• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月22日

自家菜園のキュウリとナス。No2。

自家菜園のキュウリとナス。No2。 初体験の、野菜の苗を栽培。 日に日に成長しています。 栽培方法を検索しましたが。 キュウリの摘心とやらが、イマイチ理解できていません。 とりあえず、下から5葉以下の、花と新芽は撤去しました。 添え木を太くして。 上への成長を促しています。 雨続きで水やり不要。 この先は、初のキュウリは、早めに収穫し。 6段目以上は、実が付く花の、先の枝は、切り除くと学びましたが、これで良いでしょうか?。 また、上に伸ばし続けて良いのでしょうか?。 ご経験者様に、お教え頂けると幸いです。 ナスの苗の丈は低いですが、すでに実が付いていました。ナスの方が素人の栽培には、簡単な予感がしています。


altaltaltaltalt
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2022/07/23 06:30:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2022年7月23日 7:39
こんにちは。いつも楽しく拝見しています。
私は、毎年、茄子、きゅうり、トマト、ピーマン、スイカを作っています。
今年は、全て出来が悪いです。
きゅうりは、ネットに這わして、特に何もしていませんが、そこそこ収穫出来ました。ナスは、毎年失敗しています。
理由がわかりません。
スイカも10玉ほど出来ていますが、肥料不足か、成長が良くありません。
野菜作りは、毎日の世話が必要ですね!
頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2022年7月23日 9:42
私も貴殿のブログを、全て、楽しく、拝読させて頂ています。

毎度のイイネと、コメントありがとうございます。

多彩な野菜の栽培の、ベテランですね。私は、ド素人で、初めての栽培です。
了解、もう、キュウリは、ほったらかしにします。
えー、ナスの方が難しいのですね。しかし、私には、対処法が無いです。
成長して収穫したら、ブログでご報告させて頂きます。
2022年7月23日 7:56
おはようございます😊
家庭菜園イイですね~
ナスにキュウリとくればミニトマト
でしょうか?
生育を見るだけでも楽しそうですね。
収穫後の料理楽しみにしてます~😄
コメントへの返答
2022年7月23日 9:47
コメントありがとうございます。

初めての栽培なので。欲張らずに、キュウリとナスを、各、1株にしました。ド素人の、私の収穫は、期待できません。
ミントマトは、来年にします。
2022年7月23日 8:30
おはようございます😃
ワタシも茄子とオクラを植えてましたが、鹿🦌が全部食べてしまいました。
捕まえてジビエにしてやる😭
コメントへの返答
2022年7月23日 9:56
楽しいコメント頂きました。
失礼いたしました。
自然が豊かな環境で、生活されていると、お察しいたします。
害獣の鹿、町の為にも、食べる。
鹿肉のボロネーゼは最高です。
2022年7月23日 8:38
自家菜園も手間暇かけないと収穫は難しいのですねf^_^;
何も知らずにいましたが、八百屋に並んでいる野菜もありがたくいただかないといけませんね!
コメントへの返答
2022年7月23日 9:59
おっしゃる通り、買ってきた方が楽なのですが、日に日に成長している野菜は、可愛いです。
とくに、新鮮なキュウリの収穫を期待しています。
2022年7月23日 8:58
おはようございます。
大分成長しましたね(笑)。
栽培方法は新芽の摘み取りや枝選びで、何にもしないで伸ばしても実は成ります。
農家さんは良品を作る必要が有るので、凄い管理していますが、家庭菜園で場所が有れば伸ばしても大丈夫です。
ナスは3本の枝を育て実は2つまでと言われますが、3~4付けても今年は成長していて豊作です(笑)。
狭い花壇に、ナス3株・ピーマン1株・ミニトマト1株・ミョウガ沢山で茂み状態なので、光が届く様に不要な枝と葉を剪定しています。
ナスの収穫タイミングが良く分からず皮が硬いのも有りますし、種が感じるのも有ります。
欲をかいて大きくし過ぎなんですね(笑)。
楽しんで栽培して下さいね(笑)。
コメントへの返答
2022年7月23日 10:24
自家菜園の、熟練の経験者、2シーター様の、コメントを、頂けると幸いと、お待ちしていました。

私の母も、たぶん、何もせずに、キュウリを収穫していたと記憶しています。
カマキリ隊長がいなくてもOKっですか。

ご助言ありがとうございます。すっごく。参考になりました。

ナスの栽培は、お教え頂いた通りにします。

キュウリの成長は、加速しています。120㎝を超える勢いです。
禁断の自家菜園に、足を入れてしまいました。

今後も、ご指導賜れば幸いです。
2022年7月23日 20:40
家庭菜園イイですね!
私は毎年ミニトマト栽培しております。キュウリは以前栽培しました。キュウリは成長が早いので「明日あたり収穫かな。」と思ったら今日収穫しましょう(^_^)b
コメントへの返答
2022年7月24日 6:47
私も、ミニトマト栽培してみたいです。
迷いましたが、初心者なので、我慢しました。
収穫のアドバイス、ありがとうございます。参考にさせて頂きます。実れば良いのですが。

プロフィール

「@まる..様。最高っス。」
何シテル?   06/06 00:59
クソジジイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会Part1 海鮮丼ランチツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:22:26
春に食べたいイタリアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 23:47:07
アスリート応援食:今日のお昼ご飯!(^^)!続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 19:54:04

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation