• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月31日

自家菜園のキュウリとナス。No5。

自家菜園のキュウリとナス。No5。 本日までの収穫は、キュウリ7本、ナス1本。 ナスは日当たりの良い場所に移動させましたが、花を咲かせても実が付かない。 キュウリは2mに成長したので、親づる先端を切り。 その後は、摘心も摘果もしない。 わたし的には順調で、今でも6本の小キュウリが成長中です。 レシピを検索して、醤油や酒の汁物は入れない、和カラシ漬を作る。 輪切りのキュウリ1本を、ジプロック袋に入れ、和粉カラシ小匙2、塩は小匙1/2、砂糖は小匙2を加えて、混ぜて冷蔵庫で24時間後。 袋に貯まった水分を捨て完成。 もっと辛くしても良いかも、美味かったです。



altaltaltaltalt
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2022/09/01 08:15:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

はじめから?!
shinD5さん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2022年9月1日 8:27
家庭菜園大成功ですね🥒
確か別の料理でもハーブを使われていたようなので自家製ピクルスをオススメします。
ブラックペッパーを効かせたパンチのあるピクルスにしてワインと合わせたらどうでしょう🤔
曲がったキュウリは御愛嬌ですね😆💕
コメントへの返答
2022年9月1日 13:51
福様、コメントありがとうございます。
なるほど、自家製ピクルスという手があると、勉強になりました。

放置すると翌日は、ぬか漬けにされるので。今回は、曲がったキュウリでの試作でした(笑)。
2022年9月1日 11:56
こんにちは、ナスも沢山なってくれるとイイですね♪
和粉カラシを常備されてるあたり、やっぱりプロだなぁ~と感心してしまいます。毎回楽しみにしていますので、菜園もお料理も頑張ってくださいませ!
コメントへの返答
2022年9月1日 14:02
ナスは、秋に向けて、豊作を期待しています(笑)。
粉カラシは、チューブ物より辛くて、経済的で便利で愛用しています。
車ネタが無くて、恐縮です。
温かいコメントを、ありがとうございました。
2022年9月1日 18:43
クソジジイさん、お疲れ様です。

なるほど、汁もの入れないのですね。
僕も漬け物が食卓に無いとダメ派なので、何かしらの漬け物が冷蔵庫に常備してあります。

義母が白菜の漬け物と梅干しを自家製で作ってくれるのでありがたいですね。

おー、キュウリ、🥒大成功ですね👏
義母も庭で栽培しています。
収穫するのを忘れるとたった1日でお化けキュウリになるって言ってました😅
しかし、良く取れるからと、先日の夕飯の味噌汁の中にキュウリが入っていたのにはビックリ‼️しました😅
食べれない事はありませんが、やはり脳が拒絶してしまいます。

ナス、こちらはまだですかね。
秋茄子は嫁に食わすなと言われるほど美味しいですから楽しみですね。
僕の実家の山口には、"たまげナス" って言う30cm程のたまげる程でかいナスが取れます😄
ベーコンと焼いて食べたり、味噌汁に入れたり、勿論漬け物にも。
そう言えば、先日大阪泉州の水ナスの漬け物を頂きました。
カラシを少し付けて食べると、🍶のアテに最高です。

あー、まだ仕事中ですが、腹が空いてきました😋
コメントへの返答
2022年9月2日 21:05
毎度コメントありがとうございます。

ネットレシピを真似してみました。汁物ものを入れなくても、キュウリの水気がタップリ出ていました。

想像以上に美味しいものが出来ましたが、新鮮なキュウリを使う必要は有りませんでした。

義母様、白菜の漬物と梅干は、難易度高い、凄いです。

キュウリの味噌汁は食べた事が有りません。

オバケにならないように、毎日、水やりしながら観察しています。

ナスも楽しみにしていますが、なかなか実が付きません。

水ナスの漬物とは、美味しそうです。

お仕事を終えたら、晩酌しながらご夕食、美味しい漬物が楽しみと思います。
2022年9月1日 20:46
曲がりキュウリ!
家庭菜園の証~笑😁
キュウリのイボイボの痛さに家庭菜園の醍醐味を感じませんでしたか?売ってるやつは痛くない~。
コメントへの返答
2022年9月2日 21:08
曲がったキュウリで、試作してみました。
そうなんですよ、イボイボが新鮮の証で嬉しいです。大きくしすぎると、イボイボがなくなる事を発見いたしました。
2022年9月1日 22:29
こんばんは。
キュウリは元気に育っていますね(笑)。
ナスは成長遅い感じですね。
まだ実が成る季節なので諦めないで育てて下さい。
キュウリの漬物いろんな味で楽しめるので沢山作って下さいね(笑)。
コメントへの返答
2022年9月2日 21:16
収穫できず、わずか3本の写真を撮る、恥ずかしいです。

ナスは、諦めかけていましたが、2シーター様から心強いお言葉を頂き感謝いたします。
小さな実が付きました、このまま成長してくれると良いのですが。
2022年9月4日 10:34
お酒が進みますね❗キュウリの漬物で一杯はたまりません(笑)
コメントへの返答
2022年9月4日 12:35
この漬物、簡単ですが想像以上に、美味しく出来ました。酒と相性も良いです。

プロフィール

「@まる..様。最高っス。」
何シテル?   06/06 00:59
クソジジイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会Part1 海鮮丼ランチツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:22:26
春に食べたいイタリアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 23:47:07
アスリート応援食:今日のお昼ご飯!(^^)!続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 19:54:04

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation