• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月23日

やばいよコロナ感染が身近に迫る。

やばいよコロナ感染が身近に迫る。 社長.会長.弁護士と私の5人で、若者が来ない、高級店の個室で会食。 入店時の手消毒と検温あり。 しかし3日後。 1名が発熱し567に感染したと連絡を受けた。 なんと私は、濃厚接触者。 普段からマスクをして、スーパーでは、買物カートの持ち手を除菌し、帰りの車に乗る前に、緑茶でうがいして、除菌テッシュで手を拭き。 帰宅の後は、手洗いと、うがいと洗顔を徹底。 携帯電話も、購入品の外袋も、彼女が除菌テッシュで拭き。 仕事もできる限り自宅勤務とリモート。 外食も最低限、徹底した感染対策をしてきました。 現在は健康状態に異常なし。 本日、同席者3名のPCR結果は感染なしでしたが。 明日、私もPCR検査に行って来ます。 バリケードな私も、そんなバナナと、笑っている場合では無いです。
altaltaltaltalt
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2022/07/24 09:05:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Z33
鏑木モータースさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

21世紀美術館
THE TALLさん

ステロイドの影響
giantc2さん

この記事へのコメント

2022年7月24日 9:09
おはようございます🌥
私の周辺も同様です💦
お互い気をつけていきましょう✊🏽😣
コメントへの返答
2022年7月24日 9:25
我が町、567の感染は過去最多。すでに感染経路が不明状態。
私は、感染されない行動をしていますが。私の感染は、後日、結果をご報告いたします。
2022年7月24日 9:46
流石に感染者が多くなってくると身近な人でも出てきますよね。PCR検査お気をつけください。感染していない人にとっても、リスキーな場所ですので…
コメントへの返答
2022年7月24日 10:20
貴重なコメントに感謝です。
PCR検査の会場は危険に同感。
本日、抗原検査キットを購入しました。まずは、これで試してみます。
2022年7月24日 10:15
おはようございます~♪
クソジジイさまの感染対策は鉄壁ですね😆💕
政府は行動規制をしない替わりに各自感染防止対策をしろ!ということなので従っていますが、身近なところで感染の話を聞くと、難しい判断が求められますよね😅

コメントへの返答
2022年7月24日 10:27
福様、コメントありがとうございます。
やぁービビりますよ。
同室した3名のPCR結果は感染なし。私も症状が無いのでOKと思いますが。今後も引き続き、余分な会食は自制いたします。
2022年7月24日 10:21
おはようございます。
感染者が3日後に発熱ですか、オミクロンに変化してから発症が早い傾向が有る様に感じます。
私の妻も耳鼻科に行き、翌日から調子崩しその後感染発覚でした。
運が良ければ、会食より後に感染しているかもと思います。
そして、家庭内では感染しませんでした。
妻はO型、私と息子2人はA型、O型にしか感染しません(笑)。
とりあえず、家庭内でもマスクして様子見て下さい。
コメントへの返答
2022年7月24日 10:48
爆発的な感染の時期に、信頼していた仲間とも、外食してはいけないと、学びました。 私であれば、お詫びの電話をしますが。ご本人からの、感染連絡なし。これで、交友関係は崩れます。

私の本日の、抗原検査の結果は、感染なしのセーフでしたが。

感染した場合の、行動計画を立てるべきと痛感しました。 貴重な情報に感謝です。私はA型で、彼女はABです。
2022年7月24日 10:58
こんにちは
私の周りでも感染したと、ちらほら聞き出しています
これだけ感染者が増えても行動制限などをかけないのは、重症者が少ないからでしょうね

無意識に口や鼻に触っていて自分でウイルスを運んでいるのが一番危ないと思っています
自分の対策は「とにかく石鹸で手をよく洗う」が一番のような気がします

PCR陰性で、ありますように!
コメントへの返答
2022年7月24日 11:16
絶対に感染しないと、心がけて、行動していましたが、信頼していた仲間が感染。

おっしゃる通り、帰宅まで、顔を絶対に触りません。こんなに、徹底していたのに、濃厚接触者。

私であれば、同席者に直接電話して、お詫びして、検査代の負担を申し出ますが、ご本人からの連絡なし。

お付き合い終了です。
2022年7月24日 13:06
感染予防のデリケートを張っていたのに、陽性になったりしたらホントすごく残念!
残念な交友関係となってしまいましたね。
陰性である事を願います(u_u)うむうむ
コメントへの返答
2022年7月25日 6:44
ありがとうございます。
久しぶりの会食でしたが、とんだ目にあいました。
今後、外食は禁止します。
現在は発熱も健康異常もありません。
2022年7月24日 14:59
今回のは感染力がただものじゃない感じです・・

