• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モン吉@マーチ15SRターボのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

5MT+ニスモLSDをゲットるんるん

最近ちょっと調べていたら6速テンハチ(か2リッター)仕様にするには幾つか問題があったので、もう一度最初から考え直した結果、これからマーチ弄りは…
・5速MT化
・NOTEのHPS仕様の1500ccエンジン載せ替え(それかカムとエキマニだけの交換)
・エンジン負圧を利用したイタリア製912オートクラッチシステムを搭載(ネットで調べたらわかります)
という構想が間違いなく現実的ではないかと

5速マニュアルミッションは知ってる人もいると思いますが、CR系とHR系のミッションは同じものを使っています。そのためわざわざワンオフでLSDとか強化クラッチを制作しなくてもいいし
6速は大きくカタチが違う

1500ccのままでいくのは、単純に1600ccは主にストロークアップで排気量アップの為、耐久性がほんのちょっと不安がある(同じエンジン回転数だと1600の方がピストンスピードが早いから)
それと1600より1500の方がほんのちょっと高回転にセッティングしやすい(フィーリングの問題もある)

オートクラッチシステムついては、オイラが左足に障害持ちの為

てな感じです。


そして今日あるコネみたいなことを使い前期マーチ12SRの5速ミッションと合わせてニスモのデフを超格安でゲットしました!


ケータイで打つのなまらしんどいわ…
Posted at 2009/05/17 23:28:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | YK12改マーチ15SRターボ | モブログ
2009年05月17日 イイね!

インターネット不通ですがまん顔

あまりPCに詳しい方じゃないのですが…

11日からPCからネット接続出来なくなりました
設定をちょっと弄っていたらこの有り様です

光なんですが、CTUの認識しなくなった(設定画面に行けない)ということはPCの設定が悪いのか?
CTUのリセットや再起動しても改善しないし
復元ポイントを使ってシステム復元してもダメだし

LANで繋がっているネットワークドライブとかの周辺機器は認識しています。

うーん、ワケわからん…
Posted at 2009/05/17 12:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「昨日から1日1・2件のペースでパーツレビューを上げていってます(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   04/03 20:19
はじめは気軽にサーキット走行ができる仕様でマーチ15SR-Aを仕上げていましたが、いつの間にか本気のタイムアタック仕様のマーチ15SRターボにしてしまいました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ マーチ15SRターボ (日産 マーチ)
NISSAN MARCH 15SR TURBO(YK12kai) [Specs] - ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH NISMO S(K13kai) [Specs] - Bas ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH 12X(K13) [Specs] - Base Vehic ...
日産 キューブ 日産 キューブ
NISSAN CUBE SX 1.4Lエンジン(CR14DE)を搭載。 もうある意味競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation