• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月13日

息子が母遺品BMW318iをぶつけた。②

息子が母遺品BMW318iをぶつけた。② 10月12日、再度現場検証。 双方の主張する衝突位置が30mも異なる。 交番警官が検証して裁量できず、交通課から2名を追加。 相手の主張に矛盾が多く、交通課が説得するが。 相手は全く主張を曲げない事、3時間。 警官は切れて怒鳴るが、お手上げ。 私が保険屋に根回した9:1を、息子が、衝突位置の同意とともに提案するも、相手は聞き入れない、大騒ぎの現場検証で。 野次馬の中に、偶然にも私の知り合いがいて。 任意の防犯カメラ画像を提供してくれ、息子の主張が正しい事が、バッチリ映っていて、落着。 しかし、いまだに10:0と言っていると、ヤナセから、私の保険屋に連絡あり。 保険屋は再検証結果で7:3と言っています。 息子には、2車線バックは絶対ダメと教えましたが。 ドラレコ付けずに、息子に車を譲った、私にも責任あり、 親バカの思いでした。
ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2022/10/18 08:34:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

息子の接触事故が解決。
クソジジイさん

息子の物損事故に弁護士介入。
クソジジイさん

最悪
r-wさん

追突事故その後
パカオさん

とある事故の話
まふるんさん

コルベットぶつけられました
corvette82さん

この記事へのコメント

2022年10月18日 9:36
お疲れ様でした。
先ずは人的被害がなくてよかったです

運転してる以上事故は付きもの、今まで加害者
であったことも被害者であったこともあります。
なので被害者であれど過度の主張はしませんでした。
だけど被害者意識の強い方は常識的におかしい
こと言いますよね。

お母さまの愛車の傷は辛いですが、物理的に治る
ものは気にしない事にしましょう。
コメントへの返答
2022年10月18日 23:13
コメントありがとうございます。
息子から会社と携帯に電話が有った時、直感で、事故したなと思いましたが、的中でした。

相手は、知合い、私から電話で謝罪した時には、笑っていたのに、大変な現場検証になりました。

私の保険屋サンは、現場検証に立ち会ってくれ、息子共々、感謝しています。

BMW318iは来月車検、傷を修理して、ドラレコ付けます。
2022年10月18日 11:00
この手の事故は難しいですね〜特に譲った、譲られたの勘違いが原因だと大変ですね(・・;)
しかし、防犯カメラ等で証言が確認できて良かったですね。流石に30mズレてたり、双方動いているのに10対0を主張するのは無理がありますね。。。
年齢的にお相手の方が認知機能が落ちている方なのではと推測してしまいます。。。
コメントへの返答
2022年10月18日 23:19
おっしゃる通り、防犯カメラ映像を提供して頂き、感謝しております。この映像が無ければ、衝突場所の同意が得られませんでした。

30m先は、次の交差点、困った話ですが、相手は現役の開業医、現場検証には、スポーツサイクルで登場したようです。
2022年10月18日 13:48
お疲れさまでした。

それにしても、認識している距離感が30mも違うというのもいかがなものなのでしょうか…。

老害で片付けて、いいものではない気がしています。

うちの愛車たちは、全てドラレコ無し。
ちょっと考えさせられるお話でした。
コメントへの返答
2022年10月18日 23:24
ブログ記録しながら、ふと、相手にドラレコ付いていたかも思いました。
来月車検のBMWには、ドラレコ付けます。

お相手は、現役の開業医で、奥様は祖母と同級生、私が出動すると、ややこしくなるので静観です。

今後の解決は、相手は10:0と言っているので、やれやれですよ。
2022年10月18日 13:51
大変でしたね
どちらにも、お怪我が無かったのがせめてもの幸でしたね
お相手は知らない仲でも無いのに、そういう主張をされるのですね
10:0の主張をすると主張した側の保険が使えなくて不便だと思います(弁護士とか立てないといけませんし)
お互いが対物保険使う事故は同じだけ等級が変わるだけなので、保険を使って速やかに処理するのが一番いいのですけどね(譲れない何かがあるのでしょうか?)

事故が続いているようなので、はやく平穏が来ますように。
コメントへの返答
2022年10月18日 23:36
ご心配頂き、ありがとうございます。

物損事故で済みましたが、息子は落ち込んでいました。

今夜は久しぶりの飲み会で、弁護士と同席、貴重な話を聞きました。
今回の3時間の検証で警察が作る調書は、物損事故である以上、無意味で、弁護士にも保険屋にも、提供されないと、初めて知りました。最終的には、意見の食い違いは、保険屋と弁護士で調整するらしいです。

前回の事故は、私の100%過失、息子には怒られません。
2022年10月18日 18:53
お疲れ様です。
うちにも息子いるのですが
事故が心配でドラレコつけてます。
もらい事故はどうにもなりません。
怪我しなくて良かったです。
コメントへの返答
2022年10月18日 23:39
物損事故で済んで良かったです。
車の傷より、息子の精神的ダメージの方が、大きいみたいです。
今後は、注意して運転する、良い機会と成ったと思います。
2022年10月18日 19:02
高齢者ドライバーは自分の過失を認めると、免許返納がちらつくのでどうしてもごねるのですね。
穏便に済ませば大した事故でも無いのにね(汗)。
コメントへの返答
2022年10月18日 23:41
貴重なご意見を頂きました。
高齢者の、免許返納。
相手の心理、思いつきませんでした。
2022年10月18日 20:49
こんばんは
事故は大変ですが、人身にならなくて良かったですね

それにしても相手方がお知り合いの仲良しクラブのメンバーとか⁉️
後あとのお付き合いとか、いろいろ面倒ですね

私も高齢者の域に達しています
人様から後ろ指を指されない運転を心がけないとと自戒しておきます
コメントへの返答
2022年10月18日 23:49
ありがとうございます。
息子からの着信を見た瞬間、事故したなと思いました。物損で済んで良かったです。

相手は、知合いの現役の開業医で、奥様は、祖母と同級生。
私が介入すると、ややこしくなるので、保険屋にお任せして、静観します。

しろくま様は紳士、長距離ドライブを満喫ください。BMWにはドラレコ付けます。
2022年10月19日 12:35
クソジジイさん、こんにちは。

まずは御子息、お怪我なく何よりでした。
亡きお母様がきっと守ってくださったのだと思います。

さて、事故処理。
お知り合いの方だと言う事で電話でも笑ってらしたとの事から直ぐに保険で解決するかと思いきや、なかなか大変な思いをされましたね。
相手の方は高齢なのでしょうか。
事故現場を30mも間違うなんて、あまりにも記憶が曖昧すぎますね。
そんな曖昧な記憶を元に過失割合を主張されても困りますよね。
幸いお知り合いが防犯カメラの画像提供をして下さったので息子さんの過失割合も証明された形ですが、それでも尚、自分の過失割合を認め様としない姿勢はちょっと頂けませんね。
警察官が怒鳴るとは、余程、この方の言い分が間違っていると言う事でしょう。

息子さん、長時間に渡る現場検証でまいってらっしゃいませんか。
我々息子を持つオヤジは成長した息子の"人間力"を見てみたいものですが、今回ばかりは、どうか、クソジジイ様の絶大なるお力で助けて差し上げて下さい。

一日も早く解決される事を願っております。
コメントへの返答
2022年10月20日 12:12
ややこし屋オヤジ様、いつもお気遣い頂き、温かいお言葉にアドバイスに感謝しております。

母の車、処分するのには忍びなく、息子に乗らせています。

おっしゃる通り、こんなに、面倒な話になるとは思っていませんでした。相手は83歳の現役の開業医で、現場検証にはスポーツサイクルで登場し、とても元気な方なので、ボケているとは思えません。
↑みん友のアドバイスに納得、もしかすると、事故したら免許の返納を家族に迫られているかもと思いました?。

警察官は、相手の主張に矛盾が多く指摘しても聞き入れず、怒鳴ったそうです。
この騒ぎを聞きつけ、我が友人が防犯映像を提供してくれ、一件落着と思いきや、今度は、避けたら衝突された言っているようです。一時停止したのだから。息子のバックを、待つ必要が有ったとは認識していません。

3時間の検証に、息子も切れそうになったと言い、精神的ダメージが大きいようでした。
保険会社の支社長に、宜しくお願いしておきました。
代理店の社長が、担当下さるとの事でしたが、相手は相当に頑固らしいです。最終手段は物損なのに、弁護士介入となります。
我家、保険会社のブラックに成りそうです。

プロフィール

「@まる..様。最高っス。」
何シテル?   06/06 00:59
クソジジイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Vanquishに再コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 03:08:35
拝啓 矢沢永吉様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 09:59:22
また縁を感じて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 01:53:37

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation