• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月15日

今夜はサンマの開き焼き。

今夜はサンマの開き焼き。
繁忙期が終了。仕事が忙しい事は、ありがたいのですが。昼と深夜勤務のキツイ1ヶ月に、体力限界を痛感。今夜は、久しぶりに酒飲みながらの調理です。大学生時代から10年は中野区、近所の定食屋で、初めて食べたサンマの開き焼。定食は380円で美味かった。ウインナー野菜炒め100円に、もう1品追加しても600円。懐かしくて、Googleしたら老夫婦の店は無くなっていましたが。1Fは7.11で、徒歩1分に定食屋3件、ゴルフ練習場も3分の、便利なマンションは昔のままでした。同じマンションには、一世風靡セピア(って知らないでしょ?)の2人が住んでいた。 窓から、中野サンプラザと新宿のネオンが見えた都会の生活が懐かしいです。 今回のサンマ開きは100円。
altaltaltaltalt
ブログ一覧 | | グルメ/料理
Posted at 2022/03/16 04:01:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2022年3月16日 7:38
一世風靡セピアの路上パフィーマンス、懐かしいですねー。私はその頃すでに勤め人独身寮住まいで毎夜川崎の定食屋でした。それはそうと昨年KJ様に教示いただいた台湾パイン、今シーズンも出回り始めました。さっそく2度2種買って食べましたがやはり芯まで甘くて美味しかったです。
コメントへの返答
2022年3月16日 21:33
田舎町には、やよい軒ぐらいで定食屋もありません。

台湾パインがでましたか、貴重な情報に感謝です。
色々な産地を買いましたが、台湾パインが一番うまいと思っています。
2022年3月16日 9:33
おはようございます。
お仕事お疲れ様です。
中野に10年居たんですね、都会の様で都会で無い感じの中野ですが、自動車免許取り、直ぐにB級ライセンス講習行ったのが、中野サンプラザです。
下町育ちで、新宿側はあまり縁が無いでしたが、埼玉県に住むと西側に成る様です。
さんまの開き何時の時代も美味しいですよね(笑)。
コメントへの返答
2022年3月16日 21:49
中野はブロードウェイが有るので、駅から雨に濡れずに歩けるのは便利でした。
B級ライセンスをご取得されているとは、さすがです。
私、高校は川越でした。池袋も懐かしいです。
開さんま、安くて美味いと思います。
2022年3月16日 10:02
おはようございます~♪
メシテロですよ~(笑)
子供達が独立して、ほとんどロースターを使わなくなってしまいました😅フライパンだったら洗うのも簡単なのでクソジジイ様の真似をさせていただきます👍
コメントへの返答
2022年3月16日 21:55
我家の魚焼きグリルは故障中、よってフライパン焼き(笑)。
おっしゃる通り、洗うのは簡単ですが、目が離せない事が難点です。
福様の素敵な旅行ブログを、羨ましく拝見しています。
2022年3月16日 10:27
お仕事お疲れ様でした。お体大丈夫でしょうか?
久しぶりのブログですね。
サンマの開き焼き。実家が奈良、現在目黒在住ですので、「サンマ」と聞くと若干過剰に反応してしまいますがww
久しくサンマを食しておりませんので、ブログを拝読して、食べたくなりました。

中野。
あまり行かないエリアですが、色々お店があって楽しそうですね。
コメントへの返答
2022年3月16日 22:00
とこぶし様は、真の都会人ですねー。
中野は、ごちゃごちゃしていて、飲食店も多数。楽しい町でした。
飲み屋で、知らない人が奢ってくれたりしました。

さんまは生に限ると思っていましたが、安定食屋で、開サンマの美味しさを知りました。
2022年3月16日 20:14
こんばんは。
中野サンプラザ懐かしいです。
バイト先が野方、住まいが弥生町すぐ南の渋谷区本町でしたので、中野駅周辺ではよく飲みました。
今ドン.キホーテがある辺りに養老乃瀧があり、店内でケンカした事をよく覚えています(汗)

僕がいた頃は、野方警察署の西側に警察学校がありました。
コメントへの返答
2022年3月16日 22:09
えーそうだったですね。
この話、した事ありましたっけ?。 中野の飲み屋街は、ごちゃごちゃして楽しい場所でした。ヤバくないエロ店もあり。

最初の2年は新井薬師の駅前で。その後は中野駅近くに引越しました。

えっ紳士ムッシュ様が喧嘩とは想像もできません。
2022年3月18日 21:59
クソジジイさん、こんばんは🌙

繁忙期、無事に乗り越えられ、お疲れ様でした🙇🏻
我々の歳になりますと責任と実務の両方がのし掛かって来ますので肉体的にも精神的にも疲れが増すばかり、本当にお疲れ様でした。
美味しいあてでゆっくりお酒でも呑んで
疲れを癒やしてくださいね。

おー、懐かしい、一世風靡セピア。
柳葉敏郎なんて今じゃ立派な役者さんですよね。
勝俣〜の、えーと名前ど忘れしちゃいました💦
同じマンションだったとは、実際に会った事、ありましたか?

ウインナーは勿論マトンの赤ウインナーですよね😊
今でも白胡椒たっぷり振って食べたくなります。
スーパーに買い出しに行って籠の中にこっそり入れると嫁に叱られます😭
魚肉ソーセージも😭
そんなの買わないで🙎🏻‍♀️って凄く嫌な顔されます。
魚肉ソーセージなんてピンク色しててウサギの肉みたいで気持ち悪いのだとか。
ウサギ、食った事あるんかーいって話です😄

あら、秋刀魚は今や高級魚。
100円とはお安い。

美味いですよねー、最近は蒲焼きなんかにもしてたべてます。
身を大葉で包んで揚げると美味しいですよ。


コメントへの返答
2022年3月19日 2:18
ややこし屋オヤジ様、温かいお言葉、ありがとうございます。

以前より、集中できる時間が短くなっていて、すぐに疲れてしまいます。電話に出たり、接客すると仕事ができないので、電話を切って自室にこもっていました。

一世風靡セピア、同じマンションは、リーダーと松村冬風という方でした。
松村さんは敦煌という映画に出演したようですが、その後TVで見ません。
松村さんとは同じ階で、合いカギが抜けなくなって、私の部屋でお茶しながらドアノブを分解した事が有ります。

ウインナー爆笑。私も魚肉ソーセージ好き。ストックしています。
シャウエッセン初めて食べ、衝撃を受けました(笑)。ウサギ肉たべてみたいっす。

開きサンマの見切り品でした。蒲焼いいですね。大葉の包み揚げ食べたいです。

今夜は夜ふかし、自宅飲みでリフレッシュしています。
2022年3月21日 10:09
連投すみません。
養老乃瀧では友達同士のケンカが始まり、仲裁に入ったところを殴られたのでカーっとなってしまいました。
若気の至りですが、DQNじゃありませんよーw

僕がいた頃は、中野ブロードウェイにジュリーが住んでいたようです。
中野サンプラザ西のクランクを北上した突き当りにあった丸善石油のガソスタで北島三郎氏を、野方署近くにあったトヨタ東京オートの前で稲川淳二氏を見かけた事があります。

当時パンチパーマのサブちゃんは、なぜか岐阜の仮ナンバーを付けたグリーンのW116 Sクラスでガソスタにやってきました。
ガソスタのスタッフに聞いたところ、そこから少し北に入った住宅街に、八王子の豪邸の前に住んでいた家がありました。

クソジジイ様とどこかですれ違っていたかも!w
コメントへの返答
2022年3月21日 13:25
ムッシュ様がDQNなんて、ありえません事は、十分に承知しております。

ブロードウェイ上のマンションはプール付きで、ジュリーが住んでいたと聞いた事が有ります。

サブちゃんは見た事が有りませんが、稲川淳二氏の自宅は、ブロードウェイ北の商店街の近くに、ありました。ぐぁしの、楳図かずお氏は、夜中に、まんま赤白ボーダーシャツで幾度となく見かけ、近所のビデオショップでは、デブの内山君とよくお会いしました。

行きつけの居酒屋の息子さんは、浜松ホンダ工場で勤務されていて、この店、猟銃自殺した、あれっ名前忘れた、大物俳優が常連客でした。

安くて良い定食屋も、たくさんありました。
懐かしい中野時代です。

プロフィール

「@まる..様。最高っス。」
何シテル?   06/06 00:59
クソジジイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会Part1 海鮮丼ランチツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:22:26
春に食べたいイタリアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 23:47:07
アスリート応援食:今日のお昼ご飯!(^^)!続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 19:54:04

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation