• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モン吉@マーチ15SRターボのブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

ばーじょん・・・・ナンボ??

ばーじょん・・・・ナンボ??なんとなく昔の写真を見ながらバージョンアップ(進化)していくマーチ15SRを振り返ってみたいと思う。










まずサムネは納車直後の写真w

至ってノーマルですw
ド・ノーマルです!

この時がVer1.0となります。
これが納車の翌日には・・・・

Sタイヤとアルミホイール(RE30)w

エンドレスのブレーキキットとオーリンズの車高調を投入w



ちょっと怪しい雰囲気漂う15SRへw
たぶんマーチ15SR-AにSタイヤを入れたのは自分だけだと思うw

これでVer1.5となる!

この頃は副業の関係もありルーフボックスを装着したり


スタッドレスタイヤを装着して雪山へ行ったりしてましたw

この時、車高が低くラッセル状態だったので冬用の足を買うことを決心w


この頃が人生で一番車高を低くしているときでしたw

ここで新車で購入して3年が経ち初めての車検を受けることに・・・・

その際・・・・


CVTからE11ノートのMTに載せ替えw

ペダルが2本から3本へ増加w

車検証に改マークがつきましたw


これによりVer2.0へバージョンアップ!
このバージョンアップではGTミラーを装着し、8点式のロールケージを投入しました!

この頃から鈴鹿サーキットへよく走りに行くようになりましたね♪


このバージョンアップ後の冬には雪道用のオーリンズ車高調を購入し装着!

雪道でも自由自在にコントロールできるクルマに仕上がりつつあり、運転していて常に感動しっぱなしでしたwwww
この頃サーキットでリアタイヤを少しスライドさせながらのコーナリング技術を徐々に身に着けていくことに・・・・

あるとき物を取っ払う軽量化をしていないマーチに不満があり、軽量化と僅かながらの低重心化を狙いルーフをカーボン化(-4kg)!


そして納車されて5年が経ち2回目の車検へ
この時もっと軽くしたい願望が生まれ・・・・

2名乗車定員に構造変更!
さらにエアコンを撤去!
オーディオからリアワイパー、リアの電動ウインドウ等、車検を通す上で取っ払える内装はすべて取りました。
さらに!!
2名乗車となったことでロールケージを8点式から12点式へ作り変えました♪

この状態で車検を通し、マーチ15SR-Aでは夢の1トン切りを達成!
車検証上で950㎏となり大幅な減量(-100kg)に成功!

これによりVer3.0へ進化!

現在に至ります。

今後は来月発売予定のマーチNISMO Sのエンジンを単体で購入し少しチューニングをして載せ、Ver4.0へバージョンアップさせる予定となっておりますが、これについてはもうちょっと先の話になるかもしれません。

さらにさらに先の予定では車体を全塗装も考えており、その際に車両の剛性アップメニューも視野に入れています。

今後の進化(バージョンアップ)に是非ご期待ください♪

でわw
Posted at 2013/11/13 00:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | YK12改マーチ15SRターボ | クルマ

プロフィール

「昨日から1日1・2件のペースでパーツレビューを上げていってます(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   04/03 20:19
はじめは気軽にサーキット走行ができる仕様でマーチ15SR-Aを仕上げていましたが、いつの間にか本気のタイムアタック仕様のマーチ15SRターボにしてしまいました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 56 7 8 9
101112 1314 1516
1718 192021 2223
24 252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ マーチ15SRターボ (日産 マーチ)
NISSAN MARCH 15SR TURBO(YK12kai) [Specs] - ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH NISMO S(K13kai) [Specs] - Bas ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH 12X(K13) [Specs] - Base Vehic ...
日産 キューブ 日産 キューブ
NISSAN CUBE SX 1.4Lエンジン(CR14DE)を搭載。 もうある意味競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation