関東風は「すき煮」の牛鍋。 我家は、関西風で焼きます。 今夜は、静岡そだちと渥美牛。 まずは、牛脂とネギを入れ、脂にネギの風味を付け。 ザラメ砂糖を入れた上に、牛肉を入れて焼く。 砂糖が牛肉をコーティングし。 肉を半焼にして、醤油と酒を少量たらした「すき焼き」です。 焼いた肉を食べた後。 次の主役のネギに、ゴボウのささがき、糸コン、焼き豆腐、エノキを入れて弱火で焼き、牛肉を再投入して、醤油.酒.砂糖で味付け。 最後に、また肉を焼き、残り野菜を入れ。 食べ終わると、汁気はありません。 下仁田ネギが手に入れば、ネギと肉だけを焼く「すき焼き」が最高です。 割り下で煮る、関東風とは別物と思います。 部屋が脂で汚れない関東風も好き。 皆様は、どちら派?。
イイね!0件
オフ会Part1 海鮮丼ランチツーリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/21 06:22:26 |
![]() |
春に食べたいイタリアン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/21 23:47:07 |
![]() |
アスリート応援食:今日のお昼ご飯!(^^)!続編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 19:54:04 |
![]() |
![]() |
AMG Eクラス セダン W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ... |
![]() |
ポルシェ 911 ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!