うちの職場で集団クラスターになってしまい現在70名ほどに広がっています。
僕も濃厚接触で2回抗原検査を受けまして今のところはセーフ。
会食はおろか、外食すらこの2年すべてお断りして付き合いの悪いやつになってまでコロナから逃れてきたのに・・ついに来たかという感じです。
自宅と職場の往復オンリーにして買い物すら最低限にしていたので非常に悔しいです。

我が管轄の保健所では感染者が多すぎて保健所の対応が追い付かず、濃厚接触者の定義がなぜか大幅に変わり陽性者とマスク無し接点アリでも濃厚接触に当たらず、PCRやりたいなら自費で勝手にどうぞ。実施するところも自分で探して。とあり得ない対応・・。

仕方ないので自力で捜しましたが、同じく感染者多すぎて予約必要、なぜか血液検査もすると・・はぁ・・症状もなくPCR受けるだけなんですがなぜに採血?
採血が何より嫌いなので丁重のお断りして抗原を3日おきに2回受けましたが、PCRも抗原検査もぶっちゃけ症状が無いなら無症状陽性をあぶり出すだけであまり実施する意味は無いようです。
コメントへの返答
2022年7月25日 7:08
VDIB様が、ご苦労されているご様子をお聞かせいただきました。

私も、考えられる感染対策をしてきましたが。久しぶりの会食で、とんだ目にあってしまいました。

感染者ご本人からの連絡なしで、同席者から数日後に、連絡を受けました。

私であれば、自分が感染した事が判明したら、同席者全員に謝罪の連絡をして、せめて検査費用は負担させて下さいと申し出します。

今回の感染者は、無職の様な方。ご本人は、自分は被害者と思っているでしょうが。
どんな感染対策をした来たのか問いただしたいですよ。これで、お付き合いが替わる事は必須です。

私もPCRはやめます。同席者が陰性で、自分は数日経過しても、全く健康異常は無いので、PCRセンターに行く方が、感染リスクを高めると思い、抗原検査キットを購入しました。
おっしゃる通り、キット説明書に、症状が無い場合は不要と書かれていました。

貴重な情報に感謝いたします。貴殿と私は、感性が近いと、勝手に思い込んでいて恐縮です。
2022年7月24日 20:41
すごく気をつけてらっしゃいますね。
残念ながら
僕の友達も何人か感染しました。
時間の問題でしょうね。
本当に困ります。
コメントへの返答
2022年7月25日 7:12
奇跡的にも、会食の同席者は全員、感染を逃れた様です。
今後は会食を禁止。

また、自宅で男飯の腕を鍛えます。(笑)
2022年7月26日 19:29
クソジジイさん、こんばんは💫

若者が来ない(来れない)高級店の個室が仇となりましたね。
しかし、社会的地位の高い方々との会食ともなれば当然のシチュエーションではありますが、自分だけがどんなに感染予防に努めていても他の方が感染予防にどれくらいの意識で取り組まれているか分からないので同席する際はとても心配になりますね。
クソジジイさんの様に高い意識を持って
感染予防に取り組まれておられると、意識の低い方とは同席したくはないところです。
自分だけじゃ無く、周りを巻き込み多大な迷惑を掛ける、ともすれば命の危険も伴う事を理解して欲しいものですが...。

流石に今回のブログにはいいね👍はおせませんでしたが、次のブログで感染はして無かったとのご報告で安心致しました😮‍💨

しかし、その方、酷いですね。
人様に迷惑や大変な心配を掛けたのですから社会人として最低限のマナーがあると思うのですが。

兎にも角にも、クソジジイさんが感染してなくて安心致しました。
コメントへの返答
2022年7月27日 13:48
ややこし屋オヤジ様、コメントありがとうございます。

この店なら安心と決めつけて、気を抜いて。久しぶりの会食で、ひどい目にあいました。

この方々との会食は大丈夫だと思っていましたが。

おっしゃる通り、自分が最善の対策をしていても、他人の感染対策は不明と、痛感いたしました。

ようするに、会食は、まだ早いと学びました。

アクリル板なし、隣の席まで1m。今回、感染しなかったことが不思議なぐらいです。

感染した方を、責めるつもりはありませんが。

感染者が、同席者に自分で、連絡しなかった事は、常識ある大人の対応では無いと思いました。

ご心配いただき、ありがとうございました。
2022年7月26日 20:28
濃厚接触者になってしまいましたかぁ。
今はどれだけ気を付けていても感染してしまう可能性がありますので、今まで以上に気を引き締めないといけないですね。
コメントへの返答
2022年7月27日 13:50
冷や汗ものです。
ことのヤバさに、落胆いたしました。
市内の感染者が100名以下にならない限り、会食は控えます。

プロフィール

「@まる..様。最高っス。」
何シテル?   06/06 00:59
クソジジイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会Part1 海鮮丼ランチツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:22:26
春に食べたいイタリアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 23:47:07
アスリート応援食:今日のお昼ご飯!(^^)!続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 19:54:04

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation