやり始めて約5年が経ち、私がアップロードする動画に共感を持っていただいている方が200人に達しました!

ありがとうございます!

今後もバシバシと「鈴鹿サーキット」「マーチ15SR改」「マーチNISMO S」「義足」関連の動画をアップロードしてまいりますので宜しくお願い致します。




でわw
Posted at 2014/01/15 22:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | パソコン/インターネット
2014年01月02日 イイね!

新年早々雪でスタックしたクルマの救出作業にあたる(汗

新年早々雪でスタックしたクルマの救出作業にあたる(汗皆様あけましておめでとうございます!

新年一発目のブログはとある苦労話(汗

今北海道は大雪で大変なことになっております。
そんな中友人と出かけることがあり、用事を済まして実家までクルマで送っていただいたのですが、その送っていただいた友人のクルマが雪でスタックしまったのです(汗

で、先ほどまでスタックしてしまった友人のクルマのサルベージ活動に専念しておりました!

状況は思ったよりも深刻で、友人のスタックしたハイエースはFRで一応LSDが入っていますが、雪はひざ上まであり、さらに雪が降り続いているという状態です。
(あとクルマの駆動輪にあたる荷台には100kgのウエイトを積んでおります。)



まずはクルマの下とクルマの周りの雪をスコップで取り除きます。


家庭用の除雪機を使ってさらにその周りの雪を退かします。



あとは駆動輪の前後に滑り止め用の砂をまいて、クルマを振り子のように始めは小さく前後に動かして(ラッセル走法)、最後はクルマを進めたい方へトラクション(駆動力)を意識しながらのアクセルコントロールでなんとか大きめな道へ脱出させることができました。



激戦の跡w




ということで、今非常に疲れているので寝ます!

でわw
Posted at 2014/01/02 02:07:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2013年12月28日 イイね!

北海道に帰ってまいりました♪

北海道に帰ってまいりました♪当たり前ですが、辺りは真っ白wwww

見慣れた雪景色になっておりましたw



今日から1月4日か5日まで実家でゆっくり過ごすつもりです♪

でわw
Posted at 2013/12/28 19:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

「昨日から1日1・2件のペースでパーツレビューを上げていってます(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   04/03 20:19
はじめは気軽にサーキット走行ができる仕様でマーチ15SR-Aを仕上げていましたが、いつの間にか本気のタイムアタック仕様のマーチ15SRターボにしてしまいました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ マーチ15SRターボ (日産 マーチ)
NISSAN MARCH 15SR TURBO(YK12kai) [Specs] - ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH NISMO S(K13kai) [Specs] - Bas ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH 12X(K13) [Specs] - Base Vehic ...
日産 キューブ 日産 キューブ
NISSAN CUBE SX 1.4Lエンジン(CR14DE)を搭載。 もうある意味競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation