• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モン吉@マーチ15SRターボのブログ一覧

2009年09月02日 イイね!

MT化計画の第一歩

MT化計画の第一歩まずCR系とHR系の5速MTを実際に用意して調べようかと思い取り寄せた物が届いたようです。
解剖作業は近々決行か!?
MT化は早くても来年夏以降の遠い話ですが・・・



photo by からくりはうす




Posted at 2009/09/02 17:07:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | YK12改マーチ15SRターボ | 日記
2009年09月01日 イイね!

ニュージーランドのクルマは・・・

ニュージーランドのクルマは・・・右ハンドル、左側通行のニュージーランドでは日本車が多いようです。
かなりの数の日本から来たと思われる中古車がありました。

この写真のマイクラはおそらく新車で買ったと思いますが、リアガラスに日本語で低排出ガス車のステッカーが貼ってあったのがウケましたw

ただマーチがニュージーではマイクラの様に日本で見かけるクルマとちょっと違うことが結構ありました。
たとえばダイハツ・ブーンがシリオンだったりトヨタ・ヴィッツがヤリスだったりです。
変わらないと言えば三菱・ランサーだったり、スバル・インプレッサやレガシィですね。
そういえば、R35GT-RとかエボⅩとか比較的新しいクルマも走っていました。

レガシィはよく見たなぁ


日産・NAVARA
グレードはST-X
これカッコイイなぁ!

これはスズキ・スイフトスポーツ??
スイスポではあまり見ない色です。

シルエティ??
なぜかスロットルボディがボンネットから飛び出していますww

あることを行うためにほぼ毎日行っていた場所には世界各国の自動車メーカーが寒冷地テストのため来ていました。
写真は韓国の起亜自動車みたいです。

そのある場所に向かう道は未舗装のグラベルで
以前はレース・トゥ・ザ・スカイのコースだったようです。
名前の通りものすごく標高があるところを走ります。

これはそのレースのトロフィーの様です。

で、今回借りたレンタカーは元々日本にあったようです。
「盗難車かよ」とつっこみを・・・


そのほかの写真はこちら

番外編
ニュージーランドではコカコーラバニラが普通にありました!

PSPからインターネットにつないでブログをアップしようとしたところ

海外対応のドコモの携帯を持っていくと
現地時間と日本時間が自動的に表示されます。
Posted at 2009/09/01 17:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記

プロフィール

「昨日から1日1・2件のペースでパーツレビューを上げていってます(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   04/03 20:19
はじめは気軽にサーキット走行ができる仕様でマーチ15SR-Aを仕上げていましたが、いつの間にか本気のタイムアタック仕様のマーチ15SRターボにしてしまいました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 23 45
67 8 9101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ マーチ15SRターボ (日産 マーチ)
NISSAN MARCH 15SR TURBO(YK12kai) [Specs] - ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH NISMO S(K13kai) [Specs] - Bas ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH 12X(K13) [Specs] - Base Vehic ...
日産 キューブ 日産 キューブ
NISSAN CUBE SX 1.4Lエンジン(CR14DE)を搭載。 もうある意味競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation