• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モン吉@マーチ15SRターボのブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

【動画】チャレンジクラブGP2015ダイジェスト!

【動画】チャレンジクラブGP2015ダイジェスト!2015年1月10日(土)に鈴鹿サーキットでチャレンジクラブグランプリが行われました。

このイベントは鈴鹿サーキット国際レーシングコースを使ったタイムアタック大会です。
排気量とタイヤでクラス分けされており、マーチNISMO Sはシビック(1600cc)・スイスポ・ヴィッツ・フィットと同じクラスです。

走行時間は午前と午後で25分間ずつ走って競います。



午前中の1本目は雨がぱらつくコンディションの中アタックしてみました!



タイムは2'55.253
路面温度が低すぎるのかあんまりグリップしませんでした。
タイヤの内圧も設定したところまで上がってこず・・・・



午後は確実にクリアラップを作って2回アタックしました!


その1回目



タイムは2'53.086で自己ベストを更新しましたが、目標タイムには遠く及ばず(汗
全体的に通して結構乗れている感じがしていけるかと思ったのですが・・・・

デグナーとスプーンが失敗。シケインは強引に行きすぎました(汗


気を取り直して2回目のアタックを・・・・



53秒切りを目指しましたが
2'53.186とベストからコンマ1秒遅れ(汗

2週連続アタックをしかけようとした矢先、1コーナーでブレーキペダルを踏み外してノーブレーキで進入(バク

ちょっとドキドキしちゃいましたw





後日ペダル操作がわかる足元映像を合成してアップいたします!


本日ご参加された皆様、大変お疲れ様でした。




でわw
2015年01月08日 イイね!

【マーチNISMO】目標タイムを宣言!【鈴鹿サーキット】

【マーチNISMO】目標タイムを宣言!【鈴鹿サーキット】※写真はこの前の北海道へ帰省した際に、名古屋へ戻る飛行機から捉えた旭川空港!

今週末の10日(土)に鈴鹿サーキットで行われるチャレンジクラブグランプリの目標タイムを宣言します!



現状のマーチNISMO Sのポテンシャルから判断をして、2分51秒台を目標にタイムアタックを行います。



完璧な走りができれば2分51秒フラットを狙えるのではないかとシミュレート(妄想w)していますwww




でわw
Posted at 2015/01/08 00:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット&ジムカーナ | 日記
2015年01月05日 イイね!

【再確認】今後のチューニングについて(マーチ15SR&マーチNISMO S)

【再確認】今後のチューニングについて(マーチ15SR&マーチNISMO S)自分に言い聞かせるためのブログ記事を書かせていただきますw
メモ書き的な要素がありますw



マーチ15SRの場合

マーチ15SRは公道走行ができるナンバー付の状態であれば、なんでもありのMyレギュレーションw

ナンバー付のためエアコンのクーラー機能のコンプレッサーやコンデンサー、エバポレーターを取り外すことができても、フロントガラスの曇り止めの役割となっているヒーターコアやブロアモーターは取り外せない条件があります。
もちろんタイヤも公道走行が可能な仕様のためスリックタイヤは使用できません。
ウォッシャー機能やワイパー機能も残しておかないといけませんw

で、今のマーチ15SRは一つだけやり残しているところがあります。


それは・・・・






エンジンです♪


今考えている弄りの方向性は3プランあります。

①ノートNISMO Sに搭載されているHR16DEエンジンに換装してNAチューンを極めるw
②マーチNISMO Sに搭載されているHR15DEエンジンに換装してソフトなNAチューンを行う。
③HR15DEエンジンで究極のターボチューンを目指すwww

それぞれにはそれなりの利点と欠点があり、①はエンジン型式(排気量)が違うため必ず構造変更を行わないといけないので、それなりに費用がかかる(汗
③はとにかく未知のチューニングゆえに、トライエンドエラー(試行錯誤)をやっていくことになるのでおそらく3・4百万円以上必要になるかもしれないし、エンジンを丸々1機壊すことがよくあるかもしれない(汗
そうなってくると現実味があるプラン②を考えているところであります。
ただプラン②だけでは大きな結果が出にくいのが問題です。
しかし考え方によっては、プラン②からプラン③へ拡張できる要素がありますw











マーチNISMO Sの場合
見た目はオリジナル部分を極力残して、快適性はそのままで、サーキットではそこそこ速く走り、運転していて楽しいクルマ作り(弄り)を目標にしています。


2014年の1月から2014年の11月までの約1年間ノーマル状態で乗り続けてきて、長所と短所が自分なりに見えてきました。
現段階では長所はそのままで、短所を抑える弄り方を考えています。



ついこの前に行ったのがブレーキ関連の仕様変更です。
マーチNISMO Sのノーマルブレーキは正直言ってよく利きすぎてしまう傾向で、カックンブレーキになってしまうし、レイトブレーキングをするとABSがよく作動させてしまうことが問題でした。
ノーマルブレーキパッドの摩擦係数と初期制動については不満はありません。ですが、タイヤロックしてしまう寸前のコントロール性がないので、サーキット走行ではABSに頼り切った感じになっていました。

それじゃどうしたらいいのか??

ない頭で考えた結果、ブレーキパッド(摩材)とブレーキラインの変更に行き着きました。
この変更は大正解で、ブレーキペダルを踏んだ時の剛性感が格段に上がり、ABSが働く寸前のブレーキコントロールも可能となりました。
既製品でマーチNISMO S用のマスターシリンダーストッパーがあればもう完璧なんですが・・・・

あとこれにキャンパー調整ができる車高調とLSDさえ導入できれば、理想とするマーチNISMOがほぼ完成します。


ちなみにエンジンの揺れを抑えるパーツとして、『からくりはうす』さんのエンジン強化トルクマウントではなく、N-tecさんのPOWERFLEXを使用したかというと、快適性を少しでも落としたくなかったからです。ただし、走行性能を大きく上げることはできません。
マーチNISMOでサーキット走行を極めるのであれば『からくりはうす』さんのエンジン強化トルクマウントは大ありです!
体にビリビリと伝わってくる振動が好きだったり、クラッチミートの感覚がわかりやすくしたり、安定したコーナリングを目指す方には非常にお勧めのパーツです♪



と、現状のマーチ2台の弄りの方向性や考え方はこんな感じですw



でわw
Posted at 2015/01/05 23:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | K13改マーチNISMO S | クルマ
2015年01月02日 イイね!

気温-24℃

気温-24℃なまらしばれてますわ(汗



雪は降っていませんが非常に気温が低いです・・・・


朝はもっと寒かったりするのかなぁ・・・・




でわでわ・・・・
Posted at 2015/01/02 03:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2015年01月01日 イイね!

【2015年】明けましておめでとうございます!

【2015年】明けましておめでとうございます!いつも私のブログを見ていただいている皆様、

新年、明けましておめでとうございます!

2015年も宜しくお願い致します♪





今年2015年も2台のマーチで色んなサーキットを走りつくしたいと思っておりますw



まず新年1発目のサーキット走行は、1月10日(土)に鈴鹿サーキットで開催されるチャレンジクラブGPというタイムアタックの競技会に出場します。

順位というよりも(ほぼ)ノーマルなマーチNISMOのベストタイム更新にこだわっていきたいと思っています。
なんといっても公式記録に残りますからねw


目標タイムとしては、2分51秒フラットを最終目標にしております。
当日ご一緒される方はお手柔らかにお願いしますwww


今実家でGT6を使用して鈴鹿サーキットのライン取りを研究中ですw
理想のチューンドK12マーチを使い、爆速の2分9秒で走ることができるのですがwww



でわw
Posted at 2015/01/01 10:13:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

「昨日から1日1・2件のペースでパーツレビューを上げていってます(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   04/03 20:19
はじめは気軽にサーキット走行ができる仕様でマーチ15SR-Aを仕上げていましたが、いつの間にか本気のタイムアタック仕様のマーチ15SRターボにしてしまいました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
4 567 89 10
11 1213141516 17
18 1920 21222324
25262728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ マーチ15SRターボ (日産 マーチ)
NISSAN MARCH 15SR TURBO(YK12kai) [Specs] - ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH NISMO S(K13kai) [Specs] - Bas ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH 12X(K13) [Specs] - Base Vehic ...
日産 キューブ 日産 キューブ
NISSAN CUBE SX 1.4Lエンジン(CR14DE)を搭載。 もうある意味競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